


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種が初めてのスマートフォンになるのですが、料金が心配でドコモのサイトで確認したところXiパケホーダイフラット定額料のパケット量が7,340,032Kバイトになったまま、ここ数日変化がないのです。
これは7ギガの使用上限に達してしまったという事なのでしょうか?
知っている方宜しくお願い致します。
書込番号:15579263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

心配でしたらお客様センターに電話して聞いてみてはどうでしょう。
書込番号:15579310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

計算上ですと7G超えてはいますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/conversion/index.html
上記のサイトで確認してみてください。
パケ数が動いていない件に関しては不明ですけど。
極端に速度低下してませんか?
7G超えると128Kに制限されてると思いますので。
速度測定されてみてはいかがでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.zwanoo.android.speedtest&hl=ja
書込番号:15579339
1点

1月になってるのでリセットされてますよ
なので問題ありませんね
書込番号:15579350
2点

>1月になってるのでリセットされてますよ
なるほど。
書込番号:15579357
1点

鬼気合さん。
初めまして、以前から時々御名前を拝見していました、私はこの機種ではなく、XPERIA acroHD SO-03D使いです、宜しくお願いします、この機種は次回機種変更候補に入ってます。
私も、月が変わっているので7ギガ制限はないかなぁと思いましたが、もしかしたら動画などを見まくって制限かかったとか…も考えられるかもしれません、何れにせよ客センでパケット使用量の確認はしてみた方がいいと思います。
そのついでに、パケット使用量が更新されない事を伝えてみてはどうでしょう。
書込番号:15579449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん返信ありがとうございます。
早速、速度を計測した所128Kbps制限されているのかもしれません…
そんなに使った記憶もないのですが…
ちなみに前月とパケット量を比較してみたのですが、パケット量が全く一緒だったのです…
これは前月からリセットされていないのですかね…?
書込番号:15579470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん
はじめまして。
こちらこそ宜しくお願いします。
センターに問い合わせたほうが確かに確実ですね。
KOPKOPKOPさん
あさぴ〜さんが書かれてる様に色々なことを含めてセンターに
問い合わせたほうがよさそうですね。
あと、設定からデータ使用を選んで、データ使用量を制限(設定値に来ると知らせる)機能を早めに設定しておけばセーブも出来ると思います。
ぎりぎりに設定するといざという時に使えなくなる恐れもあると思いますので。
私はXiパケ・ホーダイ ライトにしています。(自宅は無線LAN設定でWi-Fi接続してるので)
ですので一応の上限が4Gですが早めに通知するように設定しています。
現在怪我で退院したばかりなのであまり外に出歩くこともないので
自宅のWi-Fiなのでデータ量もびびたるものですけど。
センターに問い合わせたほうがいろいろな面で確実だと思います。
書込番号:15579542
1点

返信ありがとうございます。
ドコモに問い合わせしてみたのですが、通信量が7ギガを超えてるとの事でした…
そんなに通信した覚えもないのですが…
前月からパケット量が変わっていないのは、更新が遅れているからとの回答でした。
7ギガも使うためにはかなり通信しないと超えないと思うのですが…
書込番号:15580500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年になってから7ギガ超えたという事ですか?
6日で7ギガ超えって、動画を見まくったとか、容量の大きい動画をダウンロードしたとか、普通ブラウジングだけで7ギガ超えはあり得ないので使用方法を検討された方がいいですね。
スピードダウンが耐えられないのであれば、2625円で2ギガ追加できます。
書込番号:15580550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今月入って7G超えですか?
先月入院手術で2週間ほど入院してた時ですが、病院が古く(大きな救急指定の病院ですが)ネット環境が無いと聞いていたので、前の機種のhtc EVO WiMAX ISW11HT auにテザリングで、ノートPC持ち込んでやってましたが、暇なんで
起きてる時間はかなりの時間ネットやってましたがそれでようやく1日GB超え
という感じでした。
ユーチューブも昔の90年代のヒット曲流す感じで再生してたんでGB超えでしたが。
スマホでこんな短期間にGB超えるというのは相当の事です。
今月ももう越えてるんでしょうか?
自宅で使用がメインでしたらPCをお持ちでしたら無線LAN環境を
作られたほうがいいように思います。
書込番号:15581296
1点

皆さん返信ありがとうございます。
ドコモショップに行って確認した所、 1月3日だけで7ギガ超えてしまっていると言われました…
どれだけの事をしたら1日で7ギガ越えるのでしょう…
身に覚えがないのですが…
デザリングもしてないし…
どうしようもないと言われたので、これから気を付けて使うしかないようです…
とりあえず家にいる時はWi-Fiを使うようにします…
書込番号:15581506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一日で7G超えって、どう考えても理解できませんよね。
テザリングで相当YouTubeとか使いまくらないと…。
それでも超えるのでしょうか…!?
書込番号:15581592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケイタイ本体からデータの使用環境が分かると思います。
写真1のスパナマークをタップ、データ使用タップ、データ使用の画面を
スライドで4番目のデータの使用量がある程度わかるかと。
これで何がデータを消費してるか分かる可能性もありますね。
書込番号:15581595
2点

1日で制限ライン超えは…
鬼気合さんの記載されてる方法で試されてはいかがでしょうか。
テザリングなしだとすると、やはり動画関連しか思い浮かびません、3日に動画見まくりましたか?
書込番号:15581658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんご親切に返信ありがとうございます。
私も3日に動画を沢山見た記憶は無いのですが…
何か容量の大きい動画をみてしまったのでしょうか…
データ使用の確認画面で調べてみたのですが、表示されているアプリ全てを足しても7ギガにはならないんです…
書込番号:15581950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>データ使用の確認画面で調べてみたのですが、表示されているアプリ全てを足しても7ギガにはならないんです…
ちなみにどのくらいのデータ量でしたでしょうか?
スクリーンショットで貼り付けていただけると分かりやすいかと。
ちなみに一人暮らしとかでしょうか?
他の方が使用されてた形跡などはないですかね?
7G超えるデーター量でしたら通常のネットサーフィンではまず無理です。
オンラインゲームとかされてないですよね?
書込番号:15582006
1点

そうですね、スクショを見た方が早そうですね。
スクショは、電源ボタンと音量小ボタンの長押しで撮影できます。
撮影したスクショは、そのままだとUPできません。
撮影したスクショはpngなんで(共有くん)などのアプリでjpegに変換すればUPできますよ。
余計な事でしたら申し訳ない。
書込番号:15582226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
スクリーンショットの貼り方はわからないのですが、約3.5ギガ位ですね…
ちなみに独り暮らしではありません。
家族等もいじった形跡はないです。
オンラインゲーム等もやりません。
やはり3日に見た動画の何かが極端に容量が大きかったんですかね…
書込番号:15582250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一日中YouTubeを見たとしても、7G超えるのか、
それでも超えないんじゃ…。と思うのですが…。
Wi-Fiとかで使う方で一日で7G超えた方いますでしょうか?
(・_・?)
書込番号:15582283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま。
スクショのファイル形式を変換するところまでは前レスを参考にして下さい。
返信作成画面のスクショを載せます。
下の方に(ファイル選択)をタップして画像を選んで下さい、貼れる枚数や容量は下部に記載してあります。
(画像をアップロード)をタップすると貼りつけ完了です、複数貼りつける場合は同じ内容を繰り返すだけです。
ひろ512さん。
初めまして。
二時間映画を丸々見ても大丈夫なんで、スレ主さんの感覚でも、はっきり覚えてないみたいな感じなんで、目立った事はされてないように思えるんです、1日ではなく、やはり1日〜昨日までの間かもしれないですね、覚えがないのに制限がかかるのは本当にお気の毒です。
書込番号:15582377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やはり3日に見た動画の何かが極端に容量が大きかったんですかね…
現時点ですとそういうことになると思います。
最初に挙げたデータの警告設定をされたほうがいいように思います。
後、Wi-Fiですね。
あさぴ〜 さんが丁寧に載せて下さってるので利用できると質問する時
や、自身のケイタイ画面のアップする時に非常に役に立ちますよ。
前のケイタイは何かしらのソフトが必要で色々試したんですが難しすぎて
ケイタイを撮影してトリミングでカットしてアップしてたので面倒で
かつ綺麗にアップできませんでしたのでこの機能が使えるのは非常に
ありがたいです。(笑)
添付写真のように写真撮影して周りをトリミングしてアップしてましたので。(主にブログに画像アップするんでやってましたが)
書込番号:15582467
1点

鬼気合さん。
こんばんは。
私はXPERIA acroHD SO-03Dなんで画面が違うかもしれませんが一応(設定→データの利用項目)の画面を貼ります。
グラフにあるオレンジのラインが警告ラインになります、この警告ラインを超えると、最上部の通知バーに赤い三角にビックリマークのアイコンが表示されます、これを設定すれば目安になっていいかと思います。
オレンジのラインは自由に動かせます、スクショはわざとデータ警告を表示させた状態で貼りつけてあります。
スレ主さま、私は機種が古いので、もしかすると同じ画面構成ではないかもしれません、その場合はスルーして下さい。
書込番号:15582604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜さん
こんばんは。
画像とほぼ同じですねこの機種も。
私は外でほとんど通信しないのでライトの制限4Gタイプですので。
一応早めに設定していますがWi-Fi使用なので(家ではFTTHですので)
この制限に引っかかること自体まずありませんけど。
書込番号:15582708
1点

普通に考えると、3日で1GB規制に引っかかって一日だけで、3GBや7GBにはそう簡単にはならないというか、なれない様な気がしますが。
一度、NTTにどう考えてもおかしいと問い合わせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15582763
1点

そうですよね。
3日制限が有るのに1日で7Gって辻褄が合わないですよね。
スレ主さんは、
その点をDOCOMOに確認した方が良いのでは無いかと思います。
書込番号:15582801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様色々とご意見ありがとうございます。
スクリーンショットは私がまだスマホに不馴れなせいか貼り付けられなくてすいません。
3日制限というものがあるのですか?
そのような機能があるのならば確かにすぐに7ギガにはならないですよね…
書込番号:15583005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえば3日制限てありますね。
様は急激にデータ使用すると他の人に迷惑が掛かるので
3日以内に1GB超えた場合に制限が掛かるというものです。
3日間制限などで検索すると詳しく出てきますよ。
その場合は数日間の制限だった気がしますが、4GB超えや、7GB超えの場合
その月残りの日数128K制限掛かったはずですが。
書込番号:15583033
1点

3日制限の方は、文言が
「また、特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のデータ通信量が約1GB以上)は、それ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがあります。」
ですので、必ずかけるということではありません。
HD動画の2時間映画だと、それだけで2GBを超えると思うので、1GBを超えた時点でいきなり遅くなったりすることはまずないかと・・・
実際に実験した人もいるみたいですが、3日間云々のまえに7GBに到達してるような感じです。
http://rocketnews24.com/2012/12/05/268139/
なので、そこをつっこんでも意味がないと思います。
が、今後のためにも、納得がいかない部分はしっかりと確認しておかれた方がいいとは思います。
書込番号:15583099
1点

皆さん書かれてるように疑問が多い感じなので調べてもらったほうが
気持ち的にもすっきりすると思いますので。
どの程度解明できるか分かりませんが。
何日の何時頃どれだけ通信してたか分かればいいですが
流石にそこまで分かるかという感じですけど。
お店もしくはお客様センターに問い合わせたほうがいいですね。
書込番号:15583121
1点

my DOCOMOアプリで3日間の合計がわかる項目があったと思うんですが。
このアプリをウィジェットで貼り付ければ3日トータルの通信量がわかります、私一時期貼り付けていた時期がありました。
書込番号:15583611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7G=5872万パケット
更新遅れてるとしても普通に使ってるならまず1000万パケットも超えないでしょう。
そのうち更新されるまで待つしかないですね。
書込番号:15583645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様返信ありがとうございます。
やはりドコモショップに行っても「3日に容量の大きい動画を見た可能性ぐらいしかない」と言われました…
自分の記憶では思いつく事がないのですが、なにかの拍子に通信してしまったのかもしれないですね…
どちらにせよドコモショップではもうどうしようも出来ないとの事でしたので、諦めます…
みなさんが親身になってくれたおかげで、色々と勉強になりました。
みなさんご親切にありがとうございました。
また何かあった際には宜しくお願い致します。
書込番号:15586417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は、3G Watchdogというアプリで使用量を監視しています。
そういうのもあるといいかもしれません。
書込番号:15587015
0点

スレ主さま。
納得の行かない対応残念です。
色々な方のレスがスレ主さまの今後の参考になれば幸いです。
書込番号:15587839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに直接問い合わせをされたのでしょうか?
ドコモとドコモショップは全く別ですので
ドコモショップは、ドコモの運営ではありませんので
単なる販売店で、そこらの小さな企業がやってるだけの所が多いです。
店員の入れ替わりも激しいですから、
販売のための商品知識ぐらいしか期待できません。
ドコモショップで確認されただけであれば
個人情報などは、当然ですが勝手にみれないでしょうし
携帯で見れる内容の確認くらいだったのではないでしょうか?
書込番号:15588172
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





