『ポケチャ無しで過ごしてみました。』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ポケチャ無しで過ごしてみました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ72

返信20

お気に入りに追加

標準

ポケチャ無しで過ごしてみました。

2012/07/27 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 mk0223さん
クチコミ投稿数:400件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

レビューでも書き込んでいますが、電池のもちは
前期モデルより改善されていますね。
僕は「N-04D」を使っていたのですが、単なる待ち受け
だけで、半日もちませんでした。
N-04Dは故障もなく満足度は高かったのですが、電池の
持ちが悪いので、もしかしたらという思いで、夏モデル
のこの機種を選びました。
まあ、自分の場合、国産が良いのと、シャープが好きでは
ないので自然に富士通になりました。

それで、今日、ポケチャでチャージせず、一日過ごして
みました。
朝7時に出て(100%)、昼休みちょっとネット見て、夜7時に帰宅。
それ以外はメール受信と送信、待ち受け。
という使い方であれば、帰宅時電池残量:30%以上でした。

まあ、ヘビーユーザーからしたら、これでも電池がもたない
って不満なんだろうけど。
Xiと3G同時受信の携帯ではもっている方だと思います。

ただ気になるのが先日、本体が突然熱を持って、はじめて
機能制限がかかりました。(ただネットを見ていただけです)
ちょっと動作が不安定なところもあるのかもしれません。
UI画面もおかしな挙動をしました。

まあ、今後の改善に期待します。

書込番号:14864386

ナイスクチコミ!5


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/27 21:07(1年以上前)

ヘビーユーザーっていうか、その程度しか使用しないなら高いパケット代払う意味無くない?
って感じがしますね。
そんな損な使い方は普通の人はしませんね。
docomoにお金納めるのが好きならいいんでしょうけど。

書込番号:14864416

ナイスクチコミ!4


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 21:39(1年以上前)

このスマホは、コンパニオンコアのおかげか待ち受けには優れていますね。
私はauからの乗り換えなので、厳密にドコモでの新旧で比べているわけじゃないですが、行きかえりの通勤で使用して会社では主に待ち受けという利用でしたが、会社にも充電ケーブル用意しないと持ちませんでしたが、このスマホは平気です。
とはいえ、バッテリは劣化していくものですから、1年後どうかわからないですが、素晴らしいですね。

あと高いパケット代って・・人それぞれなので、使う必要があるなら多かろうが少なかろうが関係ないのでは?
私も主に待ち受けとWIFIでの利用しか考えてないので、ほとんどパケットを使うつもりはなかったので、月々サポートの範囲のxiホーダイ、ダブルにして、事実上維持費0円にしましたが(端末は一括購入)、初期設定でMAX超えてしまったので、来月からやっぱりフラットに変えましたが、家も会社もWIFI環境があるので、それほど使わないかもしれないです。

ちなみに、10月からのフラット・ライトが始まったら、それにしようかなぁとも思っています。

書込番号:14864551

ナイスクチコミ!7


スレ主 mk0223さん
クチコミ投稿数:400件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/07/27 21:53(1年以上前)

冨錬津さん
フォローありがとうございます。

sugiwoさんは、私の文章を良く理解していないようです。
私は「N-04D」と比較のために、仕事に行くときの同等条件で
試してみたのです。
必要ならば(たくさん使いたければ)、自分だってポケチャ
使いますよ。

そもそもsugiwoさんは仕事中にスマホ触っている方なんですかね?
僕の場合、行き帰りは電車ラッシュでスマホなんて触んないですから
仕事している人は、こんなもんだと思うけどな。

もちろん、家に帰ってからはいじっていますので、電池は減ります。
あと休みの日も思いっきり早く減ります。

僕は電池もちについて改善はされていると言いたかっただけです。

書込番号:14864623

ナイスクチコミ!3


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/27 22:08(1年以上前)

>まあ、ヘビーユーザーからしたら、これでも電池がもたない
>って不満なんだろうけど。
ここが意味不明だよって言ってるだけなんだけどなぁ。
ヘビーユーザーも明確な定義は無いからどのくらいを指して言ってるのか知らないけどね。

>私は「N-04D」と比較のために、仕事に行くときの同等条件で
>試してみたのです。
じゃあタイトルを「〜の比較」とかにすればいいじゃんw
タイトルと本文が合わないね。

>僕は電池もちについて改善はされていると言いたかっただけです。
え〜っと、NECと富士通で違うメーカーのものを比べた結果で「改善」なの?
やっぱり意味不明ですw

書込番号:14864700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/27 22:13(1年以上前)

〉 ヘビーユーザーっていうか、その程度しか使用しない なら高いパケット代払う意味無くない?

意味はあると思いますよ。
スマートフォンはバックグラウンドで通信しますし、ちょっとネットしてもサイトによってはデータ量あるし。

別に携帯にかじり付いてるのが人生で得という訳じゃありませんし。

書込番号:14864720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/27 22:34(1年以上前)

sugiwoさん、サムスン推しのあなたには気に食わないかもしれませんがよそでやってもらえませんか?

「w」つける人ってほんとうにくだらないことしか書けませんね。

>UI画面もおかしな挙動をしました。

mk0223さん、ホームアプリのデータ削除してみたら、動作が改善するかもしれません。
もちろん、カスタマイズしたホームはいったん消えますが、動作も改善する可能性がありますし、タッチパネルのフィーリングも良くなる可能性があります。

お試しください。

書込番号:14864828

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/27 22:53(1年以上前)

>sugiwoさん
>ヘビーユーザーってゆうか、その程度しか使用しないなら高いパケット代払う意味なくない?て感じがしますね。

この文章のどこで「バッテリーがもたない・・・・」に関して意味不明て言っているのでしょうか?

あと、スレ主さんは今日ポケチャなしで過ごしているわけだから、スレタイは合っているとおもいますけど。

書込番号:14864933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/07/27 22:56(1年以上前)

sugiwoさん

あるdocomoshopの店員さんですよ。
仕方ないのでdocomowi-fiに契約したそうです。
docomoshopなのでそこそこマシにWi-Fi使えるようですが安定性に欠けるようですね。
面白いですかね?そんなに。ただ調子に乗って使いすぎただけですよね。


FT86好きさん

成る程、その様ですね。
ご忠告感謝。
富士通大赤字らしいので、携帯部門どうなるんですかね。。。。
ちょっと心配ですね。

書込番号:14864951

ナイスクチコミ!2


t-mj@さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/27 23:02(1年以上前)

機種不明

2012/7/27 7:00-22:30 バッテリー残68%

本日仕事が忙しく7:00〜22:30で
あまり使用しなかったので68%も残ってました(*^_^*)
朝、車の中で少しだけ充電しました。
その時にエアコンの前に置いていたので温度がかなり下がってます。
自宅はLTEエリア、会社は3Gエリアです。22時頃自宅に帰ってきました。
3Gエリアでは待ち受け状態では電池持ちは良いと思います。参考まで。

書込番号:14864975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/27 23:06(1年以上前)

>富士通大赤字らしいので、

黒字の会社なんてほとんどありませんよ。
携帯部門はマシな方じゃないですか?

国がきちんとした為替介入をしない限り、S社とはフェアな勝負ができませんよ。
レートが違うんだから。
そうした逆境の中で国内メーカーは頑張っていますよ。

書込番号:14864998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/27 23:09(1年以上前)

t-mj@さん、WiFiをOFFにしたら静止待受け時の消費電力がほとんど水平になりますよ。
かなりバッテリーのもちは良いと思います。

書込番号:14865016

ナイスクチコミ!1


t-mj@さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/27 23:16(1年以上前)

FT86好きさん

そうなんですね。
自宅で無線LANで繋げているので切るの面倒だから入れっぱなしでした。
今度からまめにON/OFFしてみますね。ありがとうございます。

書込番号:14865039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/27 23:18(1年以上前)

機種不明

t-mj@さん

エアコン冷却使えますね。
ジェルタイプの冷えピタ買ってみようかな。

書込番号:14865050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/27 23:19(1年以上前)

Index999さん

とあるdocomoショップの店員さんが
「ヘビーだ!ヘビーだ!」って使いまくるんですか?
メチャクチャ面白いじゃないですか?www
ツボなんですけどwww

書込番号:14865058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/27 23:29(1年以上前)

FT86好きさん

現在、wi-fiとgps切ってますが、あまり変わらないですね。
明日からCPUも記録します。

書込番号:14865098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/07/27 23:32(1年以上前)

sugiwoさん

ええ、ヘビーに使えると思ったらしいですよ。
通信速度も速いし。

確か韓国製の機材使ってたと言ってたと思います。

であっという間に4G越えとww

私は全く関係ないですけどね。
貴方が大嫌いなPocket WiFi GP02を常用してるのでww
あの評価は殆ど難癖ww

Pocket WiFi GP02の方が制限が緩やかですからね。

書込番号:14865116

ナイスクチコミ!6


Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/07/27 23:34(1年以上前)

FT86好きさん

ですよねーーー。
日本の企業には頑張ってもらいたいです。

我々の雇用に関する問題でもありますしね。

書込番号:14865124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/27 23:57(1年以上前)

>日本の企業には頑張ってもらいたいです。

本当にそう思います。
冬モデル以降、国内メーカーと海外メーカーに差はないですよ。

不思議さを示す実例を紹介すると、富士通のF-12Cがアップデートを中止すると、富士通ダメ祭りが、T-01Dが販売一時中断すると、不具合満載だという中傷が。
F-05Dに特に不具合もないのに、再起動ループや発熱など根拠のない中傷がありました。

富士通だけであげてもこんな感じで騒ぎを起こされています。
国内メーカーは騒ぎを起こされ信頼性に不安を抱かせるようにするんですよ。

ところが、SC-02Cが4.0にバージョンアップ開始され、すぐに不具合で中断されてもなんの騒ぎにもならない。
SC-03Dもソフト更新直後に不具合が出ても騒ぎにならない。
SC-02Dもソフトウエア更新後に再起動連発症状が出て、その後1か月半放置で再度更新が来て改善するという事態が起こっても騒ぎにならない。

サムスンはこの2か月でこれだけやらかしています。
もともとサポート力がないので、馬脚を現したというところですが、サムスンはやらかしても騒ぎにならないんですよ。
不思議なことにね。

逆に、国産はちょっと問題があると大騒ぎされるんですよね。

今回はN-07Dもやられましたね。
そんなひどい発熱じゃなかったのに、やられました。

書込番号:14865239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/27 23:58(1年以上前)

>現在、wi-fiとgps切ってますが、あまり変わらないですね。

たぶん静止状態での消費が大きいんですよ。
スカイプとか。

書込番号:14865247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/07/28 00:04(1年以上前)

あっSkypeも切ってます。
まぁポケチャが届けば問題なし。

書込番号:14865265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング