


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
毎朝、必ず手動で再起動させることが習慣になってしまいました(笑)今度はLTEフル、ブルーアンテナ、エコモード、本体温度33度で勝手に再起動です。docomoは夏からラインアップ減らすらしいけど、富士通とNECはやめさせた方が良いんじゃないのかな。
書込番号:15695246 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

去年の夏モデルですがまだ販売後半年の現役モデルでもある訳だからね。
ちゃんとした対応してから次のモデルを出して欲しいね。
でも春モデル出たら完全に昔の機種になってしまいメーカーはそれを待っているのかも…
F-10以前の機種もいまだに不具合改善しないようなので同じ事の繰り返しだね。
メーカーの姿勢はともかくユーザーは確実に学んでいるので春モデルあたりから全然売れなくなりそう。
書込番号:15695595 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

夏モデルはすでに開発開始しているから本格的に減るなら冬モデルからでしょう。
書込番号:15695746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冬モデルでも電波ロストするようですよ。
まあ、フルモデルチェンジでもしてない限りは、前モデルの設計を流用してるので当たり前と言えば当たり前でしょう。
もし冬モデルでは問題が出ないのであれば、それは改善した設計基盤であり、不具合の原因と対策が出来たことになり、夏モデルのF-10Dにもフィードバックできるはず。でもそれができてないので、冬モデルでも同じ不具合は出るし、いまだにF-10Dでも修理しても症状が改善できない。
書込番号:15696457
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/05/24 0:33:25 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 20:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:54:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 22:57:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/28 20:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/02 19:14:44 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/16 9:28:46 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/12 20:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/23 0:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





