『Arrows F-10Dからの解放』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Arrows F-10Dからの解放』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

標準

Arrows F-10Dからの解放

2013/01/02 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 eastboyさん
クチコミ投稿数:25件

2012年7月発売されたF-10D、当初は、はじめてのスマホということもあり、バッテリーの持ちが極端に悪いことや、発熱も許容せねばならないのかなと考えたりしていましたが、何もしていないのに”再起動は突然に”起きることに遭遇したり、電波の迷子になると、すぐに回復されない等の経験を積むにつれて、このモデル特有の不具合ではないかと感じてきました。

ショップに出向いた数は、両手で足りず、その間に本体交換や修理なども複数回実施してもらいましたが、劇的な改善(単に普通に使える)は、見えませんでした。

他機種を買い直すも良し、他キャリアに行くもよし、ただそれによる発生するお金は、お客様側のご負担になりますと丁重に、かつ冷淡に伝えてくる店員さんとの出逢いもありました。それとは逆にユーザー側に寄り添い、責任者になんとかできないかと確認してくれるスタッフさんもいらっしゃいましたが、解決が図られることはなく、悶々と5ヶ月という月日が流れていましたが、先日、やっと他機種への変更認めてもらいF-10Dから解放されました。

変えたモデルでは、勝手に再起動もなく、レスポンスもこの上なく良く、ストレス・フリーで使用できています。やはりF-10Dは、”クアッド・コア”初搭載という鳴り物入りで登場したけど、結果、鳴かず、飛ばずの大砲さんでした。夏の稲妻に痺れさせてもらいましたが、今後は、このメーカーさんには近寄りません。

このサイトで色々な方のコメントを読まさせてもらい、とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:15561651

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/03 00:04(1年以上前)

良かったですね。

ここでいろんな不具合が報告されてくるたびに、もはやドコモ(富士通)には自浄努力は期待できないことが分かりました。
本体交換なんて新品になるだけで、中身は同じだと思うので、不具合がでる可能性は同じだと思われるし、修理しても本当に問題が解消できるのかどうか、一部分をいじって修理したら他に悪影響が出るとか、もはやこの端末はどうにもならないレベルの製品なんでしょう。

それを我慢して使い続けるか、他機種変更、他キャリアにMNPするかは自己犠牲が伴います。そうなると、もはやユーザーに残されたベターな選択肢は、いかにDS側にて他機種変更を認めさせるか、しかないと思ってます。
これはDSによっても対応がマチマチだと思いますが、もはやほかに打つ手なしといった感じですね。

書込番号:15562025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:25件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/01/03 00:17(1年以上前)

この糞スマホと別れられて

素直に羨ましいです

書込番号:15562098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 eastboyさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/03 11:18(1年以上前)

ホフマン2号さん、Dreamlichisさん
コメントありがとうございます。

ドコモさんに自浄能力が欠如しているという思いと、犠牲的精神で自分がお金を新たに払って別機種に変えなければならないのかなという自問自答と、この機種を選だ自分が悪いのかと自己嫌悪とあきらめが、毎日、ARROWSを見る度、触る度に続いていました。

他の機種への交換は、確かに一朝一夕では、難しいですが、ショップさんの判断が全てというルールがあるようですので、自分の言葉を真摯に聞いてくれる担当者とめぐり逢う、次のハードルは、当日店舗にいる責任者です。

責任者は、顔を見せませんが、裏手の部屋にいらっしゃるようですので、同じショップでも外出や休暇で、店長以外でも代行者が権限を持つ場合もありますので、一度ダメでも、日を変えて窓口の担当者に継続している症状と、軽微なものでも再現性のある不具合を見てもらい責任者に伝えてもらう。

ただしショップの考え方もあるので、親身なスタッフ巡り合えない場合は、別のショップでも相談してみる手間は、惜しまないよにする。

オフィス街のショップより、住民が多いエリアのショップの方が、親切かなという感触はありました。

電話相談はジャブにしかなりません(直接判断できないため)が、意外と最後は、合わせ技のように有効でしたので、一考ください。

窓口に何度もいったおかげで、隣になるお客さんには、色々なタイプの方に遭遇しました。
怒鳴る人、大勢でくる人、だからドコモはダメなんだよーと捨てセリフを吐く人、言うことを聞いてくれるかな?と思えても、これらは要求が通ったようには見受けられませんでした。

書込番号:15563427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/03 17:34(1年以上前)

DSは店員マイクを通して裏で上司などが対応内容聞いてますよ。

書込番号:15564809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tmz2008さん
クチコミ投稿数:55件

2013/01/03 20:53(1年以上前)

名古屋大須の某ショップでけっこうな値引きをされていたので触手が動きましたが、
メーカーを見て二の足を踏みました。
さらにこの記事を見てホッとしました。
契約しなくて正解でした。

今までのいろんな経験から、富士通って会社は信用できないですからね。

書込番号:15565670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/03 21:13(1年以上前)

僕は仕方ないから二年はつかいますが、その後は絶対富士通は買いません。
人柱となり実機を見せて、この機種がいかにひどいか地道に運動しています。
多分富士通さんの5年後はないでしょうね〜
利益優先の購入者を顧みない企業に将来はありません。
docomoからもいづれ見限られる事でしょう!

