


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラクシーs3でコピペができません(;_;)
過去に同じようなスレやインターネットで検索し同じような現象の方がいらっしゃいました。
他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
同じ様な相談は受けていないという事でした
私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてしまいました
対応は親切だったのですが、
ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
初期化以外で治す方法はないでしょうか?
書込番号:14945221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモの対応ですが、この機種に限らずよくあることだとは思います。
この機種は持ち合わせていませんので、間違っているのかもしれませんが、アプリ使っても駄目なんですか?
コピペで検索すればいろいろとででくると思いますが。
コピペが出来なくて、ドコモのサービスが悪くて評価オール1って、スレ主さんにとってこの機種って何なのでしょうか?
本当にこういう評価しているのであれば、どの機種選んでも一緒だと思いますよ。
何のためにスマホ購入されたのでしょうか?
もう一度考え直した方がいいと思いますよ。
書込番号:14945239 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分のGALAXY S3では普通にコピー・ペーストできてますが。
ギャラクシーs3でコピペができません(;_;) 過去に同じようなスレやインターネット で検索し同じような現象の方がいらっし ゃいました。
以下、コピー・ペーストした文章↓↓↓
他の方がドコモにも相談した方もいらっ しゃましたが同じ様な相談は受けていないという事でした
私も相談しましたが同じ様な相談は調べ てみましたが、受けておりませんとはっ きり言われてしまいました 対応は親切だったのですが、 ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
初期化以外で治す方法はないでしょうか?
書込番号:14945338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前わたしもここで同じ質問をしましたが
解決したので書き留めておきます
まずサイトによっては、出来る出来ないがあります
とくにサイトアドレスなどコピーする場合
S2なら出来たのに、S3は出来ない場合があります
仕様みたいです
その場合、メニューキーからURL表示などでるなら
、それであきらめています(笑)
出来ない場所はしかたないですね
あとだいたいの部分は文字を長押ししたらステータスバーのあたりに、
コピペ用のバーが表示されますので(前レスの方が画像載せてくれてます)
そのメニューiconに全体指定、カット、コピー、ペースがあります
あとペーストしたい場所で長押ししても貼り付けのみしか出てこない場合もありますが、これもサイトによるものかな?
その場合、ステータスバーに常駐出来るコピペアプリを常駐させ、そこからダイレクトにクリッフボードを開き、コピー、ペーストする
常駐がいやなら、ssflicerアプリみたいなサイト上で開けるlauncherに配置しておくなど
その他、メニューキーから共有でコピペアプリ起動、クリッフボードから(これが一番簡単かな)
自分もS2の時と比べて、このコピペのみ不便に感じていました(人によるみたいですが)
書込番号:14945495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様にコピペ出来ない事象が発生し悩みました。
今まで出来ていたコピペが急に出来なくなり、コピペを行うとアプリ(ブラウザ)が落ちるという症状が発生しました。
いろいろ原因を調べましたが判らず、DSに頼る前に初期化しました。
※初期化後はいまのところ安定しています。
過去スレを見る限りは、コピペのバグを持っていると思いますが、バグ発生のキーが解らないです。
事象があることを認知させるためにも、DSに申し出た方が良かったかもしれませんね。
書込番号:14946168
1点

皆様連絡ありがとうございます!
仕事用で使っているので、本当に初期化はできないんです
いろんなデータが入っているし、仕事用のアプリもあり、初期化はできないのですが
コピペが出来ない方が多々いらっしゃいますので
ドコモで正式に対応をしてくれる事を切実に思っています
皆様コメントありがとうございました
書込番号:14961924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>>仕事用で使っているので、本当に初期化はできないんです
>>いろんなデータが入っているし、仕事用のアプリもあり、初期化はできないのですが
話がそれますが
仕事で使われてるなら
バックアップが取れるようにしておかないとマズくないですか?
初期化以外でもデータが消える可能性はありますし。
書込番号:14962013
0点

スレ主さん
>他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
>同じ様な相談は受けていないという事でした
>私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてし>まいました
>対応は親切だったのですが、
>ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
残念ですが、それがドコモの体質です。
私はドコモのインフォメーションではっきりと聞いたのですが、たとえ何百人、何千人から相談を受けようとも、ドコモとしてなんらかの案内ができる状況の案件でないとデーターべス化しないとのことでした。
つまり何百人、何千人が困っていて相談したとしても、ドコモ側にそれを公表する意思がない場合は、データー上は“誰からも同じような相談は受けていない”ということになるそうです。
また、『ドコモには何万人ものユーザーがいるので、いちいち個別の案件には対応しない』とのこと。
『どんな不具合で客が困ろうともドコモが不具合と認めないものは不具合にはならない。』
とはっきり言われましたよ。
書込番号:14963409
0点

↑けっこうどこでもそんな感じではないですか?
細かい事案すべてをデータベース化は不可能でしょうし、境界を引けませんから事案の詳細が判明するまで案内できないかと。
事象の原因はみんな同じとは限りません。
書込番号:14963463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も7月に購入し、1週間後にコピペできなってしまいました。
その時は、「まだ機種変したばかりだし」って思って、思い切って、初期化しました。
初期化後、「あっ、おサイフケータイ移すの忘れた」と真っ青になりまりましたが、
そこはドコモがデータを預かってもらってたので問題なかったです。
ただ、そこからが大変。
ATOKから始まって、すべてのアプリを再ダウンロード。夜にはじめて明け方近くになってしまいました。
なんとか、初期化で、コピペできるようになり、「もう信用度が低いアプリはダウンロードしないぞ」って決めていました。
それが、昨日、また、「コピー⇒アプリ落ち」が発生してしまいました。
かなりカスタマイズしているし、LINEとかパズドラとかアプリを削除するとデータがなくなるものもあるんで、初期化はできないです。
しばらくは、コピペしないで使っていこうと思いますが、、、いろいろと不便があります。
一番びっくりしたのは、QRコードをスキャンすると、アプリが落ちること。
画像⇒クリップボードに文字コピーと作業をしているのでしょうが、それができないのでしょう。
初期化したって、また起こる可能性あるし、、、何かいい方法ないのでしょうか?(*_*)
見つかったら、報告します。
書込番号:15131770
0点

私も全く同じ状況で、困っています。
明らかに端末不具合ですね。
再発の可能性がある限り、意地でも初期化したくないです。
Samsungもdocomoも天狗になつてんじゃねー!
初期化以外の解決策を探します!
見付かりそうにないけど、、、。
見付かったらご報告します。
書込番号:15409053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合はGalaxyNote SC-05Dでの事ですが同じようにコピペできなくなりました。
皆さんの不具合とは違う可能性もありますが多分同じ原因かと思います。
初期化せずに改善できましたのでご報告しておきます。
しかし改善のためにはroot化しPCからの操作が必要なため、素直にバックアップとってから初期化した方が早いです。
私の場合の不具合の原因は追加したアプリの誤動作のようでした。
しかしそのアプリを削除しても解決はしないという困った問題で、結論から言うとandroidのクリップボードへのアクセス権限を持つユーザネームが書き換えれていたのが原因でした。
(ここに達するまで、長かったです。。)
rootを取っていればPCと接続してその情報を正しく書き直せますが、純正状態ではできませんし、android本体ではそのような作業ができませんので初期化した方が保証も残りますし作業自体も簡単です。
root化は文鎮化も怖いですからね。
原因となるアプリがどれなのかは特定できませんでしたが、要するに自分が追加したアプリのせいなのでドコモやサムソンを責めるのは可哀想かなと思います。
初期化してメーカーやキャリアの理想的な使い方をしていれば問題も無いのでしょうから。
アプリ追加してこそスマホの醍醐味なのはもっともですが、メーカにその後の責任までは取れないでしょう。
ましてやショップ店員のオネーチャンにそこまでの知識を求めてる人は一体どれだけのサポート費用を支払う準備があるのかと。
「そんな不完全なもの売るな」と思うような人はガラケー使ってクレームつけてる方がいいのではないかと、個人的には思います。
そんな人のために安くて便利なサービスが無くなるのは困るので。
いたずらするアプリを特定できれば良かったのですが、とりあえず自分の方法で修正はできそうなので私はコレでよしとしておきます。
特定したところで複数ある可能性も後からまた新しく出てくる可能性もありますからね。
どちらにしても最悪初期化してもいいようにバックアップは皆さん取って置かれた方がいいですよ。
初期化してもダメなら故障なのでその時点でやっとドコモショップに持って行く段階でしょう。
私の場合はroot化によってもうドコモのお世話にはなれそうもありませんが(涙)
書込番号:15503914
0点

私も同じ症状です。初期化すれば一旦もとに戻るのはわかっていますが、アプデ等による対応を待っています。
私はマイショップへのクレームとショップからの不具合報告依頼のお願いをするとともに、ドコモユーザーサポートへの問い合わせ・改良依頼を2回してます。
2回目の問い合わせの際は、ドコモ関西の担当まで対応がおりてきて、かなり詳細に状況を聞かれました。言い換えると、きつく言ってはじめて聞く耳を持った、という感じです。
ドコモ担当も、こういう問題がWEB上でも騒がれていることをまったく知りませんでした。
同じ症状で悩んでいる方々、ぜひ、DSやユーザーサポートへ直接この問題の改善依頼をしてください。ドコモ側は自分でWEB等で騒がれていることの情報収集をするわけはありませんので。。
書込番号:15655249
0点

別スレ( http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14916175/ )で同現象発生を報告しました、たかまりぃです。
@すねおねおさん
> 結論から言うとandroidのクリップボードへのアクセス権限を持つユーザネームが書き換えれていたのが原因でした。
私もそう思っていたのですが、一般のアプリで権限書き換え可能なんでしょうか?
root的なアプリじゃないとできないと思って、Docomo か Samsung のアプリかと思ってましたが。。
@mtbr55さん
> 2回目の問い合わせの際は、ドコモ関西の担当まで対応がおりてきて、かなり詳細に状況を聞かれました。
おお、すごいですね。私もどうすれば早くサポート担当までエスカレーションされるかを考えていました。。
もう1回ドコモショップに行ってみます。
私を前回担当してくれた店員さんは、このバグ初見ではなく、私が行けば初期化で直らなかったというのが事実になりますので、対応に一歩近づくかも。。淡い期待ですが。。
書込番号:15663720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





