『OfficeSuiteでSDカードのファイルを見る方法』のクチコミ掲示板

Xperia GX SO-04D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia GX SO-04D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『OfficeSuiteでSDカードのファイルを見る方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia GX SO-04D docomoを新規書き込みXperia GX SO-04D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

PCからマイクロSDカードにOfficeファイルをコピーしました。(USBケーブル接続による)

OfficeSuite6の画面の項目に、「SDカード」と「External SD」とがあります。
「External SD」からはSD内のファイル内容を表示できます。
しかし、「SDカード」からは内部ストレージの一覧が表示されるだけです。
この「SDカード」は「内部ストレージ」の間違いではないでしょうか。
あるいは、別の意味があるのでしょうか。

書込番号:15020827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/04 12:46(1年以上前)

Androidは端末によって、端末内にストレージを持つ端末と、写真を一枚も端末に保存できない端末があります。GXは前者です。

おそらくそこで端末ごとに調節するのが大変なのでしょう。

書込番号:15020847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/04 13:11(1年以上前)

内部ストレージを、SDカードと表記しているだけのことです。

書込番号:15020929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2012/09/04 13:13(1年以上前)

市販図書「Xperia GX SO-04D完全ガイド」(マイナビ発行)の
135ページにOfficeSuite6の画面が出ており、
「内部ストレージ」となっています。

私の端末では、「SDカード」になっています。
この図書は6月下旬の情報をもとにしているとなっています。

どうして、表示が「内部ストレージ」から「SDカード」に変わったのでしょうか。
変更する必要はなかったと思います。

書込番号:15020932

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/04 13:29(1年以上前)

こちらの機種では、「SDカード」は「内部ストレージ(内部SDカード)」になり、
「External SD」は「microSDカード(外部SDカード)」になります。

フォルダ構造では、“mnt/sdcard”が「内部ストレージ(内部SDカード)」になり、
“mnt/sdcard/external_SD”が「microSDカード(外部SDカード)」になります。

元々Android端末は、“mnt/sdcard”がmicroSDカードだったのですが、
GALAXY S以降の端末では、端末内部にストレージを持つ機種が登場し、
“mnt/sdcard”を内部SDカード(内部ストレージ)、
“mnt/sdcard/external_SD”を外部SDカード
と呼ぶようになりました。
今でもその名残で、内部ストレージを持つ端末では、“mnt/sdcard”は内部ストレージになり、
内部ストレージのない端末では、“mnt/sdcard”はmicroSDカードになります。

書込番号:15020986

Goodアンサーナイスクチコミ!4


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/09/04 14:25(1年以上前)

2011年秋冬モデル以降、「内部ストレイジが小さすぎる」(元々は、すべてのアプリがSDカードに写せなかったため)ということで、徐々に内部ストレージが大容量化されました。

これによって、データも内部ストレージに保存可能となりました。

元々、アンドロイドではデータは「SDカードに保存(パスはmnt/sdcard)」を基本に設計されていたので、OSやアプリに手を加えなくても「デフォルトで内部ストレージに保存されるように」という発想の元、内部ストレージ=mnt/sdcard、SDカード=mnt/external_SD(機種によってはext_sdcardになったりする)という構成になったのだと推測します。

書込番号:15021126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/09/04 18:43(1年以上前)

スレタイと質問内容がまったく一致してないですね。


表現方法にクレームをつけているだけですか?

例えは悪いですが、クルマのエンジンで
・DOHCとカタログに書いてある
・カー雑誌をみたらツインカムって書いてある

どっちが本当?って言ってるようなものです。

書込番号:15021969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコンタイプの有線イヤホンが使えない 7 2018/11/09 23:34:37
xperia SO-04D 4.1にバージョンアップ出来ません泣 8 2018/09/03 19:00:24
今さら格下スマホSO-04D購入 1 2017/02/07 19:39:49
技術のSONY 3 2016/11/18 21:52:48
ちょっと期待はずれかな 3 2015/09/09 17:06:04
格安スマホに 13 2014/09/10 18:04:42
設定が勝手に変わる 7 2014/09/05 0:06:21
自宅でのWIFI接続 が不安定 14 2014/08/03 5:13:37
スマートデータリンク Mobizen 0 2014/05/26 16:35:46
ついに・・・。 7 2014/08/09 17:34:06

「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミを見る(全 5795件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia GX SO-04D docomo
SONY

Xperia GX SO-04D docomo

発売日:2012年 8月 9日

Xperia GX SO-04D docomoをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング