スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル
中古で購入したPocket WiFi S II (S41HW)は、
圏外でもGoogle mapが使えておりますが、
こちらでも同様でしょうか?
家電量販店の実機で見たのですが、ドコモのスマホは
圏外だと使えないですよね?
(そうだとすると、F-12Cも駄目ですよね?)
こちらか、F-12Cにシムを乗り換え予定です。
ご回答よろしくお願い致します。
書込番号:15375684
0点
基本的には使えません。しかし、キャッシュ(次回起動時に読み込みする量を減らすためにデータを端末内に取っておきます)がある場合は見ることができます。
一応試してみました。
ネットにつないだ状態で東京駅付近を閲覧する。
↓
ネットを切る。
↓
東京駅付近をアップしてもキャッシュがあるためネットが切れてても閲覧できます。
↓
しかし、横浜はキャッシュがないため閲覧できません。
他機種ですが、恐らくAndroidはほとんど仕様が同じだと思いますので、キャッシュがあれば大丈夫かと思います。
書込番号:15377063 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
そうゆうことだったのですね。
私、超初心者です・・・。
大げさな話ですが、ネットがつながっている状態で、
日本全国の細部をすべて表示したら、切断しても細部が見られるのでしょうか?
最初から、日本全国の地図をスマホにキャッシュしておくことはできないのでしょうか?
(すごい容量になるかもしれませんが・・・。)
書込番号:15377186
0点
今更F-12Cですか、今だと、安さしかメリットが、感じられません。
SO-03Dを、EMOBILEで使っています。
地方でも、EMOBILEのエリアは広がって来ているので、オフラインの心配は要らないと思います。
ただ、人口の少ないエリアは、まだ圏外も多いです。
もし、7,000円(全国版)出せるなら、昭文社Super Mapple Digital 13が、いいです。
SDカードに、地図データを入れると、8GBくらいだと、思います。
スマホで使えるPC地図ソフトは、これしかないです。
http://www.mapple.net/smd/index.html
書込番号:15377410
0点
キャッシュにも限界があると思うので、全部は無理かと思いますが、行動する範囲くらいならカバーできるかもしれません。
海外はオフラインでも見られるようになっているのですが、日本は非対応のようです。
書込番号:15377595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お二方、ご回答ありがとうございます。
F12-Cに関しては、本体ができるだけ小さくて、
それなりに画面が大きく、レスポンスの良いスマホを
探しておりましたので、候補にあがりました。
値段は気にしていません。
でもまあ、選択肢的に本体は大きいですがGS03がベストですかね・・・。
(ドコモ乗換えでSIMを切るのは抵抗があります・・・)
地図に関しては、あまり首都圏から出ないので、
様子を見て購入を考えたいと思います。
書込番号:15379439
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > GS03 イー・モバイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/06/11 15:48:35 | |
| 1 | 2015/09/13 15:03:03 | |
| 4 | 2015/09/29 16:14:58 | |
| 2 | 2015/09/09 12:36:45 | |
| 4 | 2015/01/01 2:32:27 | |
| 6 | 2014/08/18 17:17:47 | |
| 1 | 2014/04/18 8:20:39 | |
| 2 | 2014/04/14 19:24:18 | |
| 2 | 2014/04/10 22:24:09 | |
| 7 | 2014/10/18 0:18:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













