『着信について』のクチコミ掲示板

ARROWS V F-04E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:2420mAh ARROWS V F-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『着信について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS V F-04E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS V F-04E docomoを新規書き込みARROWS V F-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

着信について

2013/01/03 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo

スレ主 sasukeccyoさん
クチコミ投稿数:6件

初めて質問させて頂きます。
今回、こちらのスマホに機種変をしてまだ2週間足らずです。
初めてのスマホなので戸惑う事がばかりなのですが、電話の着信の時の事をお伺いさせてください。
何分、初心者なのでお手柔らかにお願い致します。

まず、電話の着信があった時の設定としては、着信音とバイブの両方を設定しています。

家族のスマホから自分のスマホに電話をしてみて・・・の事なのですが、
まず、バイブが鳴り始めます。ちょっと長めのバイブなので1回分でまず1コールしてます。
厳密に言うと、バイブの前に掛ける側では1コールしているので実際は2コールしてます。
2回目のバイブと同時に着信音が鳴り始めます。これで3コールです。
3回目のバイブと着信音が終わって初めて画面が点灯します。4コールしてます。
そして、操作開始をタップして通話をタップする・・・の流れになる・・・でいいんですよね?

ところが、この操作開始と通話のタップがなかなか簡単に反応してくれないので
結局、7コールから8コール以上は必ず待たせる事になるようです。
反応が鈍いのは仕方がないのかも知れないですが、着信画面が表示されるまでの時間や
操作開始のタップなど、ちょっと手間が多すぎるかな〜

もう少し簡単に通話できる方法ってないのでしょうか?
それとも、皆さんこんな感じですか?
もっと言うと、通話押して画面が切り替われば通話の状態になってると思うんですけど、
まだ着信音鳴ってるし・・・って感じなんですよね〜
まあ、そこはいいとして、
スマホで電話の着信といったらこんな感じが当たり前なのでしょうか?

なにか方法があるのでしたら、お教え願えたら有難いです。

すみません、質問がくだらなすぎると叱られそうですが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15564907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/04 11:07(1年以上前)

文章の半分は、よく分かりません。
意味不明な部分もあります。
液晶のタッチの感度が悪いだけなら、docomo shopで、見て貰ったら、どうですか。

書込番号:15568146

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasukeccyoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/04 11:43(1年以上前)

MiVEさん
ありがとうございます。
ゴチャゴチャと書きすぎてしまいましたね。

私(F-04e)から家族のスマホに電話をすると、私の耳で聞いている1コール目で
画面が表示され、同時にバイブも着信音も鳴ります。
なのですぐに受ける事が出来ます。

逆に、家族のスマホから私のF-04eに電話をしてみると
先の質問にも書いたように、4コールから5コールしないと画面が表示されません。
その間、バイブや着信音は鳴っているので電話が来たことはわかるのですが、
画面が表示されないので受ける事が出来ません。

随分待たせてしまうな〜・・・という感想なのですが、
こんな感じで着信するのが普通なのでしょうか?

という質問なのですが・・・。

設定や何か方法があるのかな・・・と思いまして・・・
皆様の着信も同じですか?

書込番号:15568294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/04 11:44(1年以上前)

この機種は持ち合わせていませんが、スレ主さんのような動きはおかしいかなと思います。

通常であれば1コール時からスマホの画面も表示されます(私のSH-09Dではそうです)。

その他の症状も通常無いかと思います。

この現象が必ず再現されるのであれば、dコモショップにて確認してもらうのが良いですよ。

実際にでもキト比較して明らかに違うのであれば、初期不良として交換してもらえる可能性もあるかと思います。

初期不良の場合は時間が経てば、使用者側の責任にもなりかねないので、お早目にショップに行くことをお薦めします。

書込番号:15568299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/04 11:47(1年以上前)

連続ですいません。

誤字だらけでした。

誤)dコモショップ
   ↓
正)ドコモショップ


誤)実際にでもキト比較して
   ↓
正)実際にデモ機と比較して

申し訳ないです。

書込番号:15568312

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasukeccyoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/04 11:54(1年以上前)

とんぴち さん
ありがとうございます。

やっぱりおかしいのでしょうか?
なんとなくそんな気はしていたのですが、初スマホだし新機種なので
もしかしたら仕様なのかとも思いまして・・・。
そうですか・・・。
交換してもらえたら嬉しいんですけど・・・。

出来ましたら他のユーザーさんもご意見お願い致します。

私のスマホの不具合ならば胸を張ってショップに行けますので
よろしくお願い致します。

書込番号:15568340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/01/04 12:28(1年以上前)

違う機種ですが以前は私も稀にありました
(自己解釈では、電話アプリの起動に時間がかかっているのかな)

『EZanswer(通話手伝い)』トライアル期間2日の有料アプリです
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/116/116549/
これで、解決できそうなら購入されてみては

解決できないようなら、身近にいる詳しい方にお願い
●(docomo)電話帳サービスの無効化→NX!電話帳をデフォルトの設定にしておく
運が良ければ、これで表示されるレスポンスがあがるかも

書込番号:15568490

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasukeccyoさん
クチコミ投稿数:6件

2013/01/04 13:06(1年以上前)

缶コーヒー大好き さん

お薦めのアプリ、ありがとうございます。
アプリに頼らず普通に電話を受けれる形が望ましいので、最終手段として利用させて
頂きます。

缶コーヒー大好きさんもお書きのように、 運が良ければ・・・
という事であれば、やはり私の手元に来た個体がよろしくなかった・・・
という結論になるようですね・・・。

ありがとうございました。



書込番号:15568652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/17 01:39(1年以上前)

私も同じ現象です。私は15秒で留守電にしていますので、でる前に留守電という感じです(笑)

解決したらまたご連絡します。

書込番号:15901299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用について 1 2018/08/16 18:56:05
何度修理しても不具合でした 7 2016/09/09 14:04:13
このスマホでPDFが見たい 9 2016/04/12 8:53:33
白のリアカバーが売り切れ 3 2016/01/15 10:29:11
Wi-Fiのみ通知がくる 4 2015/10/30 16:19:35
Wifi運用について 17 2015/09/18 0:54:05
動作 4 2015/08/20 5:36:45
ACアダプターを使用しているのにUSB充電に 6 2015/10/25 21:51:12
F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について 5 2014/12/27 17:37:00
充電不具合について 5 2014/12/24 15:55:38

「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」のクチコミを見る(全 3547件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS V F-04E docomo
FCNT

ARROWS V F-04E docomo

発売日:2012年11月28日

ARROWS V F-04E docomoをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング