スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo
画面が点灯しなくなり、電源ボタン長押しでも起動せず。バッテリを取り外して再起動したら
今度は再起動を繰り返すようになり、流石にドコモショップで修理依頼しました。
幸いまだ1年未満だったので預かり修理でなく代替品と交換になりました。
(ほんとは別機種にして欲しいが、)
交換になると思っていなかったのでバックアップを取っていなかったのですが、
ホーム画面とATOKを入れたくらいで他のアプリを入れないと意外と電池持ちます。
SPモードメールもデータがないせいか動作軽くなりました。
ドコモショップやお客様センターで不具合の話をするとすぐ「初期化してみて・・・」
という話になりますが、確かに改善されました。
まぁ、GPSの感度は相変わらず悪いし、Nexus7SIMフリーを買った事だし、月月サポート終わったら
ガラケーに戻そうかと思います。
書込番号:16388597
1点
ATOK入れる効果はありますか?
NX.inputはATOKに手書き機能をプラスしたものだから容量倍になるだけかなぁと。
電波ロストは発売から一年なのにあまり修正は進んでいないです。今も再起動や電源落ちも毎日何度か発生しています。二台所持していましたが同一名義だからといわれ一台しか他機種変更してくれないし。端末に名義はないとおもうのだけどね。
書込番号:16388786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
勝手に再起動するとか再起動ループの話をよく聞きますが、9月に買って以来、勝手に再起動したのは5回あったかどうかくらいしかありません。
リブートロガー入れて1ヶ月以上たちますが、いまだに記録なしです。
特に設定が必要ということもなさそうだし。
本来ならある条件で再起動が起こるはずが、不具合か製品ムラにより再起動が勝手に起きないなら、それはそれでラッキーなんですが。
書込番号:16389752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LTEの電波が弱い場所にとどまると電波ロストが頻繁に発生しています。
端末がフリーズしたり、電波掴もうと頑張るので発熱するし、ロストが回復せず再起動など色々問題おきてます。セキュリティーの為にpinコード設定しているので、再起動されると気がつくまでコード入力してないから圏外になり電池消耗が激しくなり最悪です。
発売日に購入して、修理3回、端末交換4回なのに治りません。個体差は無い気がします。
書込番号:16390453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/05/24 0:33:25 | |
| 4 | 2020/07/06 20:55:24 | |
| 1 | 2018/02/17 15:54:27 | |
| 3 | 2016/10/17 22:57:27 | |
| 4 | 2016/09/28 20:11:54 | |
| 0 | 2016/08/02 19:14:44 | |
| 4 | 2016/07/16 9:28:46 | |
| 15 | 2016/07/12 20:13:48 | |
| 3 | 2016/05/23 0:14:27 | |
| 2 | 2016/01/15 10:42:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









