『ドコモのスマホ戦略には何が欠けているのか』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ドコモのスマホ戦略には何が欠けているのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ135

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 woodbellさん
クチコミ投稿数:973件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt_docomo/?1360894364

次こそiPhone…品質でつまずいたAndroidスマホ とドコモの憂い 「先進性」を急ぐチャレンジ精神 も裏目に(日経ビジネスオンライ ン 2013/2/14)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130208/243518/

ようやくヤフーのニュースなどに取り上げられましたね。
いいかげん不具合はなく仕様だなどと言いはるのはやめて、ネットに取り上げられているということを真摯に受け止めてほしいものです。

「実はAndroidという OS自体が抱える問題よりも、ドコモが自社扱 いのハードやソフトの品質管理において落ち 度があり顧客満足度を満たせず、結果として 他キャリア、もしくはiPhoneに客を取られて いるという実態が見えてきます。」

やっぱそう思うよね。

書込番号:15769385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:20件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/15 21:47(1年以上前)

本当にその通りですよね

ソフトウェアアップデートで解決できることも
どうして改善しようとしないのか。
売りつけるだけではなくて、サポートするのも
キャリアやメーカーの義務だと思います

私も二年縛りが終わったら即別キャリアの別メーカーに機種変します

書込番号:15769526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/15 22:21(1年以上前)

不具合も欠陥も満載のスマホを8万円もして売り出して、
「不具合確認できない」「それは仕様だ」なんて本気で言ってるんだか知らないが、
基本的にスマホとして以前に、携帯電話としてまともに機能しない(場合がある)とか
結果的に不具合を訴えるユーザーが大量にいるのに、具体的な対応も解決策も無いなんて、
完全にユーザーを舐めてます。

Androidにケチつけてみたり、iPhoneに驚異を感じるのはどうでも良いが、
ドコモのやり方その物に失望します。

書込番号:15769698

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件

2013/02/15 22:45(1年以上前)

時期モデルも発売が秒読みとなりましたね。ソフトの更新ができないのなら旧X→新Xへの優待乗り換え割みたいのですっきり救済するのがスマートだと思いますね。富士通さん如何ですか?

書込番号:15769814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/15 23:25(1年以上前)

先日、3回目の修理から返ってきましたが異常無しとの回答なので窓口で異常確認して修理に出しても異常ないというのは納得出来ないので原因解明しないと修理完了として受け取れないと言って受け取りサイン拒否して帰宅。その後の対応検討しますと連絡あったけどはや1週間音沙汰なし。
結局、検証とかも不具合出させないような電波良な環境下で行なっているみたいだし。

書込番号:15770043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/16 00:48(1年以上前)

面白い記事ですね。

っていうか、それでもまだ甘口批評だと思います。

品質の低下はもちろん、その品質低下による不具合を顧客になすりつけるってのも付け加えて欲しいです

書込番号:15770493

ナイスクチコミ!8


dokkiriさん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/16 01:15(1年以上前)

そもそも不具合ありきで商品をリリース
できることがおかしい。これって、結局はユーザーに評価させてるってことだし。

不具合のない機種を出すことを戦略にすればいいのでは?

書込番号:15770586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/16 01:33(1年以上前)

F−02Eの発売日がまだ22日と確定できないのは発売と同時に行なうアプデが間に合わない可能性があるからかもと言ってました。まぁ、量販店の店員さんの話なので信憑性は低いですが。

書込番号:15770646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 01:40(1年以上前)

発売日は決まったようですよ!
また犠牲者が出なければいいですが、、

書込番号:15770669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/16 02:07(1年以上前)

22日を予定しているが決定は後日発表となってます。

書込番号:15770736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 02:43(1年以上前)

そうなんだ!
すいませんでした。(((o(*゚▽゚*)o)))
素晴らしいスマホに出来上がってたらいいですね!(*^^*)

書込番号:15770827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 woodbellさん
クチコミ投稿数:973件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/16 03:05(1年以上前)

なんかドコモは昔に比べて迷走しちゃってるとしか思えないんですよね。

今一度、自分達が何を生業にしているのかよく考えてもらいたいです。
端末をたくさん売ることなのか、優れた技術を売ることなのか、もちろんそれもあるけど、ある意味インフラ事業をやってることを念頭においてもらいたいです。
電力会社は派手さはありませんが、高い技術の元、24時間安定して電力を供給してくれています。
今のドコモはその辺がないがしろにされている気がします。
どんなに高性能な端末だって安定して使えなきゃ意味ないし、LTEの上限速度がどんなに速かろうが、つながらなきゃ意味がない。

直接F-10Dとは関係ない話ですが、そこらへんを見直してもらわない限りアップデートもないだろうし、修理の対応も変わらないでしょうね。

それでも、こんな状況にもかかわらずドコモの新機種に期待している人もいるんですから、現経営陣にはしっかり舵をとってもらいたいですね。

書込番号:15770869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


IH3112さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/16 09:39(1年以上前)

ドコモの問合せ窓口に教えてあげましたよ。今頃になって品質の悪さに気が付いたのかって。

でもやっぱりドコモは好きだから頑張ってほしいね。

書込番号:15771563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/02/16 10:40(1年以上前)

携帯やスマホなんて一度購入したらそうそう買い替えするものじゃない。
だから、年に何度も新商品をラインアップしなくてもいいんだけどね。

新サービス提供や大きな変化があれば、別に秋冬とか春夏なんて一斉販売時期にこだわらず、売れば良いんだと思います。

その代わりに、販売する以上はカタログに忠実に、高品質なものを販売して欲しいです。
パソコンと同じく、初めての人には使い方や設定に困惑し、ショップでの対応も大変だと思いますが、F-10Dのようなもともと低品質なものを販売し、不具合だらけでのショップ対応、しかもまともな対応ができないような端末は淘汰すべきです。こんなものは市場でお客様に使わせてはなりません。
例え発売予定を延期、もしくは中止にしたとしても低品質のものを市場に出し、お客様に迷惑をかけるぐらいなら、それはドコモの英断です。そして、お客の信頼を失うことなく、iPhoneなんかなくても昔からのユーザーはついてきてくれるはずなんです。

そうした初心を忘れて、商品にいかに魅力的なものを出そうとしたところで、失った信頼は取り戻せません。どうせカタログ倒れに終わるだろうって思っちゃいますから。



もちろん、販売する以上は不具合なんてないに越したことはありませんが、これだけ機能が進化し、お客様が想定しない使い方などで不具合が見つかることもあるでしょう。でも、ここでどう対応するかが本当は重要なんですよね。

書込番号:15771793

ナイスクチコミ!8


Aalyze88さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/16 12:46(1年以上前)

先日、機種変更を提案された友人は交換修理をそれぞれ3回ほど、最寄り駅にDSがある環境で症状起きる度になるべく報告に行ったそうです。4ヶ月で25回ほど。

ちなみに交換対象の機種は差額支払すれば未発売の春モデル含めどれでも良いと言われたそうです。
しかし、春モデルもいろいろ不具合報告があるようで決めかねているようです。

この機種が仮に機器的に不具合なくても今のdocomoの環境下で問題が出るならどちらかを直すしかないけどdocomoエリア環境直すには時間がかかるので端末側で早急にどうにかして欲しい。

書込番号:15772291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/02/16 14:07(1年以上前)

不具合が明確なんだから、早くアップデートで改善すれば大問題にならないのに。
ユーザが不具合報告しても、データベースに登録せず、「ユーザからの不具合報告は一切ない」と言い切って逃げまくっているのが、最大の問題。

・異常な電池消耗
・カメラが起動しない
・電波ロスト
・ビビリ音 ← 2回目のファームアップデート後
・DUN接続が失敗 ← 2回目のファームアップデート後

電池消耗以外は、ファームウェアの問題であるのは明らかで、どのソースコードが悪いのかの検討が付きそうなものなのに。電波ロスト(データ通信ができない)なんて、APNへのログイン失敗なのは明らか。回線混雑などでログインできなければ、定期的にトライすればいいものを。

電池消耗の原因は、どこかで無限ループのコードが動いてCPUをぶん回しているか、液晶付きっぱなし、電波サーチしっぱなしなど、原因が限られるので、対処しようと思えばできるはず。

いずれも、ユーザからの不具合報告を真摯に受け止めず、逃げまくっている会社の姿勢が問題です。

書込番号:15772577

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/16 14:29(1年以上前)

> ドコモのスマホ戦略には何が欠け ているのか

iPhone

> Androidという OS自体が抱える問題よりも、ドコモが自社扱いのハードやソフトの品質管理において 落ち 度があり顧客満足度を満たせず、結果として 他 キャリア、もしくはiPhoneに客を取られて いるとい う実態が見えてきます。

IS04、ISW11Fという奇跡の端末の知らんのか。
只今ISW11Fと格闘中。これはこれで味わい深いものが。

書込番号:15772666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/02/16 17:29(1年以上前)

dマーケットなんか、いらないからまともにつながるようにしろ!インフラ整備しないでいたし、ポンコツがドコモの技術基準に適合しているのでは、他のキャリアに行くしかないだろ。経営陣が馬鹿揃いとしか思えない。

書込番号:15773378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


IH3112さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/16 22:57(1年以上前)

ARROWSの不具合のおかげでドコモの全てに品質が悪い印象が待たれてるのが残念。
ZEATに機種変しちゃったけど最高に気に入ってる。


書込番号:15774953

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング