


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
ギャラクシーS3αとこの機種で悩んでおります。液晶はどちらも有機ELですが、発色は同じですか?
またカメラも綺麗に撮れますか?
また、オススメを教えていただけると参考になります。
書込番号:15434139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有機ELを大規模生産する能力があるのは現在SAMSUNGだけなので、まず間違いなくSAMSUNG製HD Super AMOLEDでまちがいないでしょう。
おそらくPentile配列だろうからGALAXY S3/S3αのパネルと大差はないかと。しかし、GALAXY Note 2はRGB配列なので、N-03EはGN2と比べると粗が目立つかもしれません。
Pentile配列がなんたるかの説明は省きますが、基本的に同解像度、同サイズでPentile、RGBを比べると前者の方は輪郭がギザついています。
今のところRGB方式のHD解像度の有機ELを搭載するのはGALAXY Note 2だけです。
有機ELは劣化が早いです。バックライトで裏から光を照射する液晶方式とは違い、素子自体が発行するため、その素子が劣化してくると、黄ばんだり焼き付いたりします。液晶でも焼きつくことはありますが、根本的に原理が違うため、液晶では時間と共に治りますが、有機ELの場合劣化ですので治ることはありません。
また、太陽光下だと見づらいですね。WhiteMagic技術を採用する液晶搭載のXPERIA Pと有機ELのDroid RAZRを比べるとやはり有機ELの方が見にくいです。
しかし、有機ELはほとんどの液晶に対し高コントラストで、発色もすごいです。最近は液晶も有機EL並のものが出て来ていますが、やはり有機ELの方が強いです。
有機ELは劣化が早いというデメリットと、高コントラスト、高い彩度というメリットがかなりはっきりしており人を選ぶかもしれません。
カメラはBSI CMOSのようですが、試していないので分かりません。他の機種ととんとんでしょう。
書込番号:15434665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2017/08/18 18:02:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/13 15:29:45 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/13 11:47:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/26 13:36:43 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 17:05:14 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/13 1:48:13 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/05 11:29:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/02 7:48:35 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/11 1:42:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/02 12:46:12 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E」のクチコミを見る(全 1037件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





