


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
電話帳サービスというのが、だいぶ電池を食ってるような感じですが、これは異常ではないのでしょうか?
グラフを見ると、携帯を使用していないときでもかなり上にいっています。
みなさんは如何でしょうか?
書込番号:14842824
1点

はじめまして。
DOCOMO製のソフトで電話だけでなくSPメールなども記録しているので、電話帳にあるコミュニケーションとかSNS連携のため裏で動いているのだと思います。
書込番号:14843025
0点


この腐ったアプリまだ無効化出来ないのですか・・・・
常駐アプリで色々な欠陥をもったアプリでメモリ圧迫してます。
http://www.lagoon.sakura.ne.jp/weblog/archives/106
アップデートで少しマシになったようですが相変わらず負荷高いですね。
SPメールなどは止めた方が良いようです。
http://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
完全無効化出来るのか分かりませんが常駐から消すことも出来るようです。
http://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
SH-01DでSPメールも使っていないのにどうにも電池が持たずメモリも食うので
確かめてみたらこれが原因で消してからアイドルで4%/hが1%/hに落ちました。
バックアップが数千件もあって削除するのに40分もかかりました。
ただ機種も違うしまだ検証不足なので何か問題が出るのかどうかは保証できません。
それにしてもドコモのプリインアプリはできが悪いですね・・・
あんしんスキャンとかiコンシェルとか電池メモリ食い過ぎです。
メーカー使用のままだと電池も持ってサクサクなんでしょうけどね。
書込番号:14843968
0点

確かにdocomoのアプリの為に国内メーカーの製品いイメージが悪くなってますね。
書込番号:14845459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん情報ありがとうございました!
色々調べてみたら、電話帳サービスは教えていただきましたアプリをインストールしなくてもデフォルトで無効化出来る為、無効にしたところ電池の減りがかなり遅くなりました。
私は以前使用していたスマホから送受信合わせて7000通のメールをインポートしていたので、それが原因かとは思いますが、今日の1時に無効化し、インポートしたメールを消去しなくても現在まで特に問題無く使用できています。
相変わらず発熱で常にカイロ状態ですが、色々工夫していきたいと思います。
書込番号:14849536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





