


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
予約開始日にau版を予約しました。
まだ料金プランも出てなく、博打感覚でauにしました。そこで店員さんから端末代一括の値段は4sと変わらないって情報出ましたと云われ、翌日実は1万円値段上がってたのを友達から聞きました。
結局、2年使わず機種変するかもしれない・パケット定額for 4G LTE(4G LTE定額プログラム)だと速度制限無し・auだと3日で1GB超えると制限・イーモバLTE持ってるからテザリング不要
と思いソフトバンクに予約乗り換えしました。
ちなみにオプション料金を差し引いて乗り換え8000円キャッシュバックだったこともソフトバンクにした理由です。最近無駄遣い多くてキツイので(笑
俺のようにソフトバンク版にした方、ソフトバンクを選んだ決め手は何ですか?
よかったら教えてください。
書込番号:15073858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もSBです。
理由は毎年買うのでauだと本体代が高い分残債が多く残る、ずっとソフトバンクなんで乗り換えも面倒、今のところ電波良好、テザリング要らない、LTE期待してない、孫社長のキャラがオモロイ、上戸彩と樋口可南子が好き、散々iPhoneネガキャンしてたauへの恨み.....こんなところですかね。
書込番号:15073904 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>メカキングギドラさん
やはり毎年買うと残債多くて大変ですよね。
俺もLTEとか気にしなくていいかなって思ってます、イーモバ持ってるからですけど。
上戸彩さんの結婚には驚きました(笑
俺はお父さんが大好きです。孫さんも面白いなって思いますね。
書込番号:15073950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記
実質キャッシュバックは9000円の間違いでした、嬉しい間違いです(笑
書込番号:15073956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くろ丸さんこんにちわ。
私はJ-PHONE時代からのユーザーでソフトバンクとは長い付き合いなので状況は少し違うかもしれませんが、考え方は概ねくろ丸さんと同じです。
4→4S→5という感じで毎年機種変更で、残債をそこで一括返済して中古ショップへ売却というシナリオですので機種代金の一万円差はかなり大きいのです。ちなみに4(16GB BK)の時は発売と同時に買い、4Sの発売月に機種変更したので、残債は17,280円だったはずです。その時は中古ショップの買取価格が少し下がっていたのですぐには売らず、市場価格が持ち直した段階で21,000円で売れました。つまり1年以上使って儲かってしまったわけです。
今回はまだ残債が28,800円あるので儲からないでしょうが、最小限のマイナスですみそうです。
というのが主な理由で、あとはソフトバンクのほうが少しですが既存ユーザーの繋ぎ止めに目が行ってると思われる点ですね。機種変更のユーザーが新規やMNPのユーザーと比べ、あまり不利を感じない価格設定やキャンペーンがなされていることがあります。
正直言って回線の魅力は断然auです(笑)どうせ7GBも通信しないので制限はあっても構わないし、テザリングはできるならそりゃいいわけですし。エリアもソフトバンクのプラチナはまだまだかなと思いますし、何と言っても朝夕のトラフィックパンパンは厳しいです。でも不思議と慣れるもので、あーまたダメだなって感じでそれ程不便を感じない(笑)また改善されたらそれが実感できそうで楽しみですしね。まぁ気長に待ちますf^_^;)
書込番号:15074005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>今夜も漫画喫茶さん
1年以上使って結果的に儲かるなんて凄いですね!確かにヤフオクとかだとau版よりソフトバンク版の方が高値で落札されるようです。
>あとはソフトバンクのほうが少しですが既存ユーザーの繋ぎ止めに目が行ってると思われる点ですね
俺もここが気になりました。長く使ってくれて有難う的な旨味がソフトバンクの方があると思います。
乗り換えだけじゃなく、機種変の方にも少なからず優遇策を出して欲しいですもんね。
書込番号:15074075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乗り換えだけじゃなく、機種変の方にも少なからず優遇策を出して欲しいですもんね。
SoftBankの場合、
iPhone 家族無料キャンペーン、
iPhone かいかえ割、
下取りプログラム
があります。
もちろん、4や4Sの残債がチャラになるようなプランがありませんので不満ですが。
書込番号:15074436
1点

サフィニアさん
書かれている事が本当に既存契約者の為とそう思いますか?
家族無料キャンペーンは最小の投資で1回戦を新たに獲得できる
iPhone かいかえ割は旧ホワイトプラン契約者を新ホワイトプランに移行させる
私には、どう見ても契約者の為とは思えないのですが
書込番号:15074704
3点

