


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
この機種を利用して約一ヶ月。
設定→アプリケーションの画面で、s pモードメールを強制停止させてしま ったところ、全てのメール、フォル ダが消えてしまいました。 再起動してもだめです。
プはとっていませんでした。 メールは多分、本体保存になってい ると思うのですが・
同じ症状を経験された方はいらっし ゃいますか? 解決方法をご存知でしたら教えてく ださい。
書込番号:15578231 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

不具合の時は、強制停止でなく、データの削除ですね。
自分は、SPモードは、使っていないのですが、サーバーには、メールは保管されていないのですか。
書込番号:15578248
 0点
0点

この機種は持ち合わせていませんが、強制停止では通常データは消えないです。
何らかの誤作動が重なったのかもしれません。
もしくは間違えてデータ消去を押したということはないでしょうか?
バックアップしていなければメールのデータは消えています。
メールをバックアップしているのであれば、
/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
の中にあるはずですので、ファイルマネージャー系のアプリから探してみてください。
書込番号:15578253 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

とんびちさん、訂正有り難うございます。
やはり、強制停止では、消えないんですね。
自分の場合、Gmailなので、データの削除をやっても、消えなかったので、勘違いしました。
参考になりました。
書込番号:15578269
 1点
1点

MiEVさん
以前デコメが固まったりすると強制停止はよくしていましたが、データは消えないですからね。
強制停止でデータが消去されるのであれば何らかの不具合もあり得るのかなと思います。
書込番号:15578279 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

MiEVさん
お返事ありがとうございました。文章に不備があり、説明がわかりづらくてすみません。
バックアップはとっていませんでした。
サーバーにもあげていなかったため、完全にデータが消えてしまったようです。
とても残念です。
書込番号:15592217
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   使用について | 1 | 2018/08/16 18:56:05 | 
|   何度修理しても不具合でした | 7 | 2016/09/09 14:04:13 | 
|   このスマホでPDFが見たい | 9 | 2016/04/12 8:53:33 | 
|   白のリアカバーが売り切れ | 3 | 2016/01/15 10:29:11 | 
|   Wi-Fiのみ通知がくる | 4 | 2015/10/30 16:19:35 | 
|   Wifi運用について | 17 | 2015/09/18 0:54:05 | 
|   動作 | 4 | 2015/08/20 5:36:45 | 
|   ACアダプターを使用しているのにUSB充電に | 6 | 2015/10/25 21:51:12 | 
|   F-04Eでの「携帯補償お届けサービス」について | 5 | 2014/12/27 17:37:00 | 
|   充電不具合について | 5 | 2014/12/24 15:55:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![ARROWS V F-04E docomo [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426865.jpg)
![ARROWS V F-04E docomo [Magenta]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426866.jpg)
![ARROWS V F-04E docomo [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000426867.jpg)



 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


