


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
購入したのは2012年の年末。
症状が出たのは今年の11月20日。
いつも寝る前に充電し始めてそのまま寝てしまう、朝にはちゃんと充電できている。
と言う使い方をずっとしていたのですが。
急に、充電し始めた時は充電できていたのに、朝になったら殆ど空の状態、になりました。
試しにポケットチャージャーで充電してみたらこの時はできました。
その日の夜もまた充電しながら寝ると、朝にはまた殆ど空に。
この日は何故かポケットチャージャーでも充電ができず、20%を保ったまま。
ポケットチャージャーの電池が無くなったわけでも、スマホの充電が満タンになったわけでもないのに、充電か終わる、これじゃあ使えない!とショップに行きました。
この機種に良くみられる症状だから、と、補償期間なのもあって、無料で本体を取り替えていただいたのですが。
帰宅して充電をしてみると、出来る。
安心したのですが60%くらい回復したのを見て、二時間くらい間があいて、再び見てみると40%に。
電池パックの劣化かと思い、交換しに行ったのですが、電池パックの検査をしてくださり、90%寿命がある、との事。
充電器を新しくしてみても、充電できたり、減ったり、、、
ショップに相談しても解決せず、このままでは安心して眠れません、、、困りました。
同じように、本体を交換したのにこの症状がでている方っていらっしゃるのでしょうか、、、
解決法、ないのかしら、、、
書込番号:16874116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のためですが、本体とアダプタやチャージャの間にアダプタを介していませんでしょうか?
その断線がかなり出易くなっており、中途半端な断線だったりすると、かなり長期に気付きません。
(以下私の例です)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12794298/#12989147
あと可能性としては、何かたったひとつのアプリが大幅に消耗を増やしているとかで、これは電源オフで充電できることで確認できます。
で、もしもの凄く消費電流が大きくなっている場合は、アダプタやチャージャが充電を停止する仕様になっている場合があります。
書込番号:16874158
0点

無駄に電池を消費しているアプリが起動しているとかは?
<「LINE」などを常駐させていると、電池を食い続けますが...
出来れば寝る前に「再起動」をさせておくと良いかも知れませんm(_ _)m
<余計なアプリは全て終了しますから...
他にも
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.quicktaskkiller
こういうアプリで、無駄に動いているアプリを消したり...
<デフォルトだと「時計ウィジェット」なども終了してしまうので、「目覚まし」などが働くなる場合も有ります。
「例外設定」をお忘れ無くm(_ _)m
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
を使うと、何がバッテリーを無駄使いしているかを見つけられるかも!?
書込番号:16874648
1点

スピードアートさん
ドコモ純正の充電器は根本?と線が取り外せるタイプのものをずっと使用していました。
念のためにもっていた、純正じゃない、取り外せないタイプで充電してみもダメで、新しくドコモ純正の取り外せないタイプで充電してもダメでした。
アプリ管理のアプリを入れて定期的に管理しているはずなのですが、、、
アプリのダウンロードも、スマホを購入した時にダウンロードしたものはかりで、ずっと大丈夫だったのにいきなりこういう事になったので戸惑っています。
書込番号:16875348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名無しの甚兵衛さん
ライン等は購入した時にダウンロードしていて、いつもと同じ使い方をしていたはずなのに、いきなりこういう事になってしまい、、、
管理アプリも購入したときにダウンロードして、定期的に管理はしているつもりです。
寝る前の再起動、アプリ、試してみます!
書込番号:16875369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体は交換、電池パックはそのまま継続使用されてるということですよね?
明らかにその電池パックに問題があるような気がします。
(ショップでのバッテリーチェックの結果が、正確性を欠く事例を耳にしたことがあります)
電池パックを交換してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16875943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
私も去年末に主人と一緒にスマホデビューしました。
(機種:ARROWS V F-04E)
スレ主さんの端末,設定→電池で閲覧できる稼働状況で,アプリの暴走が原因とは考えられませんか?
<以下,長文失礼します>
私事ですが,11月8日から私の端末に関しても,異常なバッテリー消費の現象が発生しました。
主人と同じ機種,同じSDカードを使っていたのですが,この現象が出たのは私のだけ。
バッテリーの尋常じゃない消費に伴い,本体上部に異常な発熱がありました。
充電していても放電(消費)の方が強いせいで,電源を切っていないと充電できませんでした。
子供に遊ばせるなどしていたので,たくさんアプリ入れすぎたのかなと思いつつも,DSに相談しながら一度は初期化に踏み切りました。
すると,途端に発熱及びバッテリー消費は止まりました。
しかし,11月11日夜にgoogle playのアプリ更新が走った後,再び異常なバッテリー消費とともに発熱現象が…。
12日には,購入した時のDSに立ち寄って,現状を確認して頂きました。
おかしいことに,常駐監視,キャッシュ・メモリなどの履歴クリアは定期的に行っていたにも関わらずです。
初期化直後,変わった事といえば,playの同期とPC接続後の写真ファイルの移動のみ。
これに伴ってか,『メディアサーバー(?)』と呼ばれるプログラムが裏でかなり動いているとのことでしたが,診断の為その日中にメーカーへ修理依頼しました。(保証期間でもあった為)
25日に『中身は異常がないのでお返しします』『バッテリーも元気です』という修理上がりの端末を引き取ったわけですが,プリインアプリ以外導入していない状態で26日夜,playの同期に伴う更新が走った後から,今朝が悲惨です…。
職場ついた時点で100→69に減っていたのですから。発熱も伴うほど。
内部の監視ソフトの状況では,ユーザー登録すらしたことのない『google+』が頑張ってると…。
任意アプリが原因ならまだしも,削除ができないプリインが原因となってくると,ユーザーではどうしようもないですからね。
27日朝一でDSに連絡しちゃいました。
修理上がって2日で再現,クレーマー認定覚悟でチェックしてもらってきます。
書込番号:16886725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 18:56:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 14:04:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/12 8:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/15 10:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 16:19:35 |
![]() ![]() |
17 | 2015/09/18 0:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/20 5:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/25 21:51:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/27 17:37:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/24 15:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





