『Wi-Fiルーターを使う海外利用』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Wi-Fiルーターを使う海外利用』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiルーターを使う海外利用

2014/03/09 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件


来週から台湾に旅行に行きます

その際、出来るだけ安くすませたいので
一緒に行く友人(Softbank、iPhone)と
Wi-Fiルーターを借りることになりました

現地ではLINEやTwitter、
インターネット、マップ等を利用予定で
電話やメールを使う予定はありません

ドコモの海外パケ・ホーダイを利用せず
Wi-Fiルーターを利用して
LINEやTwitter等を使うには
どの様な設定が必要ですか?

下記の設定で間違っている点、
その他注意点がありましたら
教えてください

<<出国前>>
設定→モバイルネットワーク
→データローミングのチェックをはずす

<<メール>>
メール設定→受信
→海外メール自動受信のチェックをはずす

<<Wi-Fiルーター>>
Wi-Fiをオン→現地でパスワードを入力

書込番号:17281408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/03/09 10:00(1年以上前)

自分はその方法で問題なく使用しました。が、

>電話やメールを使う予定はありません

ということは、事前に日本にいるうちにsimを抜いて家や店でのwi-fiだけで、LINEやTwitter、
インターネット、マップが使えること=simなしでの動作を確認。
海外でその状態にすれば高額請求の心配はゼロでしょうね。

書込番号:17282425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/09 10:52(1年以上前)

何泊するのかわかりませんが、その使い方だとドコモの海外1dayパケの方が安く済む場合もあるかと思います。(テザリングも可能でした)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/charge/1day/

Wifiルーターの場合は出国日〜帰国日までの期間の料金を払わなければなりません。海外1dayパケは現地で利用開始してから24時間毎の課金なので、年末にサイパンで利用した時は安く済みました。台湾も24時間980円です。ホテルにWifiがあれば併用すると更に快適になります。

書込番号:17282636

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/09 12:07(1年以上前)


ありがとうございます

一度SIMカードを抜いて確認してみます

書込番号:17282908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/09 12:20(1年以上前)


三泊四日の滞在です

Wi-Fiルーターのレンタル料が
友人と割り勘で1500円なので
ドコモの海外パケ・ホーダイよりも
安くなる予定です

海外パケ・ホーダイは
事前の申込みが必要なので
もう一度確認してみます

ありがとうございました

書込番号:17282951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/09 12:22(1年以上前)


SIMカードを抜いて利用する場合は

<<出国前>>
設定→モバイルネットワーク
→データローミングのチェックをはずす

<<メール>>
メール設定→受信
→海外メール自動受信のチェックをはずす

の操作は必要ないのでしょうか?

書込番号:17282965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/03/09 20:19(1年以上前)

まあsim抜きやってみて、つながる&設定変更ない。ってなったら大丈夫だしsim抜いたら絶対課金されないので、どっちでもいいです。
まあ、sim抜いてメール送受信したらエラー出るから余計なエラー出たりウザいかも。
それが無いなら何も変えずにsim抜くだけでも。

書込番号:17284740

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/09 20:31(1年以上前)


ありがとうございます

先ほどSIMカードを抜いて
自宅のWi-Fiにつないだところ
なんの問題もなく
利用することができました

(ないとは思いますが…)
高額請求が怖いので
SIMカードを抜いて
使用しようと思います

もし現地でエラーが出た際は
SIMカードをさして
メール、ネットワークの設定をして
使用します

現地で設定した際は
Wi-Fiをオンするだけで
大丈夫でしょうか?

機内モードに設定したあと、
Wi-Fiをオンにするのでしょうか?

無知ですみません…

書込番号:17284802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2014/03/09 23:54(1年以上前)

機内モードは飛行機内で(どこ飛んでるのかとか機内食とか)写真撮ったりするなら、飛行機乗る前に設定しておいて、現地についたら別に機内モードに関係なく、wi-fiの設定すれば大丈夫です。
まあ、sim抜いて出国するなら機内モードにする必要もないでしょうけど。

書込番号:17285839

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxx09xxxさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/10 18:02(1年以上前)


これで安心して旅行に行けます

ありがとうございました

書込番号:17287978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング