


スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia AX SO-01E docomo
昨夜充電完了後から、
XPERIAのホーム画面が突然強制終了するようになり困っています。
問題が発生したので終了します。と表示されOKを選択するとまたXPERIAのホーム画面。
すぐさま同じ警告。これの繰り返しです。最後は真っ黒の画面でうんともすんともいわず
電池を抜き差しとなりますが、それでも解決せず、
なんとかdocomoのホーム画面に切り替えしましたら
問題なく動きました。
アプリからXperiaホーム探してデータ削除と検索していたら出てきましたが
これを行うことで初期設定に戻るかと思いますが、
グーグルの登録からすべていちからやり直しということになるのでしょうか…
それを考えると初期化に踏み切れません。
よく黒い画面にもなります。
購入して2週間。製造時期12月とされています。
どうすればよいかどなたか教えてください。
書込番号:15771573
2点

Xperiaホームのキャッシュ削除はいかがでしょうか。
設定→アプリ→すべてのアプリ→Xperiaホーム→キャッシュ削除でいかがでしょうか。
ちなみに、XperiaホームでなくてもNova launcher、apex launcherなど他にもアプリはあるので初期化するまでもないとおもいますよ。
書込番号:15771585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
キャッシュ削除はつねに行っているので、こちらをやっても
改善はされないです。
他のホームでは問題ないのに
Xperiaのホームで問題が起こる。
なんかもやもやして端末に何かあるのか心配になります。
また他のホームの使い方が英語だったりで
難しく捉えてしまっていてなかなか使用したくても
うまくできません。
Xperiaのホームへのこだわりを捨てたほうがよいということなのでしょうか…
買ったばかりなのに問題ばかりおこり悲しくなります。
書込番号:15771620
3点

設定→アブリ→すべて→Xperiaホーム→データを削除
を行うと、Xperiaホームのホーム画面が(購入)初期の状態に戻ってしまうと思いますが、
端末(全体)が初期化されるということではありませんので、
一度試してみることも検討されてはどうでしょうか。
書込番号:15771823
1点

本体が初期化されるわけではないとのことで
データ削除してみましたが、
やはりダメでした。
問題が発生しました。となります。
ショップに行くべきでしょうか…
回答していただきありがとうございます。
書込番号:15771910
1点

以下の取扱説明書243頁を参考にしてセーフモードで起動し、
それでも問題が発生するようでしたら、端末(個体)の不具合の可能性が高いと思いますので、
ドコモショップへ持っていったほうがよいと思います。
(参考) 取扱説明書243頁 「セーフモードで起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so01e/SO-01E_J_OP_01.pdf
書込番号:15771968
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
「ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia AX SO-01E docomo」のクチコミを見る(全 6887件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





