『電波の掴みと、音声ノイズ』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電波の掴みと、音声ノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波の掴みと、音声ノイズ

2013/02/15 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

今週初めてこの機種を持って旅行に出かけてまして、
今も旅先での質問なのですが
私のf10dも電波の掴みが悪過ぎます

今千代田区のホテルでの書き込みですが
電波アイコンはフルで立っているのに
何故かデータ通信が止まってしまう現象が一時間に二回ほどのペースでずっと続いています

この現象が起きると再起動しなければデータ通信できなくなります
もちろん、再起動したら電波を掴むので電波環境は問題なしです


あと音声ノイズに関して

こちらに関しては、電波の掴み問題に比べて
書き込みが見られないので私の筐体だけの
問題かもしれませんが
音声という音声全てに時々ノイズというかビリビリって感じの
音が入って、まともに動画やゲームを楽しめません

ただWi-Fi環境下だとほぼ発生しないので
明らかにモバイルデータ通信部に問題があるのだと思います


これらの2つの不具合がどちらも
11月のアップデート以降急に酷くなったのですが
やはりソフトウェアの問題ではないかと疑っています

事実ほぼ同じハードのf04eはこの機種に比べ
不具合報告は圧倒的に少なく満足度も高いです

今後ソフトウェア更新で改善される可能性はあるでしょうか?
あるいは、交換修理で解決するのでしょうか?

電波の掴みに関しては他にも報告があるので
交換ではどうしようも無さそうですが
音声に関しては他に報告が見当たらないので
交換で治るでしょうか?

正直DSには期待してないのでなるべく無駄に行きたくはないです

適切なアドバイスを頂けるとありがたいです

書込番号:15766281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/15 01:07(1年以上前)

いわゆる、電波ロストとビビリ音ですね。
ビビリ音は昨年11月12日のアプデが原因ですが、docomoはそんな症状は無いと不具合認めません。
電波ロストは通信通話両方だったり通信のみ出来なくなったりします。このときアンテナマークも嘘を表示していたりするので気がつかない人も居るようです。更にその後、勝手に再起動する場合もあります。

書込番号:15766318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/15 01:34(1年以上前)

まったく同じ症状で私も困り果てています。
今月はじめから今日までに電波ロストからの強制再起動が9回も起こっており、DSに行きましたところSIMカードの交換でとりあえず様子見という対応をしていただきました。
今のところ電波ロストも強制再起動も起こっていません。
同機種での無償交換という手もありますが、変えても何が違うのかわからないくらいなので改善は期待できないと思います。

私の場合、1台目で音割れをDSで確認していただき現在の2台目に交換となりました。
が…上記の症状に悩まされる日々です。

SIMカードの交換で改善が見られないとなったら点検修理に出そうと思っています。

あまり期待はできませんが、まずはDSでしていただけるだけの対応は片っ端からやっていただいてダメなら点検修理に出すべきだと思います。

電話での代替機(Xiタイプ)の予約もできるようですし、2週間ほどで戻ってくるようなので試してみるのもありかなと思います。

他スレでも、おっしゃってくださっている方がいますが…自分が困っている症状やそれに対してのDSの対応をDSに記録として残してもらうのがいいですし、もちろん自分で書き残すこともしたほうがいいかもしれません。
それを持ってDSに行くと話も、まだスムーズかと思います。

私もまだ様子見の段階ではありますが、参考にしていただければ幸いです。
乱文ですみません(^^;)

書込番号:15766394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 08:14(1年以上前)

アンテナピクト表示は、嘘表示です。ドコモは誤魔化し続けているうちに、基地局整備が進んで不満が解消されることをもくろんでいますが、全国整備はいつ終わるかわかりません。3gで他の端末は繋がるのに、この端末は掴まないで再起動します。解決方法は、ない。

書込番号:15766870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 11:56(1年以上前)

うまいにゃさんのおっしゃるとおりです。
LTEがFOMA回線なみに整備されなければ
この機種ではどこかで電波ロストが起こると思います。
端末は定期的に基地局と通信してますが、docomo端末は微弱なLTEでも受信すればLTEにすぐ切り替えてしまうので、そこでLTEが途切れれば次の基地局との通信まで電波ロスト、こんな感じです。
3G固定にできればまだましなのですが、富士通はできないんですよね。
ソニー、サムスンはLTEの普及していない海外でも展開してるので、簡単に3G固定ができるんですけどね。
また、iPhone5みたいに3G圏内からLTE圏内に入っても、自動では切り替わらない設定 、こっちの方がまだましだったと思います。

電波ロストしたら強制的に基地局をさがさせるのが有効です。
たとえば再起動、端末自ら勝手に始める場合もあります。
あとは機内モードのオンオフ。
機内モードを解除すると端末は電波を探し始めます。
機内モードのオンオフをアプリのワンタップでやってくれるものもあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oversense.resetwave
ホームにショートカットを置いておけば手っ取り早いです。

つながるのをただ待つよりは多少はやくつながるみたいですが、最近私の生活圏では電波ロストの機会がめっきり減ってしまって、あまり検証できていません。

書込番号:15767484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:32(1年以上前)

電波ロストでの再起動は自分の場合はないみたいなので
個体差はありそうですね

個人的には電波ロストよりビビリ音の方がストレスで
例えば、“パスドラ”というゲームでは
BGMの曲が分からなくなるくらいの頻度
(3~5秒に一回ビビリ)
で起こります。
これで不具合をみとめないなんて
信じられませんね

ただビビリ音の不具合は報告数の少なさもあって
個体差が激しいのかもしれません

書込番号:15767986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:39(1年以上前)

詳しいアドバイスありがとうございます
SIMカードではビビリ音は治りませんか?
ビビリ音はどのくらいの頻度で起こりますか?
教えていただけるとありがたい
自分の筐体は使い物にならないレベルの頻度なので

私は時間が余り無いのでDSに行く機会がないのですが
暇ができたらすぐにでも修理依頼だしてみます

書込番号:15768001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/15 14:44(1年以上前)

ビビリ音はデータ通信しなければ起きませんよ。
しかし、ネットゲームだと改善策はないですね。
節電などでデータ通信オフにしている人もいるので気がつかない人もいるのです。

書込番号:15768018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/15 14:50(1年以上前)

機種不明

追記させていただきます。

今さっそく電波ロストしました。
画像がロスト直後の診断アプリ結果です。

SIMカード交換でもダメなようですね。

書込番号:15768031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:53(1年以上前)

親のXperiaSXとの比較ですが
同じエリアにいるとき
F10DがLTE SXが3Gという状況が良くあります
どうも、この機種はLTEに異常に固執する傾向があるみたいです
ソフトウェアの方である程度改善できる問題を
放置するキャリアの姿勢には納得できません

書込番号:15768040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 14:56(1年以上前)

Chebiさん

報告ありがとうございます
SIMカードで変わるわけ無いですよね
ということは次は修理ですか?

書込番号:15768051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 15:01(1年以上前)

woodbellさん

3Gとの切替が下手すぎなんですね
この機種は

僕はいつも再起動してますけど、面倒だし二分使うし
もうストレス溜まりまくり

機内モードやってみます

書込番号:15768065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Chebiさん
クチコミ投稿数:45件 ARROWS X F-10D docomoの満足度3

2013/02/15 15:10(1年以上前)

そうですねー
とりあえず月末まで様子を見てから出そうかと思ってます。
その際はDSにXiタイプの代替機の用意を依頼して、それがDSに届いてから足を運ぶつもりです。
Xiタイプの代替機は常時あるわけではないので取り寄せになると言われました。

何かと手間がかかりますが納得いくまでやれることをしようと思います!

書込番号:15768085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 15:24(1年以上前)

Chebiさん

参考になります
また動きがあったら教えて下さい
報告待ってます

ありがとうございます

書込番号:15768123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/15 16:04(1年以上前)

ビビリ音はAalyze88さんのおっしゃるとおりデータ通信オフで改善します。
プリインのウィジェットにデータ通信のスイッチがあるので、それをホームに置けば簡単に切り替えられます。
欠点はネットワークのコンテンツを利用できないことですね。
どっちみちYouTubeやインターネットラジオはそのままだとビビリ音や電波ロストで興ざめなので、SDカードの音楽をまともに再生できるだけまだましです。

ファームウェアのアップデートを待っているんですけどね。
ないんですよね。

書込番号:15768224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 20:25(1年以上前)

woodbellさん

僕はYouTubeと“パズドラ”などのインターネットゲームを良くするので
データ通信はどうしても切れないんです

家にWi-Fi環境がなく、
先日新幹線の車内でWi-Fiの利用中に
初めてデータ通信がビビリ音の
原因であることに気づきました

買った当初はこんな風じゃなかったのに…
キャリアとメーカーに怒りさえ覚えます

書込番号:15769156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/16 14:19(1年以上前)

ファームウェアのアップデートではなく、一世代前のバージョンに戻してもらえば、大部分の不満は解消されるとおもいます。11月のアップデート以降、クチコミ掲示板の荒れ具合が激しくなっています。

書込番号:15772620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 18:06(1年以上前)

るこあらさん

ですよね
まだ発売当初のほうが良かった

今日も名古屋駅構内で電波ロスト
周りの人はみんな電話してるのにね

書込番号:15773570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング