


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
アプリでなまず速報を使用していますが、この機種に変更してから通知は届くのですが、通知音が鳴らず、音声読み上げも してくれません。
通知音はSDに落としたものを設定しています。
以前使っていたドコモn04cと同じ設定をしています。 n04cでは正常に作動していました。
なまずのフォーラムで質問したところ以下の回答がありました。
『通知音はSDカードに入ってるものを指定してますか? xperiaな私の端末は内部ストレージに入れたものを指定 し直して大丈夫でした。
内部ストレージ/media/audio/notificarion/以下に投下。』
内部ストレージにファイルを移動させるため、
パソコンとMTPモードで接続し移動させようとしてもmediaフォルダが見当たりません。
AndExplorerではコピペが出来ません。
どの様に移動させれば良いか、何方かご教示願います。m(__)m
書込番号:15691712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB接続をカードリーダーモードに変更し、フォルダを作成すれば良いと思います。
書込番号:15691875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndExplorerでもコピペはできると思いますが、うまくいかなのであれば、ESファイルエクスプローラーなどの他のファイル管理アプリでコピペを試してみては如何でしょうか。
書込番号:15692815
0点

ひまにゃんさん 返信ありがとうございます。
カードリーダーモードでsystem内にフォルダを作成すれば良いのでしょうか?
書込番号:15692826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内蔵ストレージにカードリーダーモードでアクセスできましたっけ?
うちの環境(Win7,WinXpSP3)ではできないようなのですが。
Windows7/MTPモードで内蔵ストレージ選択状態ならできます。
なまず速報アプリのことはわかりませんが、フォーラムで回答した方が言っているのは内部ストレージの/media/audio/notificarion/フォルダです。
これは本体の/mnt/sdcard/media/audio/notificarion/になります。
着信音などが入っているフォルダなのでこのフォルダは確実にあります。
一度SDカードに置いた後、ファイル管理アプリで移動するとよいとおもいます。
AndExplorerでも可能と思います。
書込番号:15692923
0点

着信音に指定したい音源ファイルはまさか無音の音声ファイルってわけではないですよねwww。
念のためこの端末に標準で装備されているコンテンツマネージャーで指定された音声ファイルが見つかればそれを 端末標準の音声ファイルが再生できるプレイヤーで再生してみてください。再生できるなら行けそうですが ちなみに 私の場合は 着信音ファイルは mp3でパソコンで128kbpsで1分程度にトリミングして作成して内部ストレージに保存しています 内部ストレージのDocumentというフォルダにさらにSoundfilesというフォルダを作成してその直下に置いたファイルを指定していますから 特に着信音にしたい 音声ファイルがnotificationとかringtone というフォルダの直下である必要は無いようです
ただ ミュージックプレーヤーで再生できるファイル は aacとか mp3とか 幅広く 再生できる かと思いますが 着信音に設定できるファイルはフォーマットにいろいろ制限が あると思います コンテンツマネージャーでファイルが見えているのであればだいたいうまくできるかと思いますが 念のため 使用したいファイルのフォーマットは一般的な無難なフォーマット、例えば私がおこなっている mp3でビットレートとは128kbps でやってみては いかがでしょうか?
またiphoneと違って着信音の時間の長さにandroidは制限は無いですがもしかするとあまりに再生時間の長いファイル例えば10分とかである場合できないかもしれません こういう問題だとドコモショップに持ちかけても端末の標準で内蔵されている着信音をお使いくださいで終わってしまうでしょうからね。
ご自分で頑張ってみてください
書込番号:15694628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

akibow38さんの言う通りカードリーダーモードでは内部ストレージにアクセス出来ませんでした。
間違った書き込み申し訳ございません。
書込番号:15695142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様 返信ありがとうございました。m(__)m
ESファイルエクスプローラーを入れ、
/mnt/sdcard/notificarion/にファイルをコピペしましたところ、なまずの設定→アプリケーションの選択画面でandroidを選択しましたら、目当てのファイルがありました。
テスト発報では正常に作動しております。
あまり起きてほしくはありませんが、地震を待ってみます。
書込番号:15696211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





