


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
1日に一回毎日充電したら二年はやはりもたないでしょうか?
一応充電時には電源を切ってからしていますが…
書込番号:15747904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年使用の実績がまだ無い機種なので何とも
言えませんが、自分が思うにおそらくその程
度の充電頻度でしたらイケるような気がしま
す。
多少ヘタってきて"持ち"は悪くなるとしても
使い物にならない、という事態までは行かな
いのではないでしょうか。
(あくまで推測の域ですが…)
書込番号:15748049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は自宅ではほぼ充電器に差しっぱなしですが
今まで電池の持ちが悪く感じた事がないので
あまり気にしていません。
長いのでは3年くらい使ったことがありますが
全く普通に電池は持っていたので充電の事は
あまり気にしていませんね。
本当は過充電はいけないんでしょうけど。
この機種はまだ2ヶ月しか使ってないので
何とも言えませんね〜。
書込番号:15748141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こう言っては何ですが、細かい事を気にしていたら何も買えません。
この機種のバッテリーが外せずに交換して数千円かかるのは覚悟の上で、自分のペースで充電しながら使います。
そもそも2年間使い続けるかわかりませんし。
あまりにも電池が長持ちするので、充電のタイミングは確かに難しいですね。
書込番号:15748261 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

過充電防止による管理に、google playで、「省電力マスター」というアプリがありました。
結局は、取扱い者の管理次第だと思いますが、
このアプリは、管理を助けてくれそうです。
そもそも、過充電防止の機能って、標準で付けて欲しいですね…
充電時間が長いと、やっぱり駄目かな?
書込番号:15749235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
通常500回の充電に耐えられるように作られていてこの計測は0から100までの回数と以前読んだ記憶があります。ですから電源が落ちるまで使わない。100にしたいため長く充電することを避ける。そうすることで長く使えるのでは。
モバイルルーターなどバッテリー内蔵型などは過充電を防ぐロングライフ設定では80%までの充電で止まるようにしている物もあります。ノートパソコンを据え置きでつかっていますが、80%でとめて50パーセントを切ると充電のせっていで2年以上つかえています
また,よくこの掲示板で100%にならない、99%から1時間以上充電をよむたび,そこまで充電することが過充電なのではと危惧しております。
書込番号:15749803
3点

良く100%充電は過充電で電池に良くないかのような書き込みを見ますが、疑問を持っています。その考えは100%充電状態で電池を放置すると良くないというのを、100%充電そのものが良くないと解釈しているように感じるからです。
ノートパソコンなどでは、ACコンセントをつなぎながら使用も可能ですので、100%充電したまま長時間、ACコンセントに接続して使ってしまうということは、良くありそうなのでそのような事態を防ぐために80%までしか充電しないような機能があるものと思います。
しかし一般的なスマホの使い方では、100%充電後にそのまま長時間、満充電のままという事態は想定しずらく、80%までの充電で充電回数が多くなる弊害の方が大きいと思います。
むしろスレ主さんの使い方では、下が何%で充電してるかが気になります。もしも60%残ってる日もあるなら、充電しない日を設けるのも充電回数減につながり電池寿命も延びると思います。
書込番号:15750067
5点

確かにパソコンのバッテリーでメーカーの方と話した知識になりますが、そのときの説明は500回充電できるバッテリーがあったとして、0から100%を一回とカウントした物で500回を保証しているので、20%から80%の間で繰り返し充電をした場合(このメーカーではバッテリーの充電をそのように指定できる)60%の充電しかしていないことに成り、833回となるのでより長く持つ,という説明をうけました。
ただスマホはバッテリーが長く持たなかったのでこの選択肢はなかったのですが,この機種では長く持つのであえてフル充電出なくてもと思った次第です。
又特に99%から数時間たっても100にならないという方の書き込みを観るとその状態は過充電か通常此の手の充電プログラムは古近くになると過充電を防ぐために、弱く充電する為何らかの不都合が起きているのでは思った次第です。
ただ教わった知識で受け売りのため正確でなかったらすみません。
ともかく使い切らず充電しすぎないということを実践しております。
書込番号:15751696
3点

以前auのIS03というSHARPの端末を一年半程使用してましたが、スマホはやっぱり充電厳しいですね。
元々ガラケーのように数日もバッテリーがもたないので、1日最低一回は充電が必要です。Sh02eになって飛躍的に長持ちするようになりましたが、ほとんどの人は毎日充電するでしょう。
毎日一回ずつ100%迄充電する使い方だと、IS03の時は一年でくたくたになりました。確かに使えなくなる訳じゃないんですが消耗スピードが早くなる感じです。使い方は変わらないのに1日もたないようになってました。
書込番号:15751713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





