公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
2日置きくらいに2GBの課金をされてしまってます… (T . T)
一日の使い方としては、プラウジングが2-3時間、動画が3-40分程度です…
以前より全然節約して使ってるつもりなのにビックリです。
なにか通信環境とか設定も影響してるのでしょうか?
因みに、iPhoneの設定→一般→使用状況を見ると、送信7.5GB 受信119GBと成っております。
イーモバイルLTEを買うしかないでしょうか?
書込番号:15374807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

単純の動画と言っても解像度や画質で容量も違う場合があるし
基本ハイスペックになれば容量も増えやすいと思う
書込番号:15374837
3点

動画を見てればありえるでしょうね。
書込番号:15374843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前、200を超えるアドバイスを受けているのに
まだ理解できないようですね。
>イーモバイルLTEを買うしかないでしょうか?
この状況でご自分で判断出来ないのであれば
そのまま課金され続ければ良いのではないでしょうか?
書込番号:15375002
14点

エクストラオプションって青天井だったのね。。。。コワイ
上限21,000円の従量プランの方が下手すりゃ安くなりますね。
普通iPhoneで何十分も動画を観る事なんてないから
何とも言えないが、それだけ通信してしまってるんじゃないかな。
パケット漏れは考えにくいし、テザリングで誰かに共有させてあげて
使わしてない限り、御自身の利用量でしょうから。
イーモバイルなんかだと、ものの数分で速度制限になるレベルでしょ。
固定回線しか無いのでは?
書込番号:15375043
1点

イーモバイルも制限があったはずです。
WiMAXしかないと思います。(ただし、WiMAXも極端なヘビーユーザーには制限をかける、とかいう噂がありますが)
私も出先で、動画を見たりOS(Win/Mac)の更新をしなければ行けないときはWiMAXを使うようにしています。
余談ですが、
以前であれば、このような帯域を圧迫する方に内心イライラしていましたが、今ではちゃんと料金を支払ってその対価を得ている方ですので冷静でいられるようになりました。
書込番号:15375091
1点

>以前であれば、このような帯域を圧迫する方に内心イライラしていましたが、
今ではちゃんと料金を支払ってその対価を得ている方ですので
冷静でいられるようになりました。
脱獄してタダでテザリングする者よりは
かなりマシですよね。
書込番号:15375147
1点

私から見たら異常な使い方ですね。
どんな使い方してるのな詳細が知りたいです。
2日おきに課金されても使うってすごいリッチですね。
書込番号:15375240 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>2日おきに課金されても使うってすごいリッチですね。
多分、スレ主さんは次月の請求額まで考えてないのかなと。
払う時にビックリってスレ立てるんじゃないでしょうか(笑)
UP写真の追徴金だけでも1万円超えてますから(2,625円×4)
書込番号:15375297
5点

毎日動画を30〜40分見てりゃそりゃ軽く超えるだろ・・・
他にもモバイル通信使っているなら尚更だよね。
その分等価で料金支払っているんだから自由だとは思うけど。
こうやって見てると7GB制限て有った方が良いんだと云うのが良く分かるね。
書込番号:15375313
8点

主さんって固定回線引いてないの?
現状の使い方で光にしてもペイできちゃうね。
出先メインな使い方なら読み飛ばしてください。
書込番号:15375375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネタとしか思えない現象…
エクストラオプションって怖いです。
一日1GBってことは、まだまだ利用料金を更新するので
請求額がトータルでどのくらいになるのか、期待できますね(笑)
利用料金を節約したければ、Wimaxで耐えるしかないのでは?
書込番号:15375432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 送信7.5GB 受信119GB
いつからの分か分かりませんが、もし全部一回の請求分に入っているなら、無料の7GBを除いて、
2GBごとに2625円のエクストラオプションだけで
((7.5 + 119 - 7) / 2) * 2625 = 156844円
になります。お金持ちなんですね。
書込番号:15375589
9点

結構なペースで使ってますね。
これってエクストラオプション発動中は3日で1Gの制限は適用されないって事なのかな?
書込番号:15375893
2点

> エクストラオプション発動中は3日で1Gの制限は適用されないって事なのかな?
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/plan.html
に
LTEスマートフォンご利用の場合、直近3日間(当日を含みません)に1GB以上のご利用があった
お客様が対象となり、終日制限されます。制限速度は混雑状況に応じて変動します。(7GB総量規制とは
異なります)エクストラオプション加入の場合も制限の対象となります。
と書かれてますので、適用されるはずです。“制限速度は混雑状況に応じて”なので、auはあまり混雑してない
のかもしれませんね。
書込番号:15376033
3点

WiMAXルーター買い増せば
いいんじゃない?
私はWiMAXスマホ。
買うならiPodtouchよ、
(~o~)
今日で11GBだが、快適そのもの、
とびついてLTE買うのは情弱
書込番号:15378469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホヲタ さん
情弱というのは失礼だと思いますよ。
wimaxも都内でも通信が安定しない地域もありますし、建物内に入ると使い物になりません。
WiMAXスマホがいいという話ですがもう最新機種では対応している機種ないんですよね、、、
どういうことかわかりますか?もう終息にむかっている技術ということです。
いくらwimax2がスタートしようが開発元のインテルがやる気ないんです。
制限がないからいいという裏返しは周りにヘビーユーザーがいると遅くなるということです。
よく考えてみてください。
書込番号:15379053
2点

私も情弱って言葉嫌いだな〜
>私はWiMAXスマホ。
スマホヲタさんは、ISW13Fお持ちのようですね
ふ〜ん (^o^)
書込番号:15381177
0点

まあ、始めの月は物珍しいから
ついつい使うよね
お金かけたくなければ、WiMAX+auのルーター
買いましては?
繋がるとこで極力WiMAXつかえば、
3Gの通信規制になかなかならないよ
3Gでも低画質YouTubeなら余裕だし
書込番号:15381688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

近年、WiMaxは安定していますが、iPhone5から見てPotは型落ちスペック。
そういった組み合わせを勧める人が情弱発言してもね〜困ったもんです
iPhone5に飛びつく理由なんてそもそもLTEだけではないでしょうに。
書込番号:15381846
1点

月刊シベリアさん
Potというのはどんな機種なんでしょうか?iPhone5と比べているので
テザリングができるスマホのようですね。
スレの本筋とは異なりますがちょっと気になったもので。
書込番号:15383993
0点

高山セロニアースさんみたいに
金持ちなら、買ってましたよ、
私は月に10万円なんてお金、ございません、、
書込番号:15384368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他スレでわかるとおり、主さんは毎日50回もスピードテストをしたことにより、こんな事態になってしまったんですね。
エクストラオプションってある意味公平で、恐ろしいですね。
主さんには申し訳ないですが、スピードテストはやるもんじゃないということがよくわかりました。
書込番号:15385501
2点

質問に質問で申し訳ないんですが。 まだガラケー使いで今iPhone予約してるんですがiPhoneにプランはパケホ定額はないのでしょうか?この前SoftBankの店舗でガラケーより千円以上は高くなたてますが5000円ぐらいでパケホ定額あったので。
情弱で恥ずかしく申し訳ないんですが、そもそもこの質問者様の質問を教えてもらえませんか?
一ヶ月に7GB? 使い過ぎたら通信速度が遅くなると聞いた事はあるのですが…
書込番号:15388061
0点

キャンペーン中はLTEフラット5,460円(通常5,985円)の定額です。
ヘビーユーザーの回線占有を避ける為の制限があり
1か月の通信料を7GB/月に定めています。
これを超える通信を行うと通信速度を128kbpsまで制限されます(期間はその月末まで)
それ以上使いたい場合はオプションのエクストラオプションを事前申し込み
する事で、速度制限は回避は出来ます。
が、通信量が7GBを超えると2GB毎に2,625円追加課金されるので、使うほどに料金が
跳ね上がる青天井となります。
動画ストリーミングをiPhoneで見たい場合には誰でも十分起こりうる事です。
iPhone5は通話料が同様に青天井です。
月額はある程度の覚悟は必要です。もしくは自粛して使うしかありません。
書込番号:15388097
0点

ありがとうございます。
いくらパケットを使用しても自動的に使用料が上がると言うのではないんですよね? 逆に言えば手続きみたいなのをしないといけないんですよね?
この場合普通に使用していて7GB超えた場合は通信速度が(遅く)制限されるだけですよね? そうなら全然不安もないのですが。 重ね重ねすいません。
書込番号:15388142
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