確かに残債チャラをやってくれると嬉しいですよね。
まぁ機種変でも端末サポート金額がMNPと同じだけauよりましかな。
書込番号:15074903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に、iPhone登場時にドコモもauもiPhoneがここまで広く浸透するとは思っていなかったわけですよ。
それを本気で広めようとしたのはソフトバンクだけだったということですね。今のiPhoneの成功を考えると、その当時の状況は想像できないと思いますけど。
Android auと名乗ってiPhoneに対してのネガキャンをあれだけ展開していたauが、ここにきて急にiPhone頼みに鞍替えをするその姿勢は心情的にどうもねーっていう感じです。
いちユーザーにとってはどうでもいいことですけど、、、。気持ち的にauにはいけないですね。。
書込番号:15074932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>@ちょこさん
横からすみません。
>書かれている事が本当に既存契約者の為とそう思いますか?
家族無料キャンペーンは最小の投資で1回戦を新たに獲得できる
iPhone かいかえ割は旧ホワイトプラン契約者を新ホワイトプランに移行させる
私には、どう見ても契約者の為とは思えないのですが
確かに家族無料キャンペーンも回線契約増やす目的が主かもしれませんが、実際家族でiphone欲しい人が居れば結果的に利用者も一から契約するより得なのではないのでしょうか?実は利用者にとって旨味無し…?
iphoneかいかえ割は新ホワイトプラン契約者、たとえば4sを買っていた人は使えないのでしょうか?
使えるなら少なくとも継続利用者に旨味があると思ったのですが…
書込番号:15074967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ultramildさん
なるほど、そう聞くと確かに気持ち的な問題として今更auは態度をころっと変えたみたいで嫌な感じしますね…
料金とかエリアとかだけでなく、そういった判断基準も有るということか。
書込番号:15075080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使う側にとってはキャリアが今までそうやってくれた、頑張ってくれていた、ってウエットな感情で選ぶ必要なんてどこにもないと思いますが。
折角キャリアの縛りが少ないグローバル端末を選んでいるのだから、それこそ毎年auとソフトバンクの間をMNPを使ってのらりくらりと泳いでいけばいいだけだと思います。
書込番号:15075298
3点

h1deak1さん
俺も最初はのらりくらりでいこうと思ってたんですが、一々ごめんauになったから通話無料から外れたから、ソフトバンクになったから通話無料から外れたから、と友達に連絡するのが面倒なので(汗
まぁあと心情ですね、何となくのらりくらりをしたくないってだけですが。
書込番号:15075389
0点

>くろ丸さん
この件は実に巧妙に隠されている事実が有るんです
家族無料キャンペーンについては
本当に3Gで通信を行わない場合において使用料0円でメリットが出るように見えますが
ひも付けされている回線(iPhoneを譲渡した回線)が解約もしくはiPhone以外に機種変更した場合は
このプログラムは終了します 更に受け継いだはずの月々割も消滅します
これでメリットは有りますか?
iPhone かいかえ割については
新ホワイトプラン契約者にとっても使用できないLTEに対してパケット定額料を1000円も多く払って490円引いてもらう
と言う事になりませんか? しかも1年間だけです
この施策の適用を受けても今支払っている金額以上をソフトバンクに支払います
サービスは変わらないのに
以上の理由が 私にとって既存契約者を優遇しているとは思えない理由です
書込番号:15075457
3点

〉ウエットな感情で選ぶ必要なんてどこにもないと思いますが。
そうですね、その通りだと思います。キャリア間の競争原理を上手く利用してお得な方を選ぶのがユーザーとしては一番正しい姿勢だと思います。
ただ、Appleユーザー(Mac含む)って昔からずーっと少数派でしたから、何かそういうこだわりってあるんですよね。
孫さんとジョブズの関係性の物語であったり、iPhoneという製品への愛着度であったり、そういうウエットな感情がその商品を所有する喜びに感じたりする人もいるってことです。
まぁ、正直どうでもいいって感じでしょうけど、このスレのソフトバンクにとどまる理由の一つとしての個人的見解です。
考え方も人それぞれですから、ご自身で納得されていればそれでよろしいのではないでしょうか。。
書込番号:15075458 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@ちょこさん、
なるほど、
iPhone 家族無料キャンペーンもiPhone かいかえ割も、
既存契約者を優遇しているとは言えないのですね。
結局、LTEのためにお布施をあげるようなものかも・・・
書込番号:15075657
1点

