『電池の減る早さについて』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電池の減る早さについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の減る早さについて

2013/02/20 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

ブラウザでネットを見た場合、一時間でどの程度減るのが妥当でしょうか?

去年の年末にこの機種を購入し、1月末にタッチの不具合から一度DSで交換してもらいました。

今の端末になってから電池の減りが早いように感じます。chromeでも標準ブラウザでも大体一時間で15パーセントほど電池が減ります。

交換前の端末や交換直後は一時間で数パーセントしか減らないと思ったのですが皆さんはいかがでしょうか。

節電アプリはjuicedefenderのultimateを購入し、使用していない間は全くと言っていいほど減りません。
画面の明るさは最小限にする、同期はメールとラインだけにする、GSMは切る、など思い付く限りの節電をしていると思います。

皆さんの大体の電池の減りを教えて下さい。

他の機種に比べたらそれでももちはいい方ですが、どうしても気になってしまいます。

書込番号:15790605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
shin-7さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/20 08:51(1年以上前)

電池の残量表示は参考程度にされたほうがよいかと思います。

私の場合、80%を切るところまでは比較的早く減りますが、50%を切ってから粘りがあるように感じます。

車のガソリンメーターのように、残量表示の減り方は逓減していく仕様なのかもしれませんね。

書込番号:15790745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/20 10:08(1年以上前)

>ブラウザでネットを見た場合、一時間でどの
>程度減るのが妥当でしょうか?

現状のスマフォでの妥当と思われる値は、使用
環境も千差万別ですがおよそ -10%〜-20%/hの
間ぐらいではないかと。
「1時間使用で数%程度の減り」というのは、
数値自体が逆にアヤシイように思えます。

使えばそれなりにガンガン減りますし、節電
アプリによりスリープ中の消費が抑えられて
るのであれば、あまり気にしなくても宜しい
かと思います。
スリープ中にも関わらず勢いよく減りだした
時は、気にしましょう。

書込番号:15790945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/02/20 10:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

見るブラウザに寄って減り具合は全く違うと思います。
電波状況とアクセス頻度にもよります。

私は田舎の通勤電車で、Greeのゲームをしているので、アクセス頻度が非常に高く、電波も非常に悪いので驚くほど減りますよ。
普通にブラウジングしてると20%位じゃないですかねー?

書込番号:15791044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/02/20 12:07(1年以上前)

購入当初は2日間持ちましたが、今は1日がギリギリですね。

理由はわかりませんが、購入当初は稼働しているアプリが少なく常駐アプリによる消耗が少なかったこと、そして早くもバッテリーが劣化してきていることが考えられます。

購入当初(発売の次の週に購入)の2日間も持つイメージがあまりにも強かったので、今の1日がやっと持つ状況がとても残念です。

ちなみにブラウジング1時間ではやはり10%は減りますね。

書込番号:15791250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/20 12:35(1年以上前)

機種不明

バッテリー

私は、昨日、昼休みに1時間程度、ブラウジングして、10%程度の消費でした。
ブラウザはドルフィンブラウザを使用しています。

書込番号:15791352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/20 20:22(1年以上前)

光回線をwi-fiで飛ばし、ルータとの距離も10M以内という限定した状況で
以前と比較した時に、電池の減りが早くなったと思ったのですが、
皆さんのおっしゃる通り考えすぎかと思いました。
使えば劣化していくのは当然ですしね。


返信してくださった方、ありがとうございます。


とてもいい端末だと思うので、これを機に日本製のスマホが評価されていったら
うれしいですね。

書込番号:15792964

ナイスクチコミ!2


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/21 09:21(1年以上前)

ブラウザに関しては、その使用方法で消費は大きく変わると思います。
特に静止画節電機構があるこの機種ではなおさらと思います。
更新頻度が高いと消費電力は増えます。自動更新、GIFアニメがあれば何もしなくても消費多いでしょうし、CPUパワーも食うと思われます。毎秒10回以上画面更新しているサイトもあります。(開発者オプションで画面更新状況表示させるとわかります)

また、使用する人のクリックやフリック頻度、明るさの設定なども大きく消費電力を左右すると思われます。
一概にこれくらい消費とは言いがたいと思います。
動画などの方が状況に左右されにくいのではないかと思います。

書込番号:15795260

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング