


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E
SPモードをGメールにて保管したいのですが有料アプリ以外で方法がありましたらお教え下さい。
F-08D利用時には下記URLを利用して保管可能でしたが機種変後利用方法がわかりません。
http://kirmav.blogspot.jp/2012/03/spgmail.html
他の方法等ありましたら教えて下さい。
書込番号:15672089
0点

メールをgメールに統一すれば
書込番号:15672301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうそうの回答ありがとうございます。
特定メールのみ保存したいので必要なものだけ転送保存したいと考えています。
書込番号:15672425
0点

以前の機種でリンク先のやり方を利用していたのであれば、この機種でも同じようにするのが一番いいと思います。
本体についてきたmicroSDカードリーダーを失くしてしまったとか、そういう事情でしょうか?
書込番号:15672525
0点

アドバイスありがとうございます。
カードリーダーはあります。
SDが今回の機種は内蔵されていないので使用方法がわからなくなってしまっています。
カードリーダーでSDに保存してから転送のイメージで行えばできるのでしょうか?!
書込番号:15672543
0点

私はこの機種を持っていないため、実際に試すことができないので、やってみてください。
カードリーダーの取り付け方は、クイックスタートガイドのP57に載っています。
カードリーダーを接続したら、設定→ストレージ→USBストレージのマウント を選択して、SDカードを認識させてください。
※初めて使うSDカードの場合は、必要に応じてUSBストレージ内のデータ消去もおこなって下さい。
カードがちゃんと認識されたら、SPモードメールを立ち上げて、受信メールフォルダを長押し→SDカードへコピーでデータがちゃんと書き込めれば、あとは今までと同じように操作できると思います。
もし「SDカードを挿入してください」と表示される場合は、メールを外部に持ち出す手段がないことになるので、151に問い合わせした方がいいかもしれません。
書込番号:15672619
0点

物理的なSDカードを使う必要はなく、SPモードメールの「SDへコピー」では、
デフォルトで、仮想的なSDカード(本体ストレージ)の /mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
へバックアップされると思いますので、F-08Dのときと同じく以下の方法が使えると思います。
http://kirmav.blogspot.jp/2012/03/spgmail.html
おそらく、F-08Dのときも実際には物理的なSDカードではなく、
仮想的なSDカード(本体ストレージ)経由で利用されていた可能性が高いと思われます。
書込番号:15673193
0点

SCスタナーさん
言われてみれば、おっしゃるとおりですね。
手元にあるOS4.1用のSPモードメールアプリは逆にどうやっても物理的なSDカードにしか保存できないように変更されてしまっているので、ごっちゃになっておりました。
フォローありがとうございます。
書込番号:15673301
0点

Echidna Hedgehog さん SCスタナーさん
ありがとうございます。
http://kirmav.blogspot.jp/2012/03/spgmail.html
にて再びTRYしていますが スマホから送ったzipファイルを回答することができません。
エラーになってしまいます。
解凍ファイルがあっていないのでしょうか?
以前はzipファイルを使わずPCにF-08Dを繋げて作業しましたがN-03Eではバックアップしたファイルを見つけ出せませんでした。
ここでまた足踏み状態です。
書込番号:15674042
0点

PCで、zipファイルを右クリックして「すべて展開」でエラーになるようでしたら、
AirDroidというアプリを使って、圧縮せずに転送するという方法はどうでしょうか。
(参考)
http://octoba.net/archives/20120512-android-app-6.html
書込番号:15674138
0点

SCスタナーさん
アドバイスありがとうございます。
試してみましたが…
パソコン操作もわからないことが多いだけにうまくできませんでした。
手軽に保存は出来ないものなのでしょうか?!
書込番号:15675359
0点

>以前はzipファイルを使わずPCにF-08Dを繋げて作業しましたがN-03Eではバックアップしたファイルを見つけ出せませんでした。
MTPモード(取扱説明書P135)でUSB接続して、ポータブルデバイスとして認識されているのでしたら、
N-03E → Phone → Private → Docomo
の中にメールのフォルダが入っていないですかね?
この辺は機種によって違うのかもですが、Privateフォルダが見つかればその中に入ってそうな気がするのですが・・・
書込番号:15675430
0点

Echidna Hedgehog さん ありがとうございます。
USB接続にて おっしゃる通りディバイス内 メールフォルダーは確認できましたが
eml2imap 設定 『Eml/Vmgファイル』 参照の際 N-03Eディバイスが表示されません。
F-08Dの時は ここでファイル指定ができたのですが…
解決できませんでした。
書込番号:15676138
0点

メールフォルダが発見できて、中身もちゃんと入っているのでしたら、PCのエクスプローラーでいったんPCの方にメールフォルダごとコピーしておけばうまく作業できないでしょうか?
MTPモードは、カードリーダーモードと違って、N-03Eのandroidと通信している状態ですので、PCから直接ドライブとして扱うのは難しいと思います。
上記のように一度必要なデータをPC側に持ってきてあげてください。
書込番号:15676530
1点

Echidna Hedgehog さん
度々のアドバイスありがとうございます。
MTPモード自体の仕組みがわかってなくお恥ずかしいです。
当該機種購入を考えた際『SD内蔵でない』という事で躊躇しましたがこの辺が扱いが違ってくるわけですね。
ご指導いただいた方法で…
コピー・貼り付けにて無事データ転送できました。
ありがとうございました。
書込番号:15676683
0点

Echidna Hedgehog さん
たびたび申し訳ありません。
1度は内部ストレージをコピー、PC側に張り付け出来無事にデータ転送できたのですが再度ほかのメールフォルダの転送を試みたところ貼り付けされない、フォルダ毎コピペしてもフォルダ内が空っぽになってしまい貼り付けができません。
1度は成功したのに… ますますわからなくなってしまいました。
書込番号:15676822
0点

以前わからない事だらけですが…
実際本体内にて保存したメール数と内部ストレージにて表示されたメール数が異なったため本体の電源OFF 再起動させたらストレージ内のメール数が一致、無事にコピー、貼り付けも出来、転送もできました。
なかなか難しいですね。。。
書込番号:15676890
0点

Echidna Hedgehog さん SCスタナーさん
本当にご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。
今後ともまた不明点がありましたらお願いしたいです。。。
まだ一度も本体データをSDへ移動させたことがありません。
この辺りもしっかりメンテしていかないと思っています。
今回は本当に助かりました。
書込番号:15676898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2017/08/18 18:02:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/13 15:29:45 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/13 11:47:27 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/26 13:36:43 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/21 17:05:14 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/13 1:48:13 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/05 11:29:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/02 7:48:35 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/11 1:42:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/02 12:46:12 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > Disney Mobile on docomo N-03E」のクチコミを見る(全 1037件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





