


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
約1周間前、動画のカクつきとスリープ死で新品に交換しました。
交換後、スリープ死はありませんが、本日動画撮影のカクつきが現れました。
自分なりにいろいろ調べた結果、どうやら空メモリーが150Mを切ったくらいから動画のカクつきが現れるようです。
私のAXでは空メモリーが200M以上ある状態では、カクつきは見られないようです。
これからは動画撮影時は、タスクキル系のアプリで空メモリーを200M以上にしてから使ってみようと思います。
カクつきでお困りの方は一度試してみてください。
また、スリープ死は交換後1度も起きていないので、やはり個体差が大きいのかと感じます。
wi-fiは常にONですが、問題なく使えています。
書込番号:15743635
1点

先月末のアップデート以前はカクツキがなかったんですが、以後はカクツクようになりました。
当方、メモリが200mb以上空いてても発生します。
JBバージョンアップで修正されるのを期待しています。
書込番号:15743891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか・・
ダメでしたか。
きっと私のもそのうちまたカクつくんだろうなあ・・
一刻も早くなんとかしてください。ドコモさん。
書込番号:15745633
1点

(駄レス)光フレッツの宣伝がいかにも怪しいと思うのは私だけでしょうか。。。
書込番号:15745842
0点

>スピードアートさん
駄スレ申し訳ありません。
なんの解決策でもありませんでした。
ところで
光フレッツの宣伝とはなんのことでしょうか???
書込番号:15746192
1点

こちらのクチコミで、動画がうまくとれない件は知っていたのですが、本日初めて動画を撮って、これのことかとわかりました。
結果的には、顔判定フォーカスをオフにすると、大分マシになりました。当たり前ですが、要は処理能力が足りていないようです。
要因として保存先による書き込み遅延や、他プロセスの不可など、いろいろあるかと思いますが、私の場合は顔判定フォーカスを外すことで許容範囲になったようです。
純正のmicroSDで、HD720pですが、それなりに撮れるようになったので、いちどお試しください。
書込番号:15747133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もカクツキでDSで新品交換しましたが再現しました。
交換や修理で解決した人はいるんでしょうか?
問題解決すれば書き込みする人はいないかもしれません。
またアプデで治る可能性はあるのか
DSでは症状は認識しているがどうしょうもないとのこと。
不安です。
尚、フリーズ死はありません。
書込番号:15747151
1点

ピースケ659さん
(駄レス解説で失礼します)
最近、フレッツ光の宣伝で、これ見よがしにしゃべるのを止めてカクカクを表現し、「フレッツ光のスマホWi-Fiで解決!」と言っている件です。
その種が基地局等のインフラ含めdocomoのスマホに撒かれていても何の不思議でも無いということです。
高速化して来た割に、最近「途中停止ネタ」が異様に多い様に思いましたので。。。
(光とフレッツが逆でした)(汗
書込番号:15747436
1点

>スピードアートさん
動画撮影にフレッツ光とか、私には意味が全く分かりませんが・・
まあ、私のような新参者は「スレを立てるな」とおっしゃっていると理解しましたので以後スレ立てはしないようにします。どうもすいませんでした。
書込番号:15747912
1点

ピースケ659さん、スミマセン。
おっしゃる様な意味は全くありません。。。(汗
機器内で閉じている動画とかメモリには関係ありませんが、モバイルデータ通信が遅いことをネタにしているCMとカクカクが個人的に頭の中で被ったのみです。
ゆえに(駄レス)としたのですが。。。
書込番号:15749467
1点

横から失礼します。
もしかして、スレ主さんは、駄レスを駄スレと勘違いされたのでは?
おかしな質問ではないですよ。
書込番号:15750153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BARCさん
その通りです。ようやく意味がわかりました。
ありがとうございました。
あと、顔フォーカスの件試してみます。
>スピードアートさん
私の勝手な勘違いでした。すいません。
書込番号:15750295
0点

私も動画カクツキ状態で、子どもたちとの大事な思い出記録がボロボロ(T T)
再起動した後は調子が良くなるので、残メモリとの関係があるのかな、、
などと、考えたり。。
AXはデザイン、サイズ、その他の性能も本当に気に入っているので、
なんとかアップデートで改善して欲しいものです。
書込番号:15752701
1点

ピースケ659さん、大ボケでした。私も気付くのが遅れました。(汗ミ
BARCさん、フォローまことにありがとうございます。
書込番号:15753215
0点

動画撮影し再生時に起きるのでしょうか?
あまり気にならなかったもので
撮影対象にもよるのかな?
書込番号:15767665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

REXPONさん
私の場合は交換前、後2台とも再生時ではなく、録画している時からカクつきます。
当然その動画を再生するとカクついています。
録画ボタンを押さないでビデオカメラで液晶を見ているだけでもカクつきます。
上でBACRさんが「顔判定フォーカスをオフにすると、大分マシになりました」
とありますが、私も試したところだいぶマシになりました。
詳しいことは分かりませんが、フォーカス調整に問題有りなのかなあと思っています。
書込番号:15767981
0点

一部ハード不良の方もいるのでしょうが、デモ機でも起こっているようなので、単純に処理能力が足りていないのだとおもいます。
私の場合はウィジェットもほとんど消して、必要最低限のアプリしか起動していないこともあり、RAMが200MB程度空いていますが、普通に使っているともっとカツカツではないでしょうか?
CPU、メモリ、書き込み速度のいずれかが足りてなくてカクツクのだと思います。この機種はハイスペック機ではないので、自分の用途に合わせてうまく使ってあげないといけないのかなぁと割りきってます。顔フォーカス解除も一つの手段で、いまやってみたらオンでも撮れたりします。
出荷時設定が重すぎるのかもしれませんね。
書込番号:15768658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VLじゃあまり聞かないので、ドコモアプリやホームが裏で重い事させてる事もあるかもですね^^;
書込番号:15768844
0点

先日のアップデートで電話帳サービスの無効化が出来るようになったので、無効化にしたらバッテリーの持ちがよくなり、動作もスムーズ、動画も滑らかに撮れるようになりました。
今回のアップデートは、電話帳サービスを無効化できるようにする事がメインだったのかと思うほどの変化です。
悪の元凶?
書込番号:15769190
2点

すごい!電話帳サービスを無効化したら目に見えて軽くなりました。情報ありがとうございます。
書込番号:15769556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は電話帳サービスを無効化しても変化ありませんでした。
唯一、再起動直後はスムーズに撮影できます。
今夜カクツキながらも動画撮影してたら液晶の色が変わり再起動、
その後はしばらく撮影できましたが。。。。orz
書込番号:15770389
0点

一度セーフモードにして、元に戻したら改善されました!
まだ様子見ではありますが、、、
ただ、セーフモードにすると、
アプリやウィジェットの設定が飛ぶこともありますので、自己責任で。
ちなみに、セーフモードにするには、
電源起動時に、ロゴマークが出たら、音量下ボタンを長押しです。
自己責任です!!
書込番号:15770765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





