『テザリング不具合、その他』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『テザリング不具合、その他』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

テザリング不具合、その他

2012/12/02 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:3件

9月21日に購入後、2週間経たずに勝手に電源落ちる、電波全く拾わずにて新品交換。
その10日後、今度はテザリング使用中に勝手に通信、電源落ちまくり。
ショップに持ち込み修理依頼、メーカー修理では症状は確認出来なかったが、
基盤交換したとの事で、その後使用するも本体の熱による影響でまともに
使用できず。
先月中旬よりLTEエリアでの使用になり、テザリング使用時、LTE電波表示のまま
スマホがスリープに入ると通信しなくなる現象多発。
11月23日に普段使用しているノートパソコンを持ち込みドコモショップにて
他パソコンとも比較、テストした結果共通してテザリング時、LTEの電波表示のまま
スリープに入ると通信しなくなる現象確認、その場にて新品交換。
しかし、その日の夕方使用中に同じ現象起こる。
同月25日に再度ショップに持ち込み、確認してもらったところ、同現象と確認。
ショップにて2か月間に4回も交換、修理するのはおかしいので他機種への変更を
要望するも、ショップでは権限がないとの返答。
一応お客様相談室に電話してみるも、話にならず。
ドコモから他キャリアに移行するのが理解できる毎日です。

書込番号:15422402

ナイスクチコミ!6


返信する
str_lawさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度5

2012/12/02 21:20(1年以上前)

スリープで、テザリングが切れるのは、仕様だと思っていました。
私のでも、100%発生します。

DSで交換に応じるのであれば、障害なんですね。

本体交換のネタにキープしておきます。

書込番号:15423632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/02 21:43(1年以上前)

後学の為にお聞きしたいのですが、本体とネットワークをWi-Fi接続しているとき、画面消灯時のWi-Fi接続をオフにしない設定にしておけば、スリープに入ってもWi-Fiは切れませんが、テザリングの場合はこの設定は反映されないのでしょうか?

書込番号:15423790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/03 05:55(1年以上前)

テザリングは画面消灯時のWi-Fi接続をオフにしない設定とは関係ないようです。
ドコモのスマートフォンケア担当の方からもそういう回答がありました。

USBテザリングとWi-Fiテザリングの両方ともスリープで100%切断されていたのですが、DSでスマホとのテザリングでは再現しませんでした。

テザリングが切断されていたPCのOSを変えたら、何故か切断されなくなりました。
テザリングの子機は関係ないはずですが、良くわからないです。

書込番号:15425207

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/03 06:14(1年以上前)

TheBlue さん

ありがとうございます。
画面消灯時の設定はテザリングには反映されないんですね。
OSを変えたら切断されなくなったとのことですが、切断されるOSと切断されないOSはどちらでしょうか?
子機のOSに依存するというのも不思議ですね。
バラつきの多い端末なので他のや自分のもそうなのかなって思います。

書込番号:15425229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 12:39(1年以上前)

スレ主さまへ
当方もUSBデザリングを時々使用していますが、切断の経験ありません。
使用時間は、せいぜい10分程度です。時間をおいて再度接続すること
もあります。 PCとOSの相性ですかね。それとも接続時間ですかね。
参考までに、PCは、富士通LIFE BOOK P771/D OSは、Windows7
(PCは、会社供与なので、富士通は偶然です)
携帯スリープ設定は、15秒です。

再起動や充電不良もないので、個体差が激しい機種かもしれません。
購入は、ネットのDOCOMOショップです。

書込番号:15426223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/03 13:03(1年以上前)

大変ですね。
大丈夫、そのうち、いいことありますよ。

書込番号:15426310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/03 18:50(1年以上前)

junkichi様、返事が遅くなって申し訳ありません。
当方USBテザリングではなく、Wi-Fiテザリングにて使用しております。
最近ですが、職場の同僚も同じ機種を使用していたので、テストした結果
やはりダメでした。
パソコンOSはWINDOWS7ですが、ショップでテストしたパソコンも同OSでした。
個体(携帯)の問題だけなのかは自分にはわかりません。
総括して現状のスマホ(国産)はとりわけ作り込みが非常に甘いと思われます。
皆さんこの不景気の中、高い携帯代、料金を払いながら日頃スマホを使用
いていると思うのですが、それに反して通信キャリアの常識が無くなってきているように思います。
国産メーカーの過去のおごりが現在の如何しようもない端末を産み、それに類似した
通信会社もユーザー無視の自分勝手な解釈で自分の首を絞めている状態から早く脱却
してほしいと思っています。

書込番号:15427546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/03 21:04(1年以上前)

スレ主様へ
失礼しました。当方は、現状USBデザリングのみの使用環境なので、
WIHIデザリングについての検証はできません。

なにらかのチャンスがあればテストしてみます。

同感です、スマホは、まだまだ未完の状態ですね。
結局バッテリ−問題は、冬モデルで容量アップにしているだけで、
フル活用すれば、それなりに減ります。最新機種の書き込みを
見れば、よく解ります。また初期不良が多いのも各社共通ですね。
たまたま私の携帯が、ものすごくラッキ−だったということですかね。

書込番号:15428218

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/04 14:11(1年以上前)

woodbellさん

VISTAではWi-FiテザリングもUSBテザリングもいつも切断されていました。
8ではUSBテザリングができてませんが、Wi-Fiテザリングは切断されなくなりました。
何か他の要因があったかは分かりません。
子機で違ってくるとは思えませんが、iPhoneは違うようなことを読んだ覚えがあります。

書込番号:15431299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/04 15:26(1年以上前)

TheBlueさん

接続方法やWindowsのバージョンで結構相性があるみたいですね。
テザリング機能 = ポケットルーター ぐらいに考えていたのですが、いざ使おうとしたら端末個体差も結構あるのでほんとに使えるのかこの先不安です。

書込番号:15431523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/13 16:17(1年以上前)

woodbellさん

Windows8で以前は切断されなかったのですが、最近は切断されるようになりました。
VISTAでも8でも同じようです。
何か他に原因があるように思います。

書込番号:15473324

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/14 11:20(1年以上前)

TheBlueさん

仕事で使う予定はないのですが、普段使いならなんとかだましだまし使えても、仕事で使う人はこれではシャレにならないですね。

Googleplayでいろんなアプリをみてみると、オフスクリーンやスリープコントローラーなどのアプリがありました。
スリープに入るとテザリングが切れるのなら、スリープに入らないようにして画面だけ消えるようにすればテザリングは切れず電池の負担も少なくてすむかも、なんて思ったのですがそう簡単にいけばいいんですけどね。
また、充電しながら使う前提なら、開発者モードに充電中はスリープに入らない設定もあるので、それだとどうなるのかと思いました。

書込番号:15476684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2012/12/14 18:37(1年以上前)

woodbellさん

今日は一々スリープ解除するのが面倒だったので、ワンセグを起動したままテザリングしました。
どうも一旦切断されるようになると、その後ずっと切断されるようです。

しかし今、スマホを子機にしてテザリングしたのですが、切断されません。
今度、全く同じ環境にして、切断されるPCと切断されないスマホでいろいろ比較してみます。

書込番号:15478052

ナイスクチコミ!0


Blue777Sさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/03/18 22:40(1年以上前)

テザリングの不安定で、悩んでいましたが 私はこれで解決となりました LTEエリアでは、画面消灯時のWi-Fi接続を切断しない設定にしておけば、消灯しても接続が切れなくなりました SOのXiよりは少し遅い気がしますが普通にほぼ安定して使えるようになりました 3Gエリアでは この設定をしなくても頻繁に接続が切れることはなく使うことだできていたので不思議です

書込番号:15909001

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング