『carrozzeria カーナビとの接続について』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『carrozzeria カーナビとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

carrozzeria カーナビとの接続について

2012/07/23 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

carrozzeria AVIC-VH099Gを使用しているのですが、moperaが有料になってから使用していませんでした。
口コミを見ていたら Cyber Navi と接続している方がいたので
F-10Dに機種変更を期にまた使用してみようかと検討しているのですが、月額いくらくらいかかるものなのでしょうか?
使用目的は、曲名取得(年間でもアルバム10枚程度)です。(北海道の田舎なので、渋滞情報は必要ないですw)

moperaU のサイトを見てみたのですが、一番安くても定額プランだと 1,525円 とあるのですがこれでどの程度の通信が(曲名が取得できるのでしょうか?)できるのでしょうか?
また、毎月使用する訳ではないので、もっと安くすませる方法等あったら、教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:14844763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 12:40(1年以上前)

mopera U ライトプランを使えば宜しいかと思います。ISPセット割が適用され、実質0円となりますので。

とりあえず費用や設定変更は不要なのでライトプランで試してみることをお勧めします。

書込番号:14845233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/23 14:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302305/#14644402
F-07Dの記事ですが、moperaを契約しなくともSPモードでもできるようです。
自分もF-10Dを買ったのですが、まだND-BT1が届いておらず
今週テストをしてみる予定です。

書込番号:14845517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 14:07(1年以上前)

ぷるぷるぅさん
返信ありがとうございます!
実質0円になるとはびっくりです。

U ライトプラン
月々315円(税込)でインターネットがお楽しみいただけます。「ご利用月だけ課金」となりますのでご利用されなかった月のご請求はありません。

使わなかった月は請求がない様なので、自分の使い方にはぴったりです。

IPSセット割引
Xi契約またはFOMA契約1回線で「iモード」や「mopera U」などドコモの複数のプロバイダ(ISP)1にご契約いただいている場合、各ISPの月額使用料より157.5円を割引いたします。

XiとmoperaU で315円 引き 実質 0円

これであればぜひ使ってみるびきですね!

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14845538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 14:13(1年以上前)

humi1030さん
返信ありがとうございます。
書き込み中に返信があったようで申し訳ないです。
参考にさせていただいて、いろいろテストしてみたいと思います。
遅くなるかとは思いますが、結果も報告いたしますので、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました^^

書込番号:14845558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/23 16:13(1年以上前)

humi1030さん
先ほどのリンク先を読ませていただきました。

>F-07Dの記事ですが、moperaを契約しなくともSPモードでもできるようです。

とありますが、こちらの情報の書き込み時期ですが、2012年1月21日 となっておりました。
この当時は mopera のサービスが提供されていたのですが、
その後、 2012年3月31日 で mopera のサービスは終了し、 moperaU(有料) のサービスが開始されています。ですので、予測ではありますが ぷるぷるぅさん の書き込みにあります moperaU ライトプラン を使用する形になるのかなと思っています。
もし、 spモード でうまくいきましたら、お知らせくださるとうれしいです。
自分もうまく繋がりましたら結果報告したいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:14845943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/23 17:59(1年以上前)

moperaの契約しなくても通信出来ますよ。
Bluetoothのペアリング設定はされている様ですが、通信事業者の簡単設定でしたっけ?ドコモ(FOMA)になっていませんか?
スマホで接続するときは3Gなので、ソフトバンク(3G)でやって下さい。

書込番号:14846325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Satoru57さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 21:17(1年以上前)

私も「二段腹のオヤジさん」の仰るとおり、ソフトバンク(3G)で出来ました^^
良い端末に出会えた上に、カーナビのいままで使えなかった機能まで開放されて最高にうれしいです☆

書込番号:14847311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/23 22:05(1年以上前)

ソフトバンク(3Gパケット)とは、単に電話番号が*99#となるだけですよね。
これでもmopera Uにつながるはずです。
Xi契約ではmopera UライトプランをAPNには使えませんが、ダイヤルアップだったら使えるようですね。
ちなみに、ダイヤルアップではSPモードにつながることはできません。
SPモードでつながったと言っているのは、単にAPNがSPモードのままでつながったと言っているのだと思います。

で、みなさん、安定していますか?
私は起動時の最初の2回くらいは、渋滞情報の取得に成功しますが、その後は不安定です。
なるべく、スマホを触らないでディープスリープモードにしておいたほうが、成功しやすいです。

書込番号:14847662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/23 22:23(1年以上前)

通信に失敗するのはデータ通信中に電波が途切れてなるようです。スマートループは設定された時間でデータ通信しますが、1度失敗するとその後の通信もダメみたいですね。

書込番号:14847779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 23:12(1年以上前)

当方DUN機能に惹かれ当機種を購入しました。

本日、当発言欄にあるように「ソフトバンク」(一方はFOMAに設定、2つ目に設定)に設定したところ、スマートループ、天気、駐車場、ガソリン価格すべてについてダウンロード成功しました。

今後、安定性の検証にかかります。なお機種はAVIC-MRZ85となります。

どの程度データ通信料が来るかは?ですが。

書込番号:14848078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/07/24 15:03(1年以上前)

追加で質問があります。
当初の質問では書いていたのですが

>使用目的は、曲名取得(年間でもアルバム10枚程度)です。

スマートループにCDDBも含まれると思っていたのですが、あってますでしょうか?

いろんな方の書き込みをみていると、ほとんどの方がスマートループでの 渋滞情報の取得 が目的なようで
CDDBへのアクセスがうまくいった書き込みが見つけれていなく、少し不安になってきました^^;

書込番号:14850660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 15:26(1年以上前)

私はMP3派なので使ったことはありませんが、曲目リストの取得も同じデータ通信です。
BluetoothでDUNに対応している携帯ならば使えるはずです。
カロッツェリア以外にクラリオンのナビも使っているのですが、こちらのF-10D使えますよ。

書込番号:14850739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/24 16:31(1年以上前)

勘違いしていました。
SPモードにつながっているようです。
「*99****#?」の?の数字は、CiDといって、端末に書き込まれているAPNの番号だそうです。
F-10DのAPN一覧を見ると、表示順どおりならデフォルトでは
1=SPモード
2=mopera U
3=mopera U 設定用
となっているようです。
指定せずに*99#とすると1番が自動的に選ばれるので、SPモードになります。

1でも接続はできますが、不安定だったので、
ガラケーのときはmopera U接続で安定していたので、今晩、*99***#2で試してみます。

書込番号:14850966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2012/07/24 22:03(1年以上前)

*99***2#、mopera U スタンダード契約していても、つながりませんでした(*_*)。
このandroidに組み込まれたCiD番号とAPNの対応の確認方法が皆目見当つかず。

まあ、#1で不安定ながらもつながるから、当分は、我慢することにします。

書込番号:14852247

ナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/25 22:45(1年以上前)

今日ND-BT1が届いたのでいろいろ検証しているのですが、
SPモードで接続すると確かに不安定ですね
CDDBで曲名は取得できたので、確かにSPモードで繋がりましたがその後すぐに「切断されました」と出ました。
moperaUを追加で契約しても+200円くらい(割引がSPモードとmoperaUに入るので)なので
moperaUにこれから契約して安定するか試してみようと思います。

書込番号:14856843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/25 23:43(1年以上前)

moperaUも契約していろいろと試してみたのですが、いろいろと問題点がハッキリしてきた気がします。

・Smartloop情報取得後やCDDBタイトル取得後にBluetooth接続が切断され、携帯との通信も切断される
 通信中は左上に「DATA」と出ているので切断されたことがすぐに分かる

・一度Bluetooth接続が切断されると、しばらく接続されないため携帯からのBluetooth接続操作が必要

・moperaUかSPモードか(携帯側)、ダイヤル先の1#か2#か(ナビ側)はあまり関係ない様子※どちらにしても不安定

・ユーザー登録中は登録中何度も通信したが一度も切断されなかった(もしかするとナビ側から切断されているのかも?パケット通信節約?)

ちなみにナビ側の機種はAVIC-HRZ099です。
まだ車庫でテストしただけなので、ロングドライブでBTや通信が自動再接続されるかなどまた試してみたいと思います。

書込番号:14857166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/26 00:04(1年以上前)

クラリオンのナビもデータ通信後切断されます。携帯のBluetoothをオフにして、またオンすると使えます。
カロッツェリアは天気予報と渋滞情報の取得を続けて出来たのですがよく覚えていないので、また機会があればやってみます。
データ通信終了後ペアリングをやり直してやらないと使えないのは、携帯側の仕様かな?ナビ側かな?

ちなみに、クラリオンのナビは、通信設定がドコモでもソフトバンクでもつながります。

書込番号:14857251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング