『バリュープログラムについて』のクチコミ掲示板

ARROWS A 101F SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月28日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS A 101F SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バリュープログラムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS A 101F SoftBank」のクチコミ掲示板に
ARROWS A 101F SoftBankを新規書き込みARROWS A 101F SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

バリュープログラムについて

2013/05/03 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

クチコミ投稿数:323件

今機種変更しようとオンラインショップで手続きを進めていたのですが、わからないことがあるのでわかる方がいればお願いします(一応明日ソフトバンクショップにも行く予定です)。

バリュープログラムでは
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/smartphone/value_program/
フラットで600円・Sで300円が月月割になるようですが、手続きを進めると月月割の合計がフラットで1280円・Sで790円になってしまいます。
バリュープログラムを考えると、Sではフラットの300円引きの980円が月月割になると思うのですが?

よろしくお願いします。

書込番号:16091200

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8898件Goodアンサー獲得:2840件

2013/05/04 11:23(1年以上前)

月月割の割引増額が、フラットで600円、Sで300円と記載されていることから
推測すると、増額前の月月割が、フラットで680円、Sで490円で、
もともと190円の差があり、増額でさらに300円の差が付いて、合計490円の差になっている
ということかもしれません。

月月割設定金額は、以下でも確認できるようです。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/simulator/index.jsp

書込番号:16092681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2013/05/04 11:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど、そういう考え方もありますね。
でもそれだとバリュープログラムの金額が何のためにあるのかわからなくなりますね…
結局Sだと490円違くなるわけですから

今日行くことができなくなってしまったのでメールで問い合わせました。
連絡ありましたら一応載せますね。

書込番号:16092776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2013/05/04 20:59(1年以上前)

バリュープログラムについて聞いたのに、契約状況確認&電話しろ言われて答えてもらえませんでした。
まあ明日はショップ行けるから良いけどどんどん機種変更が遅くなる…

新規やMNPの人がバリュープログラムについて聞いても契約状況確認させろって言うのかな…と、ちょっと気になってみる(新規で申込みだと月月割はフラットで980円、Sで490円)

書込番号:16094594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件

2013/05/05 00:11(1年以上前)

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e625847633944325064686a663944764d504a346943484e556c7555587034534b46646672745738716176773d

例)「パケットし放題フラット for スマートフォン」ご加入後に、「パケットし放題S for スマートフォン」に変更⇒割引額は、+600円から+300円に変動。
と書かれているのでやはりフラットで1280円ならSで980円にならないとダメなような…
(フラットで機種変更してSにしたら980円になるのかな)

白ロムにしようか迷い中

書込番号:16095582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/06/17 00:37(1年以上前)

その後どうされました?
自分も近いうちにこの機種に変更しようと思っているのですが、年々条件が悪くなりますね。
wifi主体でパケ代を安価にしようとするとこれしかないですから。
ツーカー時代からのユーザーですが、そろそろMNPを考えるころなんですかね。

書込番号:16262435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2013/06/17 01:29(1年以上前)

ヒランタさんこんばんは。
関係ないですが自分はJフォン時代からです。

バリュープログラムについてショップのほうに聞きに行ったところ、結局バリュープログラムについては答えてくれませんでした。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e30682f647534476f4f344d6c4754544c4e3949325275674877427533576d4e637a72704f7736614b3633343d
に、書かれている
割引額が300円少なくなるケース
「フラット定額」→「その他パケット定額」
なのに何故マイナス300円ではないのですかと聞いたころ
「こちらの機種では月月割フラットで1280円・Sで790円です」と何度聞いても答えが変わらず明確な理由は全く話してもらえませんでした。

結局まわりがソフトバンクばかりなので、そのまま今の携帯をパケット割引無しで電話用に使うことにして、ドコモのSO-03DにOCNの980円SIMを入れてメールとデータ確認、調べ物用にしました。
200kbpsでもブラウザやメールでそこまで遅さを感じませんし、一日30MBまでは通常速度で使えるので動画やアプリのダウンロードをしなければ一日使っても事足りるので重宝してます。

書込番号:16262546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/06/18 00:16(1年以上前)

ちゃうらんさん

お互い長いことこのキャリアを使ってますね。

実はソフトバンクのスマホ(2年間使用)も持っていて6月にMNPでドコモ(ARROWS X F02-E)に鞍替えしています。ちゃうらんさんと同様に格安SIM(ビックカメラのIIJ)に変更する予定です。それで残るはメインの携帯をどうしようかと言うところなんですが、あんしんパックも改悪されてしまったことなので今回機種変をしておしまいにしようと思ってたところでした。

2年前はたしかSとフラットで300円の差だったので2年で7200円ならあんしんパックで3000円くらい戻るし、2年分のポイントもたまってるからいいやと思ったのですが500円差になってるのを見るとちょっと釈然としないですね。なんせスマホが絶対必要と言うわけではなく、ただあんしんパックの消化が目的なもので…。なんとなくちゃうらんさんと同様にパケット契約(S)を外して通話専用機で使いそうな感じがします。。。


書込番号:16265950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件

2013/06/21 00:18(1年以上前)

ヒランタさんこんばんは。

490円って2年で考えると結構でかいですよね
自分もあんしんパックとポイントの消化が目的だったので…スマホが絶対必要と言うわけではないので余計にそう思います。

書込番号:16277165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/06/25 20:46(1年以上前)

ちゃうらんさん こんばんは。

恐らくあんしんパック利用の私のような 

@1年目に電池パックもらう
A2年目に機種変更(機種変更代金 約3000円Offと2年分のポイント消化)

の無限ループにはまってそうですね(笑)。
私は、現行機種(943SH)が7/31で2年になる(ただしホワイトプランは来年の7月まで(涙))ので

@101Fに機種変
A安いガラケーに機種変更して将来の予備機確保
B機種変は諦め、来年7月にMNPで脱出

非常に悩ましいです(Aが有望)。

あと、別件ですがスマホ用格安SIM(ビックカメラのIIJ)が届いたので使用開始しました。
以前使っていたDTIとは違い200Kは非常に快適です。バンドルクーポン500MBもあるので
WIFI併用でまったく速度面では困りません。ただ、噂どおりバッテリーの消耗は早くなり、
スマホ本体も熱くなるので長時間使用には向いてません。



  

書込番号:16294928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS A 101F SoftBank
FCNT

ARROWS A 101F SoftBank

発売日:2012年 7月28日

ARROWS A 101F SoftBankをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング