


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今arcを使ってますが、オサイフケータイの必要性が高く、買い替えのため夏モデルを待ってました。
はじめは、単純にarcの後継機と評判のXperia GXに絞り込み、発表と同時に慌ててビックカメラに予約に行きましたが、いろいろ調べているうちにGALAXY S3の魅力にも引き込まれつつあり、発売後でも良いかと思いましたが早く手に入れたいという欲求が強くあり、いよいよ悩み悩み今回の質問をさせていただきました。
両機種とも、機能やスペックに違いがありますが、その違いも魅力の一つとしてどちらも気に入っております。と言っても田舎なもんで実機を見に行けた訳ではありませんが、S3であれば公開情報とS2 LTEの機種やクチコミを参考に。GXはarcのおかげで公開情報だけでもイメージしやすいのですが。
繰り返しですが、両機種とも良機種に思えて余計に悩んでおります。
もし宜しければ、皆さんが引き込まれるS3(サムスン)の魅力を教えていただけたら助かります(^_^;)
書込番号:14603786
1点

私はどちらも触ってきました。
スペックは数字を見れば分かると思います。
GALAXY S IIIはROM/RAM、ディスプレイサイズ、バッテリー容量などがXperia GXより上回っています。
逆にXperia GXの方がカメラの画素数が多い、GALAXY S IIIに比べて若干コンパクトなどが上げられます。
ただ、やはりGALAXY端末はその使い勝手の良さでしょうか。
Xperia arcユーザーでしたら分かりにくいかもしれないですけど、他スレでも書き込んだホームキー長押しで呼び出せるタスクマネージャーやRAMマネージャーは便利です。
また、Android4.0を搭載しながら、Android2.3から乗り換えても違和感のないインターフェイスはスマートフォンからの乗り換え組には扱いやすいでしょう。
充電コネクターも横差しではなく下差しなので充電中の操作もしやすいです。
あとは、作りの問題でしょうか?
Xperia arcであったクラック問題や、Xperia NXやacro HDで言われている液晶のシミ。
ソフトでは賄いきれない筐体の不具合も気になります。
書込番号:14604005
6点

すいません、あくまで上記の書き込みは私見です。
また、たまたま偶然だったのかもしれないですけど、私が梅田のスマートフォンラウンジで触った2台あったXperia GXのうち、1台はカメラアプリが起動しませんでした。
書込番号:14604013
4点

おびいさんこんばんわ。
とても分かりやすい説明ありがとうございます。
ROM/RAMの違いも数値上大きな違いであると同時に、カメラの画素数の違いも気になりましたのはたしかですが、現在のarc(ROM1GB RAM512MB)でもそこそこ満足しているところであり、むしろ私自身がarcを上手に使いこなせていない状態です。
画素数に関しても現在のarcの810万画素でも十分綺麗な写真を記録できているのでS3も画素数でも十分と考えています。
そんなヌルイ私ですが、
>ホームキー長押しで呼び出せるタスクマネージャーやRAMマネージャーは便利です。
>充電コネクターも横差しではなく下差しなので充電中の操作もしやすいです。
は、スペックとして表面には出ませんが、さりげない配慮というかとても魅力的と感じました。
私自身、arcが初めてのスマフォなので比較が出来ていない状況ですが、プリインストールされているアプリはどこも同じような感じなのでしょうか?
必要なアプリは自分でインストールするのですが、不要なアプリもたくさんありアプリによっては削除不可のものもあり、そのあたり他の機種はどうなのかなと思っておりました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14604126
3点

ドコモ御謹製のプリインストールアプリはどの端末のも入っています。
一部削除できますけど、ROMの容量に余裕もありますし、Android4.0はプリンインストールアプリの無効化が可能ですので、それ程危惧する必要は無いかもしれません。
またGALAXY S IIIはGALAXY Noteのようなスタイラスペンによる入力が可能ですので、それに対応したアプリが入っています。(ペンはオプション)
GALAXY端末には「マイファイル」といったファイルマネージャーアプリや、Office系のデータが扱える「Polaris Office」といった便利なソフトがプリインストールされています。
書込番号:14604184
7点


たびたびありがとうございます。
プリインストールは、やはりどの機種も似たり寄ったりなんですね。
それでも、おっしゃる通りS3のROM32GBと容量十分なので安心しました。
>他にもこれも歴代GALAXY端末にある機能ですけど、図のようにブラウザで文字列を長押しで検索することも出来ます。
PC(IE8)とかでは、普通に使う検索機能が同じように使えるのはありがたいですね。
明日は仕事なので明後日にもビックへ行って予約の取り直しをしようと思いますが、その前にもう一度S2LTEを見てS3をイメージしようと思いますが、参考になりますでしょうか?
(S2LTEより数値上少しサイズアップしているのと、丸みが強くなったのが分かりますが雰囲気だけでもつかみたいと思い。。。)
書込番号:14604380
1点

>one-0-oneさん
>その前にもう一度S2LTEを見てS3をイメージしようと思いますが、参考になりますでしょうか?
ディスプレイの綺麗さ等はその比ではないですけど、イメージは掴めるかもしれませんね。
他にもYouTubeなどでも色々と動画が公開されていますよ。
書込番号:14604430
4点



Galaxynoteも手でなぞるスクリンキャプチャー出来ますが、とっさの時に便利です♪
書込番号:14605080
6点

>Йё`⊂らωさん
既にGALAXY Noteに採用されていたんですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:14605233
2点

ありがとうございます。
URLはとても参考になりました。
・スマートステイ・・・メール作成とかでも考えているうちに消灯してしまうことがよくあったので助かりますね。
・UIモーションUX・・・横になる度に画面が回転して見づらかったため画面を固定したままとなっていたのでこれも助かります。
・ダイレクトコール・・・発信したつもりで耳に当てても掛かっていなかったことが良くあったのでこれも助かります。
・スマートアラート・・・これはLED通知と合わせれば視覚と触覚でより直観的に通知を確認できますね。
・ビデオポップアップ・・・カーナビでもこれと類似した機能がありTVを見ながらめて操作出来るのはとても重宝すると思われます。
・スクリーンキャプチャ・・・操作が簡単なので使いやすいですね。
・おサイフケータイ・・・これが購入のキッカケでした。
Xperiaシリーズもほんとに良い機種なのでGXとは悩みましたが、今回はGALAXYの魅力を堪能するためにS3に予約を切り替えたいと思います。
わかりやすい助言にどう回答しようかと思いつつお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
また、何か良い助言等あれば参考にさせてください。
書込番号:14606526
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





