スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
2012年7月29日、初めてのスマホとして購入しました。
ずっと、皆さんと同じような不具合頻発(不具合全部入り!)して
悩まされていました。
・電波ロスト(3G、LTE切り替え不良)
・通話着信操作時の電源断
・突然のシャットダウン
・発熱
・電源落ちたら入らない。
@2013年1月5日 近所のDSで上記症状を訴える。機器預かり故障対応
代替機貸出しN04D
A2013年1月12日 「症状再現せず、異常なしであるが、念のためとして基盤交換」として
メーカーから返却され、
DS店員の前で再セットアップ時に電源断の症状出現したため!
新品のF−10Dに交換
B2013年3月31日 依然として、症状が出るため、DS持ち込み。電池テスト実施異常なし
新品のF−10Dに交換
C2013年4月15日 通話後の電源断が頻発したり、充電時に電源が落ちて、起き上がってこな
かったりため、DS持込み。
番号札のところにいたのがたまたま店長だったので、症状を訴えたら、
在庫であるDシリーズへの機種変更は無償で可能とのこと。
当方は、そもそも高スペックとしてF−10Dを購入したのに、他のDシリーズ
は格下と意見したのですが、DSの決まりとして、公平性に欠くため、追金を積ん
でも、最新のFシリーズへの交換は、車内規則としてできないと言ってきました。
でも、2年縛りの富士通の呪縛から開放され、気持ちがすごく楽になりました。
DSも、F−10Dが、不具合として対応するケースは多いと認めていますが、それを不具合とは認めず、
「たまたまお客様環境が」「完璧なアンドロイドはない」「どの機種も不安定要素はある」「嫌ならIフォンどうぞ」
と、DSって、かなり高Bな対応ですね。20年以上のどこもユーザーですが、愛着というものが薄れていく対応です。。。。。。
それに、上記@〜CのDS店舗滞在時間、もったいないです。毎回2〜3時間要します。
書込番号:16021430
8点
わたしも同じようなことで、変更認められました。
購入価格より6000円ほど安い、Dシリーズのギャラクシーに変え、気持ちよく使えてます。
差額は返金無しでした。Eシリーズ(差額が出れば支払う)に変更はできないといわれました。
こちらの迷惑も考慮して、最新機種に変更してもらいたいですね。
書込番号:16021873
4点
高Bって今の20代以下には通じなくないですか?すごい懐かしい。
書込番号:16021930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Dシリーズで一番高い機種なので損する状態での機種変更は拒否するべきではないかな。
私は差額支払いするなら現行機種のうちどれでもOKでさらに発売予定の春モデルからでも発売が待てるならOKでした。
代理店によって対応がことなるのかなぁ。
書込番号:16022174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうですよね。誠意示して、eシリーズにしてほしかったしてほしかったけど、富士通から解放、さくさく。です
ぬ
書込番号:16023338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早くドコモからiPhoneでないかな〜
書込番号:16023742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
上から目線 = 高B
バナナ&キウイ世代の方、意味あってましたっけ!
書込番号:16023986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
交渉すれば、eの道も開けたかもしれませんが、
社内規則で、同時期と交換というdsの提案に妥協しました。ショップによって、対応が違うみたいですし、f10dしか取り替え交換応じてくれないショップにくらべれば、マシな方だと思います。
書込番号:16024093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
高Bは高飛車のことですよね。
docomoはDSの対応は全国共通だと言います。しかし、対応が異なるというとDSの独自対応は知らないと訳わからない事を言います。
書込番号:16024374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のスレで先ほど書き込みしましたが
本体交換4回 修理2回 SIM交換1回で
他機種交換対応となりました
私は1つの機種限定でした
他の機種は一切選べませんでした゚(゚´Д`゚)゚
やはりDSによって違いますね
いずれにしても
「F」から解放されて良かったですね(´∀`*)
書込番号:16024700
4点
自分の時は ショップとの 話で 途中から 他機種交換は 無理と分かって いるので とにかく 使えるように してください!と 話を していて 最後の 方で ショップの方から 他機種交換は 出来ないことは ないけど やりません と わからない事を 言って きたので 他機種交換ではなく 同機能 同性能の機種の交換は無理と 分かって いるので...と 言葉を かえて 何回か 話をして いました。
それで 最後に ショップから 他機種交換の 話が 出たときに 同機能 同性能の 機種は どれですか と 聞いたら Eシリーズしか ないですね と 言われたので じゃあ Eシリーズで いいですよ と なり 差額を 少し 払って Eシリーズに しました!
あと 私は、本体交換2回 修理1回 sim2回 そして 本体交換と 修理は なかった事と いうか 終わった 事に され そのあとの 事は 別の 用件に されたのて 2回目の 修理は 断りました!
書込番号:16025324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
●当方 「同性能のものが必要。」
●DS 「同性能で応じられるものはF10Dだけ。」
ここは一線引いていて、話は平行線でした。
書込番号:16025385
1点
同等品以上でないとだめですね。
利用者がわがままを言っているのを対応しているんだと
言わんばかりですね。
こんな対応しかできないんじゃ、危ないメーカーを買うことは
できません。
書込番号:16028809
1点
スレ主様
1点気になりました 「同性能のものが必要。」
と言う言葉を四角四面に捉えると、全く同じ性能(機能)の物と成ります。
そうした場合、F−10Dしか選択が無いというDSの回答もあながち間違っていないと思います。
多少の機能差があっても良いが、多少の機能落ち・性能低下があったとしても、トータルでできる限り同等もしくはそれ以上で、と言う話をしないと他機種の提案は無いような気もします。。。
が、如何でしょうか?
書込番号:16029032
2点
対応が変わってきたのもスマートフォンが普及してきたせいもあるんじゃないかな
書込番号:16037709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/05/24 0:33:25 | |
| 4 | 2020/07/06 20:55:24 | |
| 1 | 2018/02/17 15:54:27 | |
| 3 | 2016/10/17 22:57:27 | |
| 4 | 2016/09/28 20:11:54 | |
| 0 | 2016/08/02 19:14:44 | |
| 4 | 2016/07/16 9:28:46 | |
| 15 | 2016/07/12 20:13:48 | |
| 3 | 2016/05/23 0:14:27 | |
| 2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









