


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 201F SoftBank
ずっとこの機種が欲しくていろいろ調べたり
ここのレビューを見てるといい感じだったんですが
今日初めて触ってきたら思っていたより厚さを感じたんですが
使っていればなれるでしょうか
買った皆さん教えてください
203に気持ちが流れそうで・・・
書込番号:15883464
0点

こんばんは
片手操作になる場合、
本体を片手で持ち、親指での操作になると思います。
親指が画面の反対側まで届くでしょうか。
(例)右手操作の場合、右手の親指が画面の左端まで届くか
上部左端はどの機種でもムリかと思います。
このあたりが、本体の厚さだけでなく、本体の幅や個人の手の大きさによるもので、操作性が変わるところです。
書込番号:15883499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も最初は思ってたより少し重いと感じましたが、持ちやすい形状になっているのですぐ慣れましたよ(^_^)
それにすごく使いやすく、バッテリーもブラウザとアプリ合わせて5時間ほど使い続けても20%残ってるんで結構持ちます。
書込番号:15883610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに201Fの厚みと重量は気になるところです。カミさんはauのIS17SHに機種変しましたので触ってみると厚みは8.9mm、重量132gで、201Fの10.8mm、151gに比べると勝負になりません。片手で扱うなら薄くて軽いほうが良いです。
私も軽くて薄い機種が良いと思って201F購入前に迷いましたが、前機種の120mm、140gより若干軽くて薄いと割り切って購入に踏み切りました。
購入後約1か月経過しましたが、特に厚みや重さは気になりません。軽くて薄いスマホにこだわっていましたが、前機種を上回る操作性と高性能に、201Fを選んだことを後悔していません。
薄さと軽さが最重要のポイントでないのであれば、201Fも購入候補に挙げても良いのではないでしょうか。
書込番号:15883678
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS A 201F SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/01/01 23:06:40 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/27 16:59:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/26 17:37:04 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/23 3:54:19 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/23 17:30:53 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/13 9:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/07 18:07:24 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/25 19:06:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/18 17:32:56 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/04 11:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





