


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
Optimus G L-01E はアプリをSDカードに移すことは出来ないのでしょうか?
以前は SonyEricsson XPERIA arcを使用して APP2SDを使って移動してました。
今回使ってみると、アプリからも移せないし、アプリ管理画面でも移せません。
SDは付属していたものを使用しています。
移動できたかたいらっしゃいますか?どんなアプリでしょうか?
教えてください。
書込番号:15230566
0点

ROM容量が巨大になってきた最近の機種は、アプリの移動ができない機種も増えています。この機種も、移動できない機種なんでしょう。
OSの管理外、手作業でアプリを移動なんて事は、rootを取らないと出来ないし。
もしやったとしたら、OSから見てアプリの所在がわからなくなり、起動できなくなります。
書込番号:15230630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、APP2 SDも
単にsdカードへの移動が許可さてているアプリをOSの管理の下で移動しているだけです。
書込番号:15230648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しい説明ありがとうございます!
そういうことなんですね!
そうなると、sdカードがそこまで、大容量の必要がないですね!
書込番号:15232275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ROM容量不足を補う為のSDカードへの移動機能なのだから、ROM容量が大きくなったら移動不可にした方が、操作は分かり易い。
と、Googleも考えているのでしょう。
SDカードにアプリを移動したらしたで、
SDカードが安物で不調を起こし、読み取り不良になってフォーマットや交換をした場合、
どれだけの人が、アプリの再ダウンロードを実施して、もとどおりに復旧できるか怪しいでしょうし。
本来、SDカードは、他の機器と
画像や音声や映像などのやり取りのための物ですから。
しかしまあ、
OSの操作で移動できないのに、なんとかして、移動したいというこの種の書込み
頻繁に見ますねえ。(笑)
書込番号:15232397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

夏モデルでもGALAXY S IIIはアプリをmicroSDカードに移せませんでしたけど、SH-09Dは移動することが出来ました。
この端末はGALAXY S IIIと同じで移動することが出来ないですね。
bl5bgtspbさんも仰っていますけど、microSDカードに移すとウイジェットとして起動できなくなったりなど、色々と問題な部分もあります。
内部ストレージに余裕が無い端末なら致し方ないですけど、最近の端末は内部ストレージに余裕があるものが殆どです。
写真や音楽、動画などはmicroSDカードに移して、アプリなどは本体にすると言った使い方がベストのような気がします。
書込番号:15235731
2点

それならROMは32Gは欲しいかなー
ナビアプリだけで4G食べるし、これからどんな大容量アプリがでてくるかわかりませんー
アプリによってはSDカードの領域つかってくれるんでしょうかね?
書込番号:15310587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/03/25 11:11:04 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/13 16:21:21 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 8:51:42 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/24 20:06:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/14 21:40:52 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/19 19:21:26 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/22 20:37:58 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/08 18:34:32 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/29 7:26:27 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/10 8:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





