


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
【省電力モードについて】
省電力モードにするとタップ時のバイブがOFFになりますが、チェックを外してもOFFのままになってしましまい、いちいちメニューのサウンドでタップ時のバイブをONにしています。
【再起動について】
再起動するとタップ時に音がなるところにチェックが勝手に入ったりしています。毎回ではないんですが、通常チェックを外しているのに勝手にチェックが入るのは不具合でしょうか。
最初からこういう仕様なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:15088940
0点

どちらも既出ですね
書込番号:15089696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念な仕様です。
書込番号:15090566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆に、[省電力モード]→[画面タップ時のバイブをOFF]にチェックがしてあっても、[サウンド]→[画面タップ時のバイブ時のバイブ]がONになっていると、メニューボタンや戻るボタンに触れたときにバイブが作動してしまいますね。
恐らく省電力モードの[画面タップ時のバイブをOFF]設定より、サウンドの[画面タップ時のバイブ]設定のほうが優先されるんだと思います。
ただ、個人的には[画面タップ時のバイブ]はOFFのままのほうがいいと思いますねσ(^_^;
「触る度にバイブが作動する」=「電池消費が激しくなる」ので、あまりよろしくないと思います。
あくまで個人的な意見ですが。
書込番号:15091321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

[画面タップ時のタップ時のバイブ]は入力ミスです(/_;)
[画面タップ時のバイブ]でした。
すみません…
書込番号:15091337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





