


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-02D docomo
電話本体、右下の戻るボタンが取れました。
・本体を使いはじめて約2ヶ月半程しか経過していない点
・負担のかかるような使用は行っていない点
を考慮して新品交換が妥当だと希望しショップへ出向きました。
1件目の対応(甲南店)
・いかなる場合でも概観に破損がある場合は有償修理となるという回答でした。
但し、故障箇所にリコール(メーカーからの報告)がある場合はその限りではないので調べてみる
とのことでパソコンで検索してもらいましたが該当なし。
修理をするなら5,250円必要です。が最終結論となりました。
これだけインターネット上に同じような不具合が上がってるにも関わらず
そのような報告があがってないという一点張りの回答が腑に落ちませんでした。
また、いかなる場合でも概観の破損は有償修理という回答にも関わらず、
インターネット上では新品交換・無償修理の対応をして頂いてるユーザがいらっしゃる
事にこちらのドコモショップに不信感を抱きます。
2件目の対応(御影クラッセ店)
・不具合情報がないかどうかパソコンの検索だけではなく修理センターへ直接問い合わせて頂いた所
時期や製造番号は伝えれないが、ボタンが取れる事象を改善していない
初期の機種と改善後の機種があるとのことでした。
私が使っている機種は改善後の機種なので有償修理4700円での対応となるとの事でした。
製造の時期、製造番号を伝えられないまま非該当という回答が腑に落ちず、ドコモショップを
後にしましたが、何か隠蔽しているのか不振になりました。
たとえ改善品だとしても私の破損状況からは改善されている品とは到底思えません。
2件回っただけでもドコモショップの
対応の差に違いがあり大変不愉快な思いをしました、またこのようなどちらが本当かどうかわからない状態で
お金を支払って修理してもらおうとは思いません。
<対応の差>
・1件目の機種の不具合報告は挙がってないという一点張りに対して
2件目は不具合報告は挙がっているが機種の製造時期が該当しない。
・修理料金が4700円と5250円と差がある。
・ネット情報で新品交換・無償修理して頂いているユーザがいるのに対して
私が伺ったドコモショップはいかなる場合でも概観に破損がある場合は有償修理となるという回答
ネット上にこれだけの不具合報告が上がっているのに何も対応していない
販売店のドコモショップ、メーカーには大変怒りを覚えます。
ボタンが取れてしまう不具合に関しては設計のミスであり、
ユーザーからお金を受け取って修理するものでは無いと考えます。
書込番号:15645484
1点

ドコモショップと言っても直営店と言う訳ではないですから
系列によっても対応がまちまちで困りますよね。
その近辺でしたらJR住吉駅前店のドコモショップが
メーカー(富士通)の系列店舗ですので行ってみてはどうでしょう?
それにしても改善後なはずの端末でも同じ現象が起こるとは問題です。
私のは初期生産品ですが全く問題ないのでラッキーなんですが、
万が一今後に取れたらと思うと気になります。
書込番号:15646954
1点

嫁の端末で以前ボタンが取れましたね。
初めはそのような事象はあがっていないの一点張りでした。
結構揉めましたが、最終的には無償修理となりました。
修理から戻ってきたときに対策品に交換したとの事でしたが、どのような対策をしているのかはわからないとのこと(メーカーでないのでショップて聞いても致し方ないのはわかりますが)。
これでも取れたらどうなるのか確認してみましたが、その時にならないとわからないと頼り無い返事でした。
スレ主さんのように対策品でも取れるんですね。
となれば、こちらもまた取れる可能性もあるかもしらないですね。
取れた時に見ましたが、ただ接着剤で止めていただけです。
これは対策品も同じような感じなのでしょうか?
使い勝手としては不具合もなく快適に嫁も使っていますが、このようなボタンが取れやすい構造になっているのは製造過程でわからないのかと疑問にもなりますね。
他のショップでどうなるかになってくるかと思いますが、うまく解決出来ると良いですね。
書込番号:15650377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の改善品であろう携帯も接着剤でボタンをとめている様に見受けられました。
まったく改善されていないのであろうと思います。
JR住吉前店に行ってきましたが
修理代も一番高い金額を言われ、無償での修理には対応して無いと言われました。
結局、関西お客様相談窓口に電話して確認したところ
不具合の報告があがっている事実はあり、それに対して有償の修理になるという回答は間違っていたと言っていました。但し、ボタンが取れた以外の外部の損傷などが見受けられた場合は有償になるとの事。
それを踏まえて再度JR住吉駅前店に行ったところ、
店長に対応していただいたのですが最悪でした。
お客様相談窓口からの連絡でこちらのショップはイレギュラー対応を行っただけであり、最初から無償の修理をすることは有り得ないので注意して欲しいと言われ、
さらに『この商品は故障多いのを活かしていかなる場合も無償修理は対応せず、有償修理にて対応しそれを収益としている、無償で対応したら赤字だ。』←ここまでは言っていませんが、的なニュアンスに受け取れることを言っていて唖然。
その挑戦的な言い方には呆れました。
二度と行きたくありません。
最終別のショップで調査と修理(おそらく無償)に出しました。
書込番号:15694839
1点

