『起動時のロゴについて』のクチコミ掲示板

Xperia GX SO-04D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia GX SO-04D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『起動時のロゴについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia GX SO-04D docomoを新規書き込みXperia GX SO-04D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

起動時のロゴについて

2012/09/09 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

クチコミ投稿数:62件

起動時に出る「Xi」と「docomoNEXTseries」のロゴ、デカ過ぎじゃないですか?
まだ、「Xi」は許すにしても・・・・
最初の「SONY」と「XPERIA」は品があるというか、格好良いって思うのですが
おいdocomo・・・・台無しだよ、と。
何処かに消す設定ありませんか?
今nexusも使ってますが、docomoのドの字も出ないのが良かったのに。
「docomoNEXTseries」なんて表示いらないでしょ???

書込番号:15040021

ナイスクチコミ!3


返信する
king kingさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/09 01:04(1年以上前)

root化することでブートアニメーションを変更することは可能ですよ

docomoの保証は失われますので導入はご自身の判断で決めてくださいね

書込番号:15040117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/09/09 01:39(1年以上前)

レスありがとうございます。
やはりroot化ですか。
銀河S3も同じようなロゴが出ていましたね。
あんなに強調しなくても良さそうなのに。
電源を落とさないようにしようかな?

書込番号:15040237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/09 01:49(1年以上前)

電源のON/OFFってそんなに頻繁に行います?
個人的には数日に一回すっきりしようと再起動する程度なので、画面自体見てない事がほとんどです。
ほんの数秒ですし、まぁのんびり待ってみではいかがですか。

まだ販売されたばかりですし、root化は最終手段にしておいた方が良さげな気がします。

書込番号:15040269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度4

2012/09/09 11:12(1年以上前)

噂ですが
iphoneをdocomoが導入しない一つの理由に
そのロゴがあるから…
と聞いた事があります。
docomoは端末にXiだのdocomoのロゴを入れたい…
もちろん起動時の画面にも表示させたい。
しかし、アップルはそれを許さない…
頭が硬いし確かに表示もダサいですね。

書込番号:15041372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/09 12:59(1年以上前)

初めはソニーエリクソンが許さなかったのか、初期版はNEXTなんてださいラインナップではなくてXperiaというラインでしたね。それはそれで統一感なかったので異質でしたが。でも起動時間が大幅に早くなっているので、無視すればいいのでは?

それよりも画面上のドコモXiロゴを傷つけずに消したい。
論理的な体系はどうでもいいが、物理的にかっこいい機種が汚している。

ドコモ社員デザイン担当の人へ ドコモのロゴ全般にかっこ悪いことわかってますか?

書込番号:15041722

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/09 17:47(1年以上前)

まぁ皆さんのお気持ちもわかりますが、あくまでDOCOMOの端末なので
仕方がないのかなぁと思っています。

結局国内で発売されるのは、DOCOMO仕様の端末なので。
嫌なら国際版を買えってことになっちゃうので、
どちらかっていうとロゴとかを消したり、改善するのに力を入れるのなら、
SPモード(メール含む)とかを国際版の端末でも利用できるように力を入れていただきたいなぁと思っています。

DOCOMOは契約回線を増やすためにも、回線の安定化と、魅力あるサービスを提供して、どの端末でもDOCOMOのSIMで使ってもらえるように努力すべきだと思います。

書込番号:15042723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/09 20:25(1年以上前)

「docomo NEXT」と出た瞬間にXperiaの価値が下がりますよね。

私もかなり不愉快になります。

書込番号:15043471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/09 21:54(1年以上前)

ロゴがカッコ良いとかカッコ悪いとか中学生みたい。

書込番号:15043940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 Xperia GX SO-04D docomoのオーナーXperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/09 22:34(1年以上前)

センス、拘り、バランスなんだよね。
違うんだよね(笑)。
大人になればわかるよ。

書込番号:15044144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/09/09 23:15(1年以上前)

大人ぶって「センス」や「こだわり」を出して
企業(他人)拒否するところが反抗期の中学生みたいでカワイイわね。

これだけだと、価格.com的に無意味なレスなので…
ロゴを隠せるフィルムがあるみたいよ。

●バッファロー BSEFGSO04DBK
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/xperia_gx_so-04d/film/bsefgso04d/
※SONYのロゴも隠れちゃうなんて野暮なツッコミは言いっこ無しね。

書込番号:15044366

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/09/10 07:06(1年以上前)

SONYのロゴも隠れちゃう

書込番号:15045225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2012/09/10 15:24(1年以上前)

随分レスが増えていて、ビックリしました。

確かに滅多に電源ON時の画面は見ないのですが、
あそこまで大きく表示させなくてもな、って未だ
思っています。
逆に私は画面上部にある「NTTdocomoXi」は、
あまり気になりません。下部の「SONY」は重要です
が。

ドコモはシリーズ名なんかに拘らなければ、現状
どうにかなったのでは?

書込番号:15046627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコンタイプの有線イヤホンが使えない 7 2018/11/09 23:34:37
xperia SO-04D 4.1にバージョンアップ出来ません泣 8 2018/09/03 19:00:24
今さら格下スマホSO-04D購入 1 2017/02/07 19:39:49
技術のSONY 3 2016/11/18 21:52:48
ちょっと期待はずれかな 3 2015/09/09 17:06:04
格安スマホに 13 2014/09/10 18:04:42
設定が勝手に変わる 7 2014/09/05 0:06:21
自宅でのWIFI接続 が不安定 14 2014/08/03 5:13:37
スマートデータリンク Mobizen 0 2014/05/26 16:35:46
ついに・・・。 7 2014/08/09 17:34:06

「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミを見る(全 5795件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia GX SO-04D docomo
SONY

Xperia GX SO-04D docomo

発売日:2012年 8月 9日

Xperia GX SO-04D docomoをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング