


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
よろしくお願いします。
メニューボタンを押しながら本体を振ると「検索」アプリが立ち上がってくるのですが、これをやめることってできるでしょうか?
それにしても、左手で片手操作すると、親指の付け根辺りでメニューキーを触ってしまって結構ストレスです。
両手持ちだと、今度は左手の親指が丁度音量調節のボタンに重なってしまって、いつの間にか音量が変わってしまいます。
皆さんはどんな持ち方してますか?
書込番号:14771055
0点

>メニューボタンを押しながら本体を振ると「検索」アプリが立ち上がってくるのですが、これをやめることってできるでしょうか?
振らなくてもメニューボタン長押しで「Googleサーチ」が立ち上がるのはAndroid端末の仕様だと思います。
書込番号:14773205
0点

ありがとうございます!
これはメニューボタンの長押し動作になってるんですね。
書込番号:14773255
0点

メニューボタンの長押しで
検索が表示されることですよね?
キー割り当てを変更できる
ホームアプリがあれば別ですが、
無効化は無理なのではないでしょうか。
ちなみに私はそういった誤操作は
今のところないですね〜。
書込番号:14773328
0点

あれ、そうですか・・・
両手操作(左手で持って右手人差し指で操作)だと、左手親指は本体左辺に沿って持っているので問題ないのですが、片手操作(左手で持って左手親指で操作)だと、親指付け根の腹部分が時々当たってしまいます。
手のお肉が余り過ぎなのかなぁ・・・(^^;
書込番号:14773536
0点

>親指付け根の腹部分が時々当たってしまいます。
時々当たる程度なら長押しって感じにならないと思いますけど、気をつけて操作するか両手持ちをするかでしょうね。
あまり意味は無いかもしれないですけど、メニューキーから設定で「ユーザー補助」→「長押しの調整」を「長い」にしてみては如何でしょうか?
因みに私は右利きなんですけど右持ちでもずっとページが戻ってしまうってことはないです。
書込番号:14773575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