書込番号:15565771

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/03 23:58(1年以上前)

私も月々サポートのため、2年は使い続けたいですが、果たしてこの端末が2年も使用に耐えうるかどうか…。
半年でこの有様ですからね。

時間経過、使用時間によって、状態が悪化することはあっても良くなることはありえないので、例えば、再起動や電波ロストの頻度が高くなったりしたら、とても日常的に使用できるものではなくなりますし、それでは使い物にならなくなります。

ま、そのときには、修理ではなく、ドコモに他機種への機種変更を認めさせたいですね。

と同時に、富士通のイメージも悪化しました。
ガラケーのときはマニアックとも言われたりしたものの、技術的には概ね満足できました。
どころが、スマホに至っては、とても国産とは思えない低品質であり、しかもサポート(富士通ではなくドコモが窓口ですが)もろくなもんじゃない。
こんな端末を発売して消費者の信用を裏切るなら、事業撤退してください。

書込番号:15566728

ナイスクチコミ!4


スレ主 eastboyさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/04 18:23(1年以上前)

過ぎた月日は早いけど、これから待つ月日は長いですよね。
F−10Dに惚れている間は良いけど、嫌気がさしたら顔を見るのも嫌なんて、人もスマホも似ています。
せめて、新規購入後、1回だけ5,000円程度で、他機種変更する制度をあればなんてことも考えましたが、やぱりこの機種の場合は、無料交換で適切ですよね。

一人でも多くの方が、早くこのストレスから解放されば良いですね。

書込番号:15570035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/05 10:57(1年以上前)

私も修理出し2回、新品交換を経て、他機種への移行を認めて頂いた者です。
数時間でバッテリー切れしたり、電話中に突然再起動したり、ネットワークが見つからない状態で電話もメールも出来なくなったり(これについては購入した初日から)していましたが、今では動画や音楽の連続再生をしても1時間に4%程度のバッテリー消費で、普通に使っていれば3日目でようやく30%くらいまでのバッテリー消費です。(LTEはオフにしています)
F−10Dから解放されて心底スッキリしています。
今後、富士通製品(スマホ以外も)を選ぶのはちょっと厳しいですね。

書込番号:15573422

ナイスクチコミ!1


スレ主 eastboyさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/05 13:23(1年以上前)

でんぱおたく さん
書き込み、ありがとうございます。

F-10Dでの他メーカーへの機種変更出来たのですね。
私も、この機種や他の不具合のあった機種での別メーカーに交換されたという書き込みに勇気づけられ、ショップに足を何度も運びました。

どなたかが書き込んでいたと思いますが、認めてもらうには、それなりの実績?が必要のようでした。(口頭や書面で見たわけではないので経験値から推測です)

*実績
・複数回の修理や本体交換
・再現性のデモ(前のコメントに書いておりますが、何か不具合のある現象大小かからず見せられると良いかな)

*プラスαの実績
・同一ショップだけでなく、複数のシップでの相談や修理、本体交換
・シップ以外のドコモで関連するような連絡先への相談

*最後の決め手
・ショップ担当者への訴求と理解(担当者の経験値と性格にも依存する)
・ショップ担当者から責任者(店長さん?)への報告の仕方
・シップ責任者の判断(これが一番、難関)
→私は、担当者からの相談で、複数ショップで、1度目、2度目は、却下でしたが、3度目でOKでした。

書込番号:15574121

ナイスクチコミ!3


Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/11 01:11(1年以上前)

皆様失礼いたします。
私も本日新品交換してもらいましたが、発熱、電波ロストはなおらないため他機種に交換していただきたいのですが、他機種に交換する際に、月々サポートを含めた今後の本体の割賦というものはどうなるのでしょうか?

書込番号:15600926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eastboyさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/11 11:03(1年以上前)

Blackuroさん

こんにちわ。

他のメーカーへの機種変更を認めてもらえた場合は、
・月々割:F-10Dの料金が継続されます。
・保証 :F-10の開始が継承されます。(新機種に変更した日ではありません)

尚、置くだけ充電器は返却す必要があります。

他機種は、Xiであれば選択可能と思われます。
夏モデル・・・差額なしでOK
冬モデル・・・差額(2000円程度)追加すればOK

他機種モデル変更は、保証期間中でなければ更に難しいみたいですので、ご希望であれば、粘り強く、かつ お時間あれば何度もドコモさんに相談され続けるのが良いと思います。 がんばってください!

書込番号:15601906

ナイスクチコミ!2


Blackuroさん
クチコミ投稿数:150件

2013/01/11 11:23(1年以上前)

>eastboyさん
ありがとうございます!!
昨日新品交換したもらいましたがただいま再起動を繰り返しています………
もう本当に呆れます。不具合さえなければこの機種でもいいのですがDSの対応もイマイチですし。
またDSにいってみたいと思います。本当にありがとうございます。

書込番号:15601969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eastboyさん
クチコミ投稿数:25件

2013/01/12 18:45(1年以上前)

Blackuroさん

ドコモショプ通い、お疲れ様です。

ショップの考え方もあると思いますので、2−3店舗、行かれてみるのも良いと思います。また、やはり担当者との相性もあるので、これは運次第ですが、同じ店舗でも、この人はいいな!という方に出会えると良いです。

本来は、どの店舗で、担当者が誰だろうがで対応違うのは、おかしいはずなんですが、他メーカーへの機種交換は、なかなかハードルが高いようで、かつ明確な条件があるようで、ないようでといったところです。

F-10Dのクチコミを見る限り、変更出来た人の率は、5%程度かな?(消費税じゃありません)

書込番号:15608017

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング