


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種だとちょっと厳しいな。ドコモはこれからどんどんiphone5に食われるの確実ですね。スマートフォンって片手で操作出来てなんぼじゃないのですか?画面がでかいとそんなに偉いのですかね?
書込番号:15081645
8点

そんなことありませんよ。
ドコモではないといけない人がたくさんいますから。車で言うところのトヨタみたいなもんですよ。まだまだ地方ではauやSBでは電波の入りが悪いとこもありますしね。
私は仮にドコモからiphoneが出でも買いません。
あのアプリが並んだ画面がきらいなんです(笑
書込番号:15081774 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>ドコモはこれからどんどんiphone5に食われるの確実ですね。
>スマートフォンって片手で操作出来てなんぼじゃないのですか?
>画面がでかいとそんなに偉いのですかね?
どれから、ツッコミを入れたらいいのか
書込番号:15081844 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

iPhoneも画面大きくしたのでは?
書込番号:15081846 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

もう少し突っ込んでおきます。
>画面がでかいとそんなに偉いのですかね?
偉いかどうかで選ぶ人なんていないと思いますよ(笑
動画を見るには少しでも画面が大きい方が見易いですよね。これはナビやテレビでも同じように、求めている人がいるんだと思います。また、アプリを駆使すればなんとか片手で使えてますよ。これが自分には限界ですが。
書込番号:15082011 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

スレ主へ
iphone5買えばいいだけの事じゃないの?
今時画面サイズでスマホ選ぶ人少ないんじゃないかな。
おっと釣られてしまわったわ(-.-)
書込番号:15082156 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

何度も言いますけど片手で操作出来ない機種はスマホじゃないね。ギャラクシーが唯一パクレナカッタのは手に吸いつくような画面へのタッチ感ですね。
書込番号:15082353
5点

だから、iPhone買えばいいじゃん。別にGALAXYをけなす事ないでしょ。あっ私も釣られた。
書込番号:15082691
22点

僕も釣られておきます\( 'ω')/
画面が大きいのが偉い…偉いというか使いやすいと思う人もいれば、手が小さいけど片手で使いたい人もいますね。僕は前者ですが。4.7くらいまでは片手で操作できますので、大きい方がいいですねー。
GALAXYは非常に優れた機種だと思いますよ。だからこれからもGALAXYファンはiPhoneは買わずにGALAXYを買い続けるでしょう。
僕はアプリケーション開発の方からiPhoneだと難しいのでAndroid一筋です。
書込番号:15082728 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

> 画面がでかいとそんなに偉いのですかね?
あなたがそんなに偉いんですか?と聞き返したくなりますが...(笑)
私にはとても使いやすい機種です...
書込番号:15082847 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

またお前か...
当機種や持ち主を
正当な理由もなく中傷している
お前より皆偉いのではないの?
最低な書き込みだ。
中傷行為はルール違反だよ。
書込番号:15082983 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

> 片手で操作出来ない機種は スマホじゃないね
その様な定義は、何処に在るのでしょうか?
私は聞いた事ありませんけど。
片手で使いたい人は画面の小さいスマホを買えば良いだけの話しでしょ。
このスレ、iPhone買ったのはいいけど、やっぱり画面の大きなS3が羨ましくなって、ヒガミを書いている様にしか見えませんけどね。
書込番号:15083023 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

対抗できるうんぬんは別として、末尾Eシリーズ発売。そして旧モデル大奉仕になるでしょう。
料金プラン値下げ検討の噂もあるし、安くサービス全般使い易いのほうが大歓迎です。
書込番号:15083024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5でかくなって、galaxyにそっくり(笑い)
書込番号:15083233 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

猫も杓子もアイホン、買う人は皆同じで本当にそれでいいのかな?なんか感動無さそう。あとジョブズが死んで発表の仕方下手くそ、結局ジョブズでもってったと言われないといいけど。アップルはイメージが大切なんだけど。あと製品で偉いとか意味がわからない、この人頭悪そう。あ、失言ごめん。
書込番号:15083525 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今回のIPHONE5はギャラクシーを超えられなかったってのがむしろサプライズだったけどな...
書込番号:15083724
13点

iPhone5の中身のA6チップはサムスンがサプライヤーだった、なんて話もあったりして…。
最近はF好きの某氏達が出て来なくなったと思っていたのに…(^_^;
書込番号:15083800
13点

画面の大きさを決めるのは使う人次第ですよね。
スレ主さんにとって大きいのが嫌ならiPhoneにすれば良いだけではと思います。
シンプルに使いたいならばiPhone
カスタマイズを楽しみたいならばAndroid
これが全てではありませんが、楽しみ方は人それぞれですからね。
個人が良いと思ったものを買えばそれでいいんじゃないですか。
書込番号:15083817 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

この手のスレはしばらくたってなかったのに(笑)
マジレスするとドコモにiPhone必要なし。
食われる?旧国営企業をナメるなよ?
一企業の一製品で倒れるほどNTTは弱くないから(笑)
書込番号:15083845 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

わたしはiphone4sとgalaxy s3の両方持ちで異なるOSを楽しんでいます。確かにギャラクシーは大きくて操作しづらいなぁと感じます。4sのサイズ感、デザイン、操作性は秀逸だと思いますし、4sを使用する事が多いです。スレ主様と同様、片手操作出来るサイズというのは重要視しています。
Android勢は大画面化に走りがちですが個人的には反対ですね。デザイン、サイズ感ではso-02cが今でも最高だと思っております。あの外観でスペックアップしたものを出して欲しいなぁ!
ただs3の圧倒的スペックによるレスポンスの良さには感心しておりますので、このスペックで4.2インチサイズを出せばいいのになぁと思いますね!
書込番号:15084025
1点

別に大きいのが嫌ならAndroid端末はiPhoneと違ってバリエーションが豊富ですから、GALAXY S IIIに拘らなくても良いと思いますよ。
書込番号:15084173
8点

私も釣られて一言申し上げますが、
iPhoneも人によっては片手で操作出来ませんよ。。。。(^^;
ってことは、主さんの理論によるとそういう人達にとっては、
iPhoneもスマホではなくなりますね♪
その事実を考えれば、あなたの理論がどれだけいい加減で穴だらけのものか、
自分自身で理解出来ます??
書込番号:15084243
9点

うん。まあ、羨ましいんでしょうね。
たぶんiPhoneも持って無いでしょう。
持ってたらある程度消化できる話しですもん。
書込番号:15085063 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さんは変わってますね。
コピーと比較するなんて。
自分の周りのiPhoneユーザーでこれをライバル視してる人なんて皆無です。
ものすごく珍しい。
書込番号:15085086 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

価格.comなんだからお得情報でスレ立てしなよ。
最近こんなんばっか。
書込番号:15085104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

でもアイホンが当機よりスペック落ちるなんてJOBSがいたらこのタイミングで絶対許さ無いでしょうね。発表の仕方もタイミングも全て悪い。ここからアップル堕ちそう。ハエのような素人アイホン信者はうざいですが、アップル製品は結構すきなんですが。
書込番号:15085120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大きい小さいの好みには個人差あるからなー
それより発売伸ばし伸ばししてきたiPhone5
S3より数ヶ月あと発売なんだから
全て勝ってても当たり前な気がしなくもない
いや…スマホ新機種のペースからいったら、これだけ遅れての発売
他機種に勝ってないと逆にあわれ…(笑)
なんの為に伸ばし伸ばししてきたの?ってなるから
iPhoneシリーズの中でじゃなく、スマホの中で飛び抜けてないと恥ずかしいだろ(笑)
それにこの5はジョブス生存中のシリーズ案件だろうからいいけど
この先、早ければ次回機種からどうするんだろ?…
iPhoneシリーズでこのまま引き伸ばすだけ?
他に勝る新シリーズ出すの難しいよね…
多分必死に訴え起こし続けたのも、他社の新シリーズ抑制の為何だろけど
話し変わるけど
docomoLTEもまだまだ通信範囲狭っ狭なのにiPhone本当に大丈夫?
新帯域が売りみたいだけど…新設頑張ります!ってレベルだよ?まだまだ
docomo一年かけてこれなのにSoftBankやau大丈夫なのか…
無駄な機能搭載って事にならなきゃいいけど…
LTEをON OFF出来るのは、使える範囲狭いからって事でなければいいけどね(笑)
書込番号:15085497 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あ、あの〜私指長いので片手操作出来てますよ…。
あとAndroidにしか出来ないこともありますし、
スレ主さんの好きな機種を買えば良いと思いますよ。
書込番号:15086164 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんなゾウリムシみたいなスマホをドコモの看板商品と思ってほしくないと心の中で呟いた
書込番号:15086234 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

↑それこそ好きすぎではないでしょうか?
角がある方がホールドすると痛いので…
私はこれにしたのです。
まさに嗜好では。
看板かどうかは評価の分かれるところは承知の上で。
好きすぎだから選ぶ楽しみも。
書込番号:15086508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

来年2月?といわれるS4はどうやら5インチになるようです。
5インチまでいくとちょっと使いづらいかな。。。
書込番号:15086788
2点


ここで、この機種の悪口言うやつ
今持ってる機種言ってみろよ
そう言うやつに限って古いショボいやつ
なんだよね。カッコ悪く言えないだろ?
根性もないし黙っとけ。
書込番号:15086875 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ここの他機種常連客はARROWSさんたちですよ
見てくるとレス沢山残ってるから(笑)
書込番号:15087409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

T-01A,SH-12C,SH-09D,N-06D,F-12D,
IS01,ISW12HT,ISW13HT,001HT,iPhone4
(・`ω・) ドヤ
アホやろ
ちなみにiPhone3日で飽きた。本棚でホコリかぶってる。
書込番号:15087462 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあiPhoneシリーズも大画面化に舵を切った様だし、スレ主さんの理屈では、
iPhoneシリーズも、いずれ片手で持てなくなったらスマホ失格と言う事なんでしょうね。
iPhone購入者はApple製品なら何でも手を出す狂信者。
何も考えずに流行り物を追いかける軽薄な奴。
最近は、消費者優先の社会でサービスされる事に慣れて、
自由度より、徹底管理された製品を選ばざるを得ない高齢者と言ったところでしょうか。
まあApple製品のシェアを比べても、本国のアメリカと比べて比率の高い日本。
ブランドに群がり、判断力に乏しく、情報に流されやすい消費者が多いとはとは嘆かわしい。
自らの所有感を満足させ、他者に対して優越感を持ちたいのなら、
スマホである必要すらないのでは?iPhone5購入予定者の中で、スマホで何をしたいのか、
その為にスマホに何を求めるのか、そして数あるスマホの中で自分に合った物がどれか、
考えた上で購入を検討した人達がどれくらいいるのか非常に疑問を感じざるを得ませんね。
>画面がでかいとそんなに偉いのですかね?
それが証拠に論点がずれていますね。
スマホに偉いスマホとか偉くないスマホとかあるんですかね?スマホで何をしたいのか、
その為にスマホに何を求めるのか考えれば、人それぞれ使用に合ったスマホがあって当然の事。
まあ、スレ主さんは自分が偉いと思ったスマホを購入して下さい。
でもiPhoneシリーズが片手で持てなくなったら、まさか購入はしませんよね?
個人的には GALAXY S V 夏モデル中では当然良い端末の部類に入ると思いますけどね。
書込番号:15087724
7点

>提灯鮟鱇さん
中傷スレ立てた場合、運営通報で潰してるんですよ。
ああ言えばこう言うで鬱陶しいから。
書込番号:15087969
0点

あははw流行や話題性、あと片手で扱えるか?wってだけで携帯選ぶような短絡的な人間ばかりと思わん方がええよ?w
書込番号:15092141
1点

私も両方を利用していますが、
逆にS3のサイズに慣れてしまうと
4Sの一覧性の狭さにイラっとしてしまいます。
中高年ユーザーが多いのが何となくわかる気がしますね。
書込番号:15093468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は進化型のアンドロイドなんであまり心配していませんが、本当にジョブズなき独自路線のAppleが心配です。またPowerPC、Newton時期のように迷走するのでしょうね。
書込番号:15093563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

片手使いのあなたにぴったり
ノキアE71
是非どーぞww
書込番号:15094480
1点

敵対国の製品なのでどうでも良いと思います。
何でドコモは敵対国の製品を推すのか…
書込番号:15158884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





