


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
SB通信規制について、分かりやすいモノを見つけましたので貼っておきます。
■通信規制の実態
http://matome.naver.jp/m/odai/2134829074487347901?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
契約有無の判断で助けになれば幸いです。
書込番号:15106757 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

僕はおそらくそのサイトにある、2)の説だと思いますね。
理由はやはりそこに書かれている、制限をかけるのに3Gと4Gを別々にかけるのは技術的に困難、だからです。
通信速度を規制したとしても、容量無制限には間違いないっていえば間違いないんですよね。
でも、月間1.2GBはキツいですねー。
書込番号:15107029
2点

もともとソフトバンクは都心部だと全然繋がらないから規制される前から規制されてるのと変わらないから気にするだけ無駄です。
auに変えたい…
書込番号:15107232 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

過去スレに・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#15099500
書込番号:15107553
0点

LTEになっても1.2GBの規制があるなら、テザリングオプションをつけて、来年の1月15日まで我慢したほうがいいかも。
テザリングオプションをつけて1月15日以降は7GBの範囲内で制限なく使えそうなので。
私は、ソフトバンクオンラインショップにて9月21日に本申込みのメールが来て契約プランを決める時に、テザリングオプションと7GBを超えると2GBごとに払うオプションをつけました。
書込番号:15107735
1点

> しんしんしんさんさん
やはりというか、ソフトバンクが何も規制しないという事はあり得ないと思っていたので。(^^;
理由は、2だと思います。docomoとauも同じですし。
ちなみにパケット定額の選択は、後で「パケット定額 for 4G LTE」から「パケットし放題フラット for 4G LTE」へ変更出来る以外は、他の契約は後で変更出来ない事になりそうです。(2店舗で確認)
上記は、現在「テザリングオプション」が店頭の登録システムでは登録出来なかった為の処置の様子です。
テザリングオプションの説明に以下の様に書かれています。
お申し込み時は、お客さまが加入中のパケット定額サービスが適用されますが、本サービス提供開始日以降、パケット定額サービスは「パケットし放題フラットfor 4G LTE」となります。
書込番号:15107775
2点

僕は電話で聞いたんですけど、カスタマーサポートも当てにしちゃいけないんですかね〜
もし、3Gと4Gでたったの1.2GBだったら高速LTEの意味ないですね
あぁ、一応、auではWiMAXとかLTEの利用状況は明確に区別されるんで3Gと4Gの利用状況の区別はソフトバンクだとしても普通は問題じゃないと思いますけどね〜
ん?どうなんだろ?ソフトバンク
書込番号:15108292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合、ソフトバンクオンラインショップにて申し込んだとき、パケットし放題for4G LTEしか申し込めなくとりあえず選択しましたが、申し込み時に7GBを超えると2GBごとに料金を払うオプションを選択したところ、MySoftBnakの契約内容には「パケットし放題フラットfor4G LTE」になっていました。
このオプションを選択するかしないかで、パケット契約の内容が変わってくるような感じがします。
詳しくは聞いていないので何とも言えませんが。
だれか、7GBを超えた時点での通信速度の制限のオプションを申し込んでいない人の契約内容と比較してみないとわからないですけど、私的にはこれが境目なのかなとも思います。
書込番号:15108352
2点

皆様、ご返事ありがとうございます!
んー、やはり情報が混乱してますね。これには末端のSBスタッフにも同情しますよ。
今はただ一刻も早く正式なリリースを待つしかないですかね…
しかし発売後、こんな問題があるSB。法的問題はないのであろうか。毎度お馴染みとは言え、SBユーザーは気をつけて下さいね。
書込番号:15108830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リリース来てました!
駄目やん、これ!詐欺決定ですよ。
■通信制御内容
http://megalodon.jp/2012-0923-0110-12/mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
書込番号:15108985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ユーザーにまで後出しジャンケンって・・・・・・
書込番号:15109190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Yahoo!の知恵袋の回答にて、パケット定額の違いがありました。
パケット定額 for 4G LTEの場合、テザリングが契約不可のプラン
パケットし放題 for 4G LTEの場合、テザリングが契約可能のプラン
iPhone5単体の使用でも1.2GBの制限なく7GBまで使いたいのであれば、契約時にテザリングオプションをつければ、パケットし放題 for 4G LTEになるのだそうです。
テザリングオプションつけなければ、1.2GBまでの通信制限のパケットプランということだそうです。
また、ショップの人の話では、Webや電話申し込みなどのテザリングオプションは11月以降になるそうです。
一応URLを添付しておきます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1194329381
書込番号:15110232
1点

これはひどい・・・。
iPhone単独での速度制限なしの容量無制限にひかれて
MNPしちゃった人はお気の毒としか言えませんね・・・。
真剣にMNP検討してただけに他人事とは思えない・・・。
っていうかこの後出しは
ペナルティなしでの契約解除するに
足るくらいの理由じゃないのかなぁ・・・。
21日に掲載じゃ契約前にはない制限事項ですしねぇ。
書込番号:15113759
2点

> しんしんしんさんさん
ソフトバンクは後先考えず、対抗処置を発表したようでシステムが対応出来ず無茶苦茶な状態の様子です。
現在、「パケット定額 for 4G LTE」に加入していますが、My SoftBankで「当月のご利用状況
」で確認したら「パケット定額フラット(3GBプラン)」という謎の定額プランがw
システムの混乱はもう少し続きそうですね…。
書込番号:15113985
0点

し放題フラット(テザリング有)の7GB超え規制は「必ずかかる」
定額(テザリング無)の1.2GB超え規制は「混雑時のみかかる」という違いがあるようです。
4Sまでの3GのiPhoneで1.2GB超使ってる人によれば「案外規制されない」とのこと。
書込番号:15114020
0点

期間は1ヶ月間だとしても、その間常時低速になるというわけではなく、
キャリア側が速度を制御できる「対象になる」という感覚なんですね。
キャリアとしても予想外に備えたい考えなのかも。
記者会見でもネットワーク障害を出したく無いと、かなり強く言っていましたから。
とりあえず、私はあまり深刻な問題ではなく、ソフトバンクのネットワークのキャパシティが改善されていけば、徐々に制限も緩くなっていくと思ってます。
書込番号:15114276
0点

これは酷い。
消費行動の前提となる情報が、企業都合でコロコロ変わるって総務省、経産省、並びに消費者庁は何やってんだ。
電気通信事業法でキャリア守られているとしても、こりゃやり方酷いだろ。
書込番号:15114424
1点

「通信速度の制御を実施する場合があります。」
曖昧な表現ですね。当月1ヶ月間の場合、日によって制限することもあるのでしょうか?
書込番号:15114482
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





