


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
ソフトバンクは容量/速度制限が無い、と思い込んでいる人が多いようですね。
〜 ソフトバンクのHPより 〜
パケットし放題フラット for 4G LTE、パケットし放題 for 4G LTEは、 1ヵ月のご利用のデータ量が7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに制限いたします。
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/
書込番号:15073511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うーむ、実際報道では制限なしの内容で流されてますからな。
しかしソフトバンクのiPhone5の料金説明では制限の記載がある。
ソフトバンク迷走してるなぁw
いっそ制限付けてテザリング解禁すりゃどうだ?
書込番号:15073543
3点

それか更に通信料安くしてくれりゃいいんだが。
書込番号:15073567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に読めば「そういう制限のあるプランを選択できます」と書いてあるだけで、
様々なメディアやインタビュー記事読みますと、制限無しですけど。
書込番号:15073574
2点

スレ主さんの解釈は誤りです
iPhone5の支払イメージに掲載されている『4G LTE 定額プログラム』は、容量無制限です
(過去スレ見れば経緯が解ります&使える地域や時期は別として)
書込番号:15073584
8点

あ、ほんまやねw
どのみちiPhone単体で7G超えるなんてちょっと無理だと思うが。
書込番号:15073604
1点

初期の情報だと「無制限」と記載があったのが、どこかのタイミングでこの文言が削除されたんじゃなかったでしたっけ?
なので、無制限だと思ってる人も多くいるけど、実際には7GBの制限(そこからは128kbps速度制限)有りなんじゃないですか?
書込番号:15073607
1点

@「パケットし放題フラット for 4G LTE」
A「パケットし放題 for 4G LTE」
B「パケット定額 for 4G LTE」
@Aは 7GB制限あり、
BはiPhone 5の【4G LTE 定額プログラム】該当期間に申込んだ場合だけ『定額5,460円/月で容量無制限』
プラン名ぐらい正規に記述しようよ! スレ主さん。。。
書込番号:15073623
11点


今後もSoftBankのホームページ記載内容が変更されるかも知れないので
(私の知る限りプログラムについての頁は2度ほど変更されています)
契約前に必ず最新の情報確認をお勧めします^^
書込番号:15073647
0点

>とらx3さん
「定額」だと容量無制限なんですね!安心しました。ありがとうございます。
・・・他のプラン選ぶ人いるんですかね???
でも無制限に耐えられる程、LTEのインフラが整うのか疑問が残りますね。
3Gも逼迫しているのに。
書込番号:15073667
0点

>> く〜すけ872さん
「定額」だけ安くて容量制限なし。というのは「放題」に比べて有利すぎる気もする。
パケ定プラン自体に 2年縛りとか 将来テザリングするなら追加費用が大とか
未だ非開示の罠があるかもしれない。
契約時には要注意だよね!(ソフトバンクは常に(笑))
書込番号:15073731
4点

>とら×3さん
そうなんですか・・・なんか決まらないですね・・・
発売までは確定しない感じと思っておいた方がいいか。
書込番号:15073748
1点

と云うか、ソフバンの4G LTEの回線設備って、どの程度の速さで開設されるんですかね?
iPhone 5契約の際には、
@「パケットし放題フラット for 4G LTE」
A「パケットし放題 for 4G LTE」
B「パケット定額 for 4G LTE」
の三種類のプランからしか選べない訳だから、仮に4G LTEの回線設備が半年程先でないと開設されない場所で使う方だと、『実際は3Gのサービスしか受けられないのに、料金は高い4G LTE契約で払わせられる』ってことになりかねない
もしそうであれあば、これって『有りもしない商品を売りつけた』のと実体は同じでしょうから、公正取引委員会あたりにでも訴えるべき大問題なのでは? (^^;;
容量/回線速度の制限より、私ならこっちの方が余程心配になります.....
書込番号:15073771
5点

でぢおぢさん
このスレ主さんの趣旨と外れると思い敢えて触れませんでしたが、言いたい事は良く解ります
だって、突っ込みどころ満載のプランですよ(笑)
書込番号:15073920
2点

ツイートすると響く会社である分、一寸先はどう変更になるか判らない闇な会社です。
書込番号:15074013
4点

>@「パケットし放題フラット for 4G LTE」
>A「パケットし放題 for 4G LTE」
>B「パケット定額 for 4G LTE」
>の三種類のプラン
こんなのさ、たとえばB「パケット定額 for 4G LTE」の一種類に統合すれば・・・
書込番号:15074363
2点

> こんなのさ、たとえばB「パケット定額 for 4G LTE」の一種類に統合すれば・・・
二段階プラン(A)を無くしてしまう! なんて斬新で強引な発想ですなぁ。
書込番号:15074389
4点

1GB=1000円単位だったらなぁ。
なんか極端ですよね?7GBって。
書込番号:15074539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量無制限=速度制限なしでいいのかな?
はっきり書いてないだけに
なんとなくすっきりしない・・・。
ただ単に若干安いだけって事だったりとか・・・。
LTEプランで速度制限なしってのが
やばすぎる気がしますしね。
書込番号:15074837
0点

まぁ、実質21日にはLTEはサービスインできないのと同じレベルですからね。
パケット代が上がるだけと感じるのも不思議でないです。
書込番号:15075019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パケットし放題 for 4G LTEは俺ももはや要らんと思うな。
Wi-Fi運用派の為のプランであるんでしょうが
以前から使わないのに1,029円は徴収されることにも不納得だったが
2,100円に上がったことで、Wi-Fi運用プランは崩壊したと
思いました。
これならAuの従量プランの方が全然マシ。
使わなければ0円ですもんね。
書込番号:15075315
1点

なるほど!
“無制限”といっても『容量』の無制限と『速度』の無制限は違いますね!理解が開けました、必ず2点確認するようにします。睡蓮さんありがとうございます。
書込番号:15077137
0点

http://d2erhufb0yta9v.cloudfront.net/upload_files2/120914iPhone5softbankfinish03.jpg
通信速度制限を気にせずって読めますけど。横軸見れば通信量も無制限。
とはいえ純粋な無制限ではなく現実的なことはやるのでしょう。しかし、7GBを使い切ったから
あとはもう128kね、という制限はないということと解釈しています。
ソフトバンクのいう事はそもそも信用できず、制限付きの方が安心であれば au のほうがよろしいかと思います。
書込番号:15077357
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