スレ主さま
>修理代も一番高い金額を言われ、無償での修理には対応して無いと言われました。
外装交換でも最大5250円だと思いますがそれ以上の金額だったのですか?
>お客様相談窓口からの連絡でこちらのショップはイレギュラー対応を行っただけであり、最初から無償の修理をすることは有り得ないので注意して欲しいと言われ、
スレ主さまは対応してもらっていないんですよね?
と言うことは客様相談窓口の指示でJR住吉前店での無償対応の前歴があったと言っていたのでしょうか?
前歴があるのにスレ主が対応してもらえないと言うのは納得出来ないですよね。
この商品は故障多いと言われたとは意外です。
この前までの型や同時期発売のF-10Dは不具合多発で有名ですが、T-02Dに関しては驚かれるほどに
不具合の少ない端末と記事になる程でしたから。
>最終別のショップで調査と修理(おそらく無償)に出しました。
どちらのショップか教えてもらえますか?
対応の悪いショップだけでなく対応の良いショップの情報も共有させて戴けると助かります。
書込番号:15696042
0点

ちおりんさん
個人的にはですが、この機種の不具合は少ないと思いますね。
ボタンが取れやすいことを除いてはですが。
嫁が昨年9月から使用していますが、安定しています。
ボタン周りの作り込みが甘いんでしょうね。
富士通としては設計のミスを認めたくないのではと思います。
もちろんボタンですから取れることも有るかとは思いますが、取れるタイミングが早すぎるのが問題ですね。
物理ボタンは毎日何回も押すだけに、メーカーとしてはユーザーの使い方が悪いのではと言いやすいこともあるのではないでしょうか。
耐久のテストはキッチリとしてほしいものです。
書込番号:15696133 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちおりさん
最大15750円ではないでしょうか?
5250円は何かの会員に入っている人対象の料金ではないですか?
私自身、この機種は物理的なボタンの取れもありますが、
内部の動作もすごく悪い印象を受けます。
アプリを80個程度ダウンロードするとエラーがかかりますし
メニュー画面に『!』マークも出たりします。
また、動作も鈍く、電池の減りも早い、勝手にシャットダウンを繰り返す・・・・
前回、電話でこの状況を確認したところ、アプリを減らす、バックグラウンドで動いてるアプリを停止する、再起動を時々かける、キャッシュの削除を行う等、色々やってあげないと正しく動作しませんと言われました、
同じ使用条件で使ったギャラクシーノートやギャラクシーS2は何ともありません。
裏を返せばこの機種はあまり多くアプリを入れる状態には対応していなく、正常に動かすには、毎日めんどくさいメンテナンスをやらなければいけない機種なんだと言っている様なもんですよね。
今、アローズXを代替品で使っていますが、こちらのほうが動作はスムーズでまだましですね。
書込番号:15699213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:45:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/26 16:32:43 |
![]() ![]() |
17 | 2015/07/25 14:49:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/28 8:34:41 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 12:41:40 |
![]() ![]() |
15 | 2015/02/25 23:55:00 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/19 12:44:02 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/09 13:17:47 |
![]() ![]() |
9 | 2014/12/09 11:21:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/09 6:58:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





