『IP電話について』のクチコミ掲示板

GALAXY Note II SC-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3100mAh GALAXY Note II SC-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『IP電話について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note II SC-02E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note II SC-02E docomoを新規書き込みGALAXY Note II SC-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 IP電話について

2013/02/21 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:25件

ヒュージョンのIP電話を利用されている方に質問なのですが、通話や料金、クレジット決済など不安が多々あるのですが大丈夫でしょうか?
確かに料金は安いみたいなのですが、通話とクレジット決済が怖くて、利用されている方のアドバイスを頂きたいのですが。

書込番号:15797749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/21 21:23(1年以上前)

これって安いですか?
http://www.fusioncom.co.jp/kojin/smart/

書込番号:15797830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/02/21 21:27(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
Xiの通話料金からみて、かなり安いかと思うのですが
気のせいですか?素人ですみません。

書込番号:15797856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/02/22 05:24(1年以上前)

NTTコミュニケーションズが提供するIP電話アプリ 050 plusはどうでしょうか。

書込番号:15799318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/02/22 07:30(1年以上前)

050plusは、基本料金がかかるので考えてはいないのですが。

書込番号:15799469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note II SC-02E docomoのオーナーGALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/02/22 11:31(1年以上前)

留守番電話を当初契約(有料)していましたが、留守録を聞くのに料金が発生するのはばかばかしいので解約して、転送サービス(無料)にして、fusionの番号にドコモの番号から転送するよう設定してfusionで留守録を聞いてます(無料)。留守番電話がかかってきたらメールに相手の電話番号が記載されてメール記載のURLをクリックすれば留守録が聞けるので便利です。また通常の電話発信もfusionから行なっていますが特に不便はありません。ドコモ料金と別払いのわずらわしさはありますが。
電話については"電話帳ナビ"というアプリ(常駐)入れてます、知らない人からかかってきた場合相手が誰だか教えてくれるらしいのですが、未だにそういう機会はありません(笑)。

書込番号:15800112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/02/22 12:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
わかりました。
一度、登録してみます。約1000円分のお試しもついていますし。
ありがとうございました。

書込番号:15800263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 11:18(1年以上前)

>40歳のおじさんさん

fusionの番号にドコモの番号から転送するよう設定してfusionで留守録を聞いてます(無料)
との事ですが

そういう使い方は便利ですね 意外な盲点でした 大変参考になりました

私も050+入れているので転送留守電やってみようと思います
(私の場合固定電話通話が多いので基本料350円払っても050+の方が得です)

しかし050+やfusionの番号にドコモの番号から転送する時ですが
自身のxi通話料金(21円/30秒)が発生しますよね?

長い留守録や転送頻度が高いと料金も高額になりそうですね
電話機自体に伝言メモ機能が付いていれば一番良いのですが(笑)

電話帳ナビ 私も愛用してます かなり使えますね
ほぼ正確な表示で相手先の番号 住所 職種とか出るので安心ですね

書込番号:15804803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 12:09(1年以上前)

追記

標準的と思われる伝言内容を録音した操作時間を計って見ました

050+留守電に接続→ガイダンス→用件録音→終了までの確認操作をして見ました

結果
50秒から 少し長い用件で1分30秒程度でした

転送料金を換算すると 21円/30秒ですから

平均1分かかるとして 1回の留守電転送に41円は割高に付きますね(涙)

1日に5件程度の留守電として月に20日使ったとすれば
4100円の転送代金の計算

ほぼパケ放題の料金と近似値になってしまいますね・・・

なにか言い方法ないかなー

書込番号:15805049

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン

GALAXY Note II SC-02E docomo

発売日:2012年11月16日

GALAXY Note II SC-02E docomoをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング