『質問です!天気予報ウィジェットが使えなくなりました。』のクチコミ掲示板

GALAXY S III α SC-03E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 5日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III α SC-03E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『質問です!天気予報ウィジェットが使えなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III α SC-03E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III α SC-03E docomoを新規書き込みGALAXY S III α SC-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

クチコミ投稿数:5件

お世話になります。
ウィジェットの天気予報が読み込みエラーとなり、表示できなくなりました。
その他のウィジェットは使えます。
一方、「Touchwithホームが停止しました」や「動画を停止しました」が時々でます。
他のQAサイトで検索したところ、facebookアプリが悪さをしてる可能性が書かれていたので、いったんfacebookアプリとメッセンジャーアプリを削除してみましたが変わりません。
再起動や、マイクロSDを抜いての起動などは試しましたが変わりません。
無料の天気予報アプリやウィジェットを入れましたが、やはり、既存のウィジェットの機能ほどのものはなかなかありません。
ギャラクシーのサイトで見たら、サポートは各キャリアでと書いてあり、DOCOMOにもメール問い合わせはしました。
ですが、スマホそのものが古いし、他の件で店頭に行った時も、すぐに機種変更を奨められただけでした。
何か方法はありますでしょうか。よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:20539910

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/05 07:57(1年以上前)

>あこぴんさん

念のための基本ですが、設定>(関連)アプリのデータとキャッシュ消去あたりは確認されたのでしょうかね?
(データにバックアップが必要な物がある場合は注意)

書込番号:20540590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/01/06 00:14(1年以上前)

スピードアートさま

ご返信ありがとうございます<(_ _)>

@キャッシュ消去アプリで全体のアプリキャッシュは消してみました。
AMcafeeLiveSafeでストレージクリーンアップもしました。
Bアプリケーション管理で、TouchWizホームアプリのキャッシュ消去、データ消去もいったんしてみました。
スピードアート様がご教示くださった内容はこれで試せていますでしょうか。
また、
Cdocomoからのアドバイスで、
【端末再起動】
◆電源を切る→リアカバー・電池パック・SIMカードを外す→30秒ほど待つ→電池パック・リアカバー・SIMカードを取り付ける→電源を入れる
もやってみましたが、復活しません。
Dストレージは32GB中、空き容量は9.38GBです。少ないでしょうか。
Eソフトウエア更新は最新のものです。
F各アプリ等もアップデートは常にしています。

よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:20543002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/06 19:46(1年以上前)

>あこぴんさん

お役に立てずにスミマセン。(汗
ほぼ確認はそれでよろしいかと。。。

> 各アプリ等もアップデートは常にしています。

さらに可能性の念のためですが、時にこれが災いすることはあります。
そういう時のためにアップデートを行う前に旧をバックアップしておいて、新でおかしくなった場合に旧を入れなおしてみるとかあります。
ただ、今となっては『野良』で旧を落として来るくらいしか手はありませんので難しいですが。。。

もし、その他で原因不明で空きが増やせないとかいったことがあって、本件の原因の切り分けを行いたいのであれば、一旦初期化するというのが一番簡便ではあります。。。
ただし、新バージョンなら必ず起こる等、原因によっては解消しない場合もありますので、しばし原因を探るなど、代替アプリを使用しながら様子を見るといったことが実用的な手法とは思います。

書込番号:20544963

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/01/07 01:08(1年以上前)

スピードアートさま

2度もご返信ありがとうございます<(_ _)>

初期化はなるべく避けたいので、しばらく様子をみることにします。
以前も「○○が停止しました」と出る事象が続いたような記憶がありますが、確かにしばらくしておさまったように思います。
何かのアップデートなどの仕業なのでしょうね。

この度は、一緒に考えていただき、本当に心強かったです。
こんな昔の機種で、docomoもあまり相手にしてくれない印象だったので、お返事をいただけて感激しております。
本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:20545983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/01/22 15:11(1年以上前)

スピードアートさま

その後、電池が少ない状態で起動しようとしてできず、初期化リセットしてくださいと指示が出て、結局リセットしました。
するとウィジェットも使えるようになりました。
初めての初期化でかなり焦りました。
その後も、寒さですぐに電源が落ちる状況ですが、まだ使っています。
やはりそろそろ寿命なのでしょうね。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20592549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/22 23:09(1年以上前)

>あこぴんさん

おおよそ初期化すると電池要因意外購入当初の軽い状態になることが多いです。
ゆえに、初期化して何もインストールしていないかそれに近い状態にて電池が持たない傾向がある場合は蓄電池が消耗していると言えるでしょう。
あと買い替えの判断としては、常用するアプリや操作が重く、店頭の新しい機種のデモと比較して実用で抵抗を感じる様になったとかになるかと思います。
あとは、『慣れ』『愛着』とのバランスでしょうかね。。。

書込番号:20594142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III α SC-03E docomo
サムスン

GALAXY S III α SC-03E docomo

発売日:2012年12月 5日

GALAXY S III α SC-03E docomoをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング