『充電ランプ』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電ランプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

充電ランプ

2012/11/21 04:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:2件

本体上部にあるランプが充電していない状態でも赤く点灯している現象が発生しました。

同じ現象の発生した方いらっしゃいましたらレス願います。

着信・メール等々のサインに赤は使用しておりません。

追加で最近DocomoPalettoUIの〜(スペルに自信無し)が頻繁に出てホームに何も表示されなくなりました。

アプデは履歴の見方がわからないので確認できておりません。

書込番号:15368927

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/11/21 08:12(1年以上前)

私も先日、同様の現象が出ました。

空中の磁力線で充電されているなら最強なんですが。(汗)

再起動後は今のところ発生してません。

書込番号:15369233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


boss412epさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/21 13:10(1年以上前)

私もありました。
そのままの状態で,ドコモショップに持って行ったところ,現在そのような情報がないのでと言われ,再起動後に持ち帰りましたが,同じ状態になったためドコモショップへ行きました。
最近入れたアプリが原因じゃないかということで,最近入れたアプリを消したところ,その場では通常の状態になったため,家に帰って充電したところ再再度ランプつきっぱなしの状態になりましたが,ドコモショップに行くのも面倒だったため再起動し使用しています。
この機種は,買って2ヶ月くらいしか使用していないのに不具合が多く,いらいらします。
たぶん今後,富士通の機種は買わないと思います。

書込番号:15370088

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/21 13:35(1年以上前)

先日のファームアップデート以降、ACアダプター03USB充電で99%までは今までとかわらず充電できるのですがそこから数時間経っても100%にならないことがあります。再起動してみると100%になります。99から100%になる場合でも15分以上かかります。
docomoUIの問題が発生したと言うエラーは頻発しますね、Googleplayでアプリアップデートしたときなど。
docomoには問い合わせしましたが初耳で今のところ他に報告はないですと回答してきました。

書込番号:15370148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/21 16:38(1年以上前)

当方も先日のファームアップデート以降、Qi充電&USB接続充電で99%まではいくのですが、そこから数時間経っても100%にならないことが続いています。

100%充電できたとしても、Qiからはずすと充電状態が続きバッテリーがみるみるうちになくなっていきます。

この事象がおき、まともに端末が使用できないのでDSに持っていきました。

店員は本体とバッテリーの検査をしましたが、本体やバッテリーには問題がないので、再起動をしてくださいとのことでした。

最終的には端末は二回交換しました。

一回目はリビルド品、二回目は新品でした。
バッテリーは使い回しでしたので、バッテリーにも問題があると思うのですが、規約では交換できないそうです。

当方が行ったDSでも、この事象は初耳で今のところ他に報告はないですと回答してきました。
DSの店員さんはよく嘘をつくので信用なりません。

最後に店員さんには
「本体に異常があるなら、直接お客様がメーカーに問い合わせることで、なにか改善策があるかもしれません。」
との事です。

充電後毎回再起動するなんて聞いたことないわ!!!(怒)

書込番号:15370712

ナイスクチコミ!2


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/11/21 17:15(1年以上前)

以前、充電不具合で持っていったら、すぐバッテリー交換してくれましたよ

書込番号:15370833

ナイスクチコミ!3


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/11/23 12:23(1年以上前)

ついに昨日、同様の状態になってしまいました。
いつものようにスリープにして充電していて、使おうと思いボタンをおしたのですがどれを押してもスリープ解除ならず。
電源落ちたかと思ってスイッチ長押しでも反応無し。
おかしいと思って充電コードをはずしてみたら赤ランプがつきっぱなし。
しょうがないのでバッテリーやシムカード外して少し放置して様子をみたら、何とか直りましたが夜中にまた発生。
再度同じように処置したら復帰。
いまのところ普通に使えてますがいつ起動しなくなるか不安です。
今回のアップデイトで当初なにもないかと思ってましたが、マイナートラブル続出ですね。
私はSDカードからの音楽再生はしないのですが、YouTubeやTunein Radioのようなストリーミングでもノイズが混じるというか音が濁りが発生しました。
トライアングルのチーンという音がジーンという感じです。
アラーム音のflow alarmも濁るときがあります。
本体の問題でなくファームウェアの問題だと思うのでDSに行っても徒労に終わると思います。
かといってこのままではらちがあかないので、ドコモや富士通の客相に症状を報告しておこうと思います。
何とか早急に再度ファームウェアの更新をやって欲しいです。

書込番号:15379324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/11/23 15:12(1年以上前)

多分回答は、

ご指摘の事象が顕著に発生する事は、機種共通の問題として、確認されていません。

でしょうか。

auの姉妹機の3回目のアップデートが11月14日でしたので、過去の例からは、約1ケ月後ではないかと思っています。

書込番号:15380003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamarf4さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/24 00:58(1年以上前)

ドコモ自体が製品的不具合を隠しているためどうにもなりません・・・
来年の夏(気温30℃以上)には苦情殺到でDSがパンクすると思います。

書込番号:15382676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/24 04:59(1年以上前)

先日の最新ファームアップ更新と同時にACアダプター04購入してみたのですが、ACアダプター03より充電に時間がかかる。さらに、音楽聞いたりしながら充電すると90%越えたあたりで充電が増えなくなる。
03や付属の置くだけ充電なら100%まで動画観ながらでも充電されるのに。
逆に再生などをすると100%の状態から03と置くだけ充電は99%になると充電開始され100%に戻るのに、 04は99%で開始はするが充電しながら90%程度まで徐々に減少して増減せず一定になっていまう。
温度上昇による充電停止は起きていません。

docomoいわく04はF-10Dで急速充電はしないらしいのですが置くだけ充電以下の性能はどういうことなんだろう。ちなみに04は富士通製で出力1.8Aです。
DS持ち込めば未来はひらけるかなぁ。

書込番号:15383067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fastmanさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/24 13:37(1年以上前)

こんにちは。
充電器の種類によって症状が変わるというのは興味深いですね。

充電ランプが点灯したままの症状だけでなく、再起動を繰り返すとか充電しているのに電池が減っていくような症状が出やすくなったりするのは、充電環境の違いのような気がしてきました。
普段、電池の減りがとてつもなく早いのでいろいろなところに充電器を置いているのですが、思い返せば不具合がでやすい充電器と不具合が出ない充電器とが分かれている感じがします。確実ではないので、今後注意してみておきたいと思います。

充電環境とスリープ時のアプリの負荷の組み合せによって発生率が違うのだとすれば、発生する人としない人が明確に別れるのも納得がいきます。
こんな不具合が発生すること自体、納得行きませんけど。

書込番号:15384586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/25 17:11(1年以上前)

本日も2%からAC03で充電開始、2時間30分ほどで99%になり、そこから3時間ずっとそのまま、充電開始時に再起動しているので常駐アプリは無いはずなのに。
端末温度は20度ほどなので暴走しているわけではなさそう。でも、充電やめると数分間で10%ほど減る。待ち受けはいつもなら数時間で2%ほとしか減らないのに。

ちなみにWi-Fi状態です。

書込番号:15390250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング