『バッテリーが持つどころか半減しているのは?』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーが持つどころか半減しているのは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 霞之助さん
クチコミ投稿数:2件

今回、この機種を予約したのは一にも二にもバッテリーが長時間持つというキャッチに魅かれたからです。メーカーサイトによれば「液晶アイドリングストップ」と2320Ahの大容量バッテリーで大幅省エネを達成したとか。
ところが、発売直前の今週になってようやく詳細スペックが明らかになってみると、最大待ち受け時間はたったの380時間しかありません。
期待値の半分以下だったので腰が抜けました。1ヶ月前に発売したauのAQUOS PHONEはバッテリーが2040Ahで液晶もIGZOではありません。それでも最大待ち受け時間は610時間です。バッテリーの持ちが機種選定の最優先事項と考えていたので、明日の受け取りを前に何か釈然としないところがあります。私の考えは間違っているでしょうか。ちなみにスマートフォンは始めてて、そんなに詳しいほうではありません。よろしくお願いします。

書込番号:15403838

ナイスクチコミ!3


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/28 18:00(1年以上前)

確かに前のZETA SH-09Dの
3G 約490時間(静止時)/LTE 約310時間(静止時)/GSM 約350時間(静止時)
より
SH-02Eの 
3G 約380時間(静止時)/LTE 約350時間(静止時)/GSM 約340時間(静止時)
と減っているのにはビックリしましたね。
後、auと比べるのはナンセンスかな?通信形式(3G)が違うので、消費電力の差は出ますから。
後、この仕様表通りのパフォーマンスが得られる可能性なんて無いでしょうし、取りあえず購入すると思います。僕は。

書込番号:15403887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/28 18:18(1年以上前)

恐らく、稼働率で変わるのではないでしょうか。 実際、待ち受け状態でもどの機種も電池が食うわけですし、稼働してこそ、イグゾーが発揮されるのではないでしょうか。

詳しくは分かりませんが、大体的に2日持ちますとメーカーが仰るのですから
f(^^;
又、待ち受けだと放電とかもありますし、数字だけでは判断はできませんから。

書込番号:15403957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/11/28 18:18(1年以上前)

auは別として、前機種よりもLTEの待ち受け時間は上がってますね!
あれだけ省エネをアピールしてこれじゃとも思いますが
待ち受けは画面がオフなので自慢の液晶も役には立ちませんよね…

ま、画面をオンにした時の電池持ちは以前よりは期待できるのでは?
CPUの消費電力が気になるところですが。

書込番号:15403959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/28 18:19(1年以上前)

スレ主様

あくまでカタログ上のスペックですから、正直気にしておりません。むしろ実使用時間の方が重要かと思います。

2日持つと謳ったCM通りにいかなくても、そこそこ使って充電せずに1日持ってくれれば良いかな〜?とも個人的には思いますね。

書込番号:15403965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/28 19:00(1年以上前)

スレ主様

確かにそれは拍子抜けですね・・・

しかし連続待ち受け時間など、パンフレットに書いてあることは私は全く期待しておりません。

やはり使ってみた方のレビューを待ったほうが安全な気がします。

私は別に二日もたなくても問題ないので明日買いに行きたいと思います。

書込番号:15404142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/28 19:39(1年以上前)

確かに数値だけ見るとがっかりでしょうが、使ってみないことには始まりませんよ!
明日私は09Dから02Eに機種変してきます。

本当に腰が抜けるのは明日以降ですね!
良くも悪くも・・・

白って意外と人気ないんですかね?
赤は当日無理って方がいましたが私は昨日DSで白予約して後輩が今日、白をヤマダで予約して明日受け取れます。

書込番号:15404324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/28 19:59(1年以上前)

カタログスペックなんてのはほとんど理論値
のようなものですから。
ただ…
負荷を極力最低限に抑えたベース環境での比
較において、前SH-09Dの約20%増のバッテリ
ーを積んでこの数値だとすると、あまり過剰
な期待はしない方が良いでしょうね。

書込番号:15404400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/28 21:02(1年以上前)

3GやXiでのバッテリー消費が少ないのがスマホでは一番ですよー。
S4クアッドですからTegra3よりは持ちがいいはずですがあとはメーカーの技術次第ですね。

書込番号:15404720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/28 21:41(1年以上前)

待受時間気にする人はFOMAであるフィーチャーフォンがオススメです。
車で言えばアイドリング燃費を気にする人です。
24時間前後であれば重要ですが、10日以上持つのなら誤差範囲です。
通常使用であれば待受待機消費電力は5%未満です。
5%が4%に減って何か変わりますか?

書込番号:15404956

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/28 21:59(1年以上前)

別に「待受時間」自体の長短を気にする人は
皆無でしょうね。

大半の方が危惧されるのは、待受時間ですら
この数値程度なら実用時の省電力効果もあま
り期待出来ないのではないか?ということで
しょう。

書込番号:15405072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/28 22:36(1年以上前)

この機種にカタログスペックは該当しません
IGZO液晶は静止時に無駄な電力を省くのですから
長い間だらだら操作してると電池持ちは他の機種と
かわらんでしょ

ぶっちゃけライトユーザーが得する機種なのはたしきも

書込番号:15405299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/11/28 22:49(1年以上前)

>待受時間ですらこの数値程度なら実用時の省電力効果もあまり期待出来ないのではないか?

この機種がなぜ省電力なのか?ということがアピール出来てないんでしょうね。
質問される方もどういう理由で省電力なのかがわからないんでしょうね。

書込番号:15405379

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/11/28 22:53(1年以上前)

待ち受け時間がバッテリー持ちの参考に
なるわけないでしょう?
ずっと待ち受けで持ちたいわけ?
スマホが2週間も使えることを望むの?

待ち受けはあくまでモデムとSOCのアイドル性能。
F-10Dが600時間でSH-09Dより2倍持った?
それどころかSH-09Dの半分近くしか持たない。
待ち受け時間は何の目安にもならない。

見るならこっちでしょ?
SH-01D 連続静止画再生 5時間→ SH-02E 何と21時間。(4.8倍)
SH-01D 連続動画再生  4時間→ SH-02E 11時間(2.8倍)

ざっと1年前の2倍の持ち。

書込番号:15405409

ナイスクチコミ!8


kaziziさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/29 00:37(1年以上前)

dokonmoさん、大正解!!

書込番号:15406034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/29 00:47(1年以上前)

結果がどうかは今日わかりますね。

カタログ値ではわからない部分も多々あります。

どの機種でもそうですが、良いと感じる人もいれば、悪いと感じる人もいるでしょう。

夕方辺りにはいろいろスレもたってくるでしょうから期待しながら待ちましょう。

書込番号:15406081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/29 09:12(1年以上前)

バッテリー2日もたなくても丸1日もてばOKです(^^)

書込番号:15406886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング