


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
プレイストアから着信音をダウンロードしました。
しかし、気にいらないため削除したいのですが上手く削除できません。
その着信音は、設定→音、バイブ、ランプ→電話着信→着信音→アプリケーションを選択→
android(選択)→着信音の一覧が表示されます。(すべて英語タイトルです)そこに入ってしまいました。 どうやっても削除できません。
次にごみ箱に捨てたアプリを復活させることは可能ですか?
削除するさいアンインストールは選択していません。
以上の2点、ご教授願います。
書込番号:15460617
2点

スレ主様
基本的にPlayストアからDLされたアプリの削除はホーム画面上に有る該当のアプリアイコンをロングタップすれば削除やアンインストール等が選択出来る筈ですがなりませんでしょうか?
若しくは端末の本体設定メニューからでも同様の流れで可能です。
端末設定メニュー(ホーム画面上で端末のメニューキーをタップ&若しくはタスクトレイからスパナのアイコンの設定メニューをタップ)⇒アプリ設定⇒アプリ⇒該当のアプリをタップ⇒アンインストール
無効化されたアプリの復活もアプリ管理メニューから同様の流れで可能だと思います。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15460657
2点

おばひろくんさん、お返事ありがとうございます。
説明通り着信音とアプリ復活試みましたが、うまくいきません(泣)
う〜ん、困りました・・・。
書込番号:15460968
1点

この機種を所持していないので、取説からの推測の操作ですが
まず、ダウンロードした、着信音 取説109ページ
SHツールのおすすめのコンテンツマネージャーというので、ミュージックの中に、そのファイルが出てこないでしょうか?そこで、データ削除できそうです。
あるいは、アストロファイルマネージャー等のファイル管理アプリで、SDカード内の
ringtones というフォルダ内に、そのファイルがあると思いますので、ファイル操作で、削除できると思います。ただし、そのフォルダは、/media/audio/ 等のフォルダの下にあるかもしれません。
ゴミ箱に捨てたアプリについて 取説66ページ
たぶん、ショートカットを消しただけだと思うのですが、
ホーム画面で、左下の田ボタン>アプリケーションアイコンをロングタッチ ホームへ追加で、良いのではないでしょうか?
書込番号:15461394
0点

まいぱさんさん、お返事ありがとうございます。
メーカーアプリ、アストロファイルともに試しましたが、削除できませんでした。
しかし、アドバイスのおかげで両アプリの存在と機能を勉強できました。ありがとう
ございました。 もう一点のアプリのホーム画面への復活もうまくできませんでした。
ですが、もう少しがんばってみます。
お返事くれましたお二人方ありがとうございました。(^−^)
書込番号:15465306
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