>@ちょこさん
>ひも付けされている回線(iPhoneを譲渡した回線)が解約もしくはiPhone以外に機種変更した場合は
このプログラムは終了します 更に受け継いだはずの月々割も消滅します
えー、iphone使い続けないとあかんってことですよね?知らなかった…それだとキャリアから使用端末強要されてるみたいで嫌な感じしますね…
LTE対応でソフトバンクの魅力だったパケット定額料金の安さが無くなったのは痛いですよね。
まぁauより高くならなきゃいいやってぐらいですけど…
ただ、機種変でも月々割が変わらず、auだと端末代が機種変では実質0円にならない。
ここは、まぁソフトバンクなりに既存の契約者のこと考えてるなって思いました。
書込番号:15075868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

料金も理由ですが、社長が面白いですよ。
iPhoneなんて最初全然売れなかった。冷笑されて大失敗と酷評されたんですよ。
日本では特に売れないと言われながら売り続けてここまできたんですねぇ。
最初、iPhoneがなんでソフトバンクから出るんだ?みたいな思いはありましたが
そういう苦労話を聞くと、じゃぁiPhoneにするときはソフトバンクにしよう
と自然に思えましたね。5はまだ悩み中ですが、auは考えていません。
書込番号:15076189
6点

一部の人たちが狂ったように、テザリングが〜とか通信回線が〜とかでauを強烈押ししてきますが、実査の使い勝手はソフバンもauも変わらないのではと思ってます。
私は田舎の県である、新潟県に住んでますが友達のauiPhoneと自分のソフバンiPhone、比べてみても速度など大差はなかったですね。
結局、そう言った人たちはオタクと同じなんでしょうな。見てて笑えますw
書込番号:15076387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スペック厨、コスパ厨ってさみしいよね〜
とこんとこさんの選び方は人間味あふれてて正しいです
社長の人間力がここでの最優先の判断基準になるべきです
書込番号:15076461
3点

へー、とこんとこさんの云われてる話知りませんでした。
そこまで知るとソフトバンクもいい!って思いますね。
正論ですさんの云うとおり、人間性で選ぶのが後々、結果的に気持ち良く使えることになりそうです。
書込番号:15077125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Android auと名乗ってiPhoneに対してのネガキャンをあれだけ展開していたauが、
とか云っても、実際のところ、ソフトバンクだって『iPhoneだけじゃなく、Android スマホも一生懸命販売してる』訳で、そう云う意味じゃ『どっちもどっち』 (^^)
むしろ、『iPhone 4Sから販売に加わって、iPhoneの顧客牽引力の凄さ』を認識したauの方が、テザリング解禁に舵を切ったりで、今では『本気でiPhoneを売り込もう』と思ってる節がアリアリ (^^;;
iPhone 5で本格化する4G LTE回線の売り方次第で、下手をすれば回線数純増の順位にも大きな変動が..... (^^)
書込番号:15077812
2点

>一部の人たちが狂ったように、テザリングが〜とか通信回線が〜とかでauを強烈押ししてきますが、実査の使い勝手はソフバンもauも変わらないのではと思ってます。
通信速度については正直それほど気にしません。
ただ、テザリングについては譲れません。仕事でも趣味でもノートPC等を外に持ち歩く必要があるならテザリング機能があるかどうかは非常に重要です。
ただ、そういう目的が無い人にとってはどうでもいい機能ですね。
それぞれ用途は人それぞれなのに、「テザリングを押している人はオタクで笑える」と言うのは言い過ぎでは?
今モバイルルータの007Zを別契約でお金を払っていますが、年間5万円近くの出費になります。テザリング機能を有効にしてくれれば払わなくて良いお金を無駄に払う事になり、それならauに乗り換えます。
テザリングについて、ソフトバンクは9/17時点で対応を保留にしています。
なので、私もまだiPhone5を予約してません。
auに乗り換えるのも面倒なので、是非ソフトバンクにはテザリングに対応して欲しいです。
書込番号:15078442
3点

まだ発売されてみないとわかりませんが…
現状 のiPhone 同士でスピードの差を感じないのであれば… 次のau のiPhone5はWHS対応となりますので、驚くほど速度が変わります。広域で…
(wifi接続時と感覚的には変わりません)
この部分もau iPhone5の魅力だと思います。
いずれにせよ、選択肢があることは消費者にとってありがたいですね。
書込番号:15079874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

客の満足度見れば、どっちが糞かは一目瞭然。
ソフトバンク買う人間はよほどの情弱
書込番号:15084353
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





