『一括単語登録は可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS V F-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『一括単語登録は可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS V F-04E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04E docomoを新規書き込みARROWS V F-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一括単語登録は可能でしょうか?

2012/11/22 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

ガラケーから本機への機種変を検討中です。

機種変する前にアンドロイドの世界に慣れようと今月はじめ、Nexus 7の32GBを発売と同時に購入し、少しずつ使い方に慣れてきた矢先、4.2へのアップデートがあったためアップデートしたところ、約30個近く「手打ち」した、ユーザー辞書の内容が消えてしまう、という自分にとってはショックな事がありました(IMEはiWnnを使っていました)。

有料版ATOKを使えば一括単語登録ができ、吐き出しも出来るので、吐き出したファイルをPC等に保存しておけば、万が一消えても簡単に復活が可能、と学習したところです。

さて、本機標準の「NXinput」はATOKをベースにしているようですが、

1.「NXinput」には一括単語登録(および一括吐き出し)機能があるのか?

2.有料版ATOKで吐き出した一括単語登録ファイル(?)を「NXinput」で読み込み可能か(あるいは、その逆で「NXinput」で吐き出した一括単語登録ファイルを、有料版ATOKで読み込み可能か)?

を知りたいのです。

上記2.ができれば、Nexus 7と本機で、二重に単語登録をする手間が省けるからです(注:Nexus 7にはSDカードリーダーがありませんが、外付カードリーダー+有料アプリでSDカードの読み込みは可能。また、PCとUSBで接続する等の方法で、媒体の連携に関しては問題ない状態です)。

発売前なのでDSか富士通に聞くのが正しい所とは思いますが、F−10D他、富士通機のIMEを使用経験のある方等で、「NXinput」と有料版ATOKとの関係がわかる方がいらっちゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:15372909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/11/22 04:47(1年以上前)

F-10D搭載のものではできますね。
なのでF-04Eでも可能だと思います。
ちなみに有料版ATOKはF-04Eにもインストールできますよ。

書込番号:15373395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/11/22 04:49(1年以上前)

あ、単語ファイルの読み込みですが、
フォーマットはATOK共通のものですので、
どちらでも読み込めると思います。

書込番号:15373397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

2012/11/22 11:31(1年以上前)

晴れた日の空にさん>
ありがとうございました。
ファイル形式が同一と聞き不安が払拭されました

書込番号:15374250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


だでいさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/22 16:11(1年以上前)

ご存じかもですが、ATOKの定額制サービスである「ATOK Passport」を
使えば常にPCや他のデバイスと自動で同期が取れて便利ですよ。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_passport/
私はこれで自宅と会社のPCとMacにスマホ2台を全て「ATOK Passport」で
同期して使っております。1契約で10台まで利用可能ですし、常に最新の
ATOKが使えるので日本語入力環境に拘りがある方でしたらよい選択かと思います。
ご参考まで

書込番号:15375214

ナイスクチコミ!1


スレ主 osamu1919さん
クチコミ投稿数:156件

2012/11/22 21:21(1年以上前)

だでいさん>
レスありがとうございます。
Passportも調べてありましたが、いかんせん月々料金が発生するのはキビシイところ。
一度登録してしまえば、後はめったに単語登録しないため、手動同期しようと思っています。

書込番号:15376389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/22 22:06(1年以上前)

別のタブレットにてATOKの権利を購入済みの者です。

同じアカウントであれば何台でもインストールできるらしいですが、

この機種を購入した際はどちらを使うべきでしょうか?

書込番号:15376679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用について 1 2018/08/16 18:56:05
何度修理しても不具合でした 7 2016/09/09 14:04:13
このスマホでPDFが見たい 9 2016/04/12 8:53:33
白のリアカバーが売り切れ 3 2016/01/15 10:29:11
Wi-Fiのみ通知がくる 4 2015/10/30 16:19:35
Wifi運用について 17 2015/09/18 0:54:05
動作 4 2015/08/20 5:36:45
ACアダプターを使用しているのにUSB充電に 6 2015/10/25 21:51:12
F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について 5 2014/12/27 17:37:00
充電不具合について 5 2014/12/24 15:55:38

「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」のクチコミを見る(全 3547件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS V F-04E docomo
FCNT

ARROWS V F-04E docomo

発売日:2012年11月28日

ARROWS V F-04E docomoをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング