『Wi-Fiのみの運用について』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Wi-Fiのみの運用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiのみの運用について

2013/02/11 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:16件

教えて下さい!
只今ソフトバンクです。家族がauなので、auにのりかえる予定で当機種を検討中です。
そこで通信費節約を考えてます。仮に、WiMAXを契約し、auのパケ放題5985円を契約しない事も可能でしょうか?また、その場合、月々の支払いはどれくらいになるでしょうか?毎月割は適用外ですよね…
メリットがあるのか、ご教授願います。

書込番号:15748662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:32件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2013/02/11 11:23(1年以上前)

可能ですが、結局うまく運用しないと、回線に間違ってつながると高額な料金を払うハメになるので危険ですよ。

書込番号:15748702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 12:03(1年以上前)

「パケ放題5985円」を契約しない事も可能です。
自分も契約せずに、ネットはWIMAXでつないでいます。
(仰るとおり毎月割りは適用されません)

あと、間違ってつながるのが怖ければ、
「LET NET」を契約しなければ大丈夫です。
auの回線に絶対につながりません(笑)。

ただし、LET NETを契約しないとキャリアメールが使えないのと
au系のサービスも使えないものがあるようですが、
私は不便を感じないので、問題ありません

自分の請求を見たところ以下のようになっています。
これに通話料金とSMS送信料が加算されています。

基本使用料        0
 LTEプラン     1,868  
 誰でも割        -934 基本使用料の50.0%割引
 基本使用料割引額    -934 女子割/男子割
 
購入機器代金
 分割支払金      3,255
ユニバーサルサービス料   3

書込番号:15748897

ナイスクチコミ!0


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/12 04:30(1年以上前)

私もWi-Fi運用を考えましたがLTEを一度使ったらWiMAXに戻れなくました

地方部など空いてるとSPEEDテストで40MをこえるSPEEDです

WiMAXは10Mでしたので
三倍から四倍位差が個人的にはあると思います

正直、家の光でも70MくらいだったのでLTEには脱帽しました



書込番号:15753169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 12:34(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

Wi-Fiのみの運用については、少し考えたいと思います^^;
LTEってWiMAXが比べものにならないぐらい早いんですね(*^o^*)

書込番号:15754162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 16:20(1年以上前)

私の経験から言えば、WimaxよりもP-Wifi(EM)の方が安いですし、回線接続の信頼性が高いです。費用は\3,880/月で固定料金です。また機器の値段は\0 or \1ですし自室でも外出時にも使えます。P-Wifiの場合SIMカードが入っていますし、新しい機種はLTEにも対応しています。(値段は変わりません)
P-wifiの回線状態はWimaxに比較して数段上でLTE対応機種ですと下りは75Mbpsまでとなっています。従来のモデルでは42Mbpsでしたので更に進化しています。
という事でEmobile社のP-Wifi(LTE対応型)をお勧めします。

書込番号:15754796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/12 20:48(1年以上前)

andy_papa0519さん
質問させて下さい!
イーモバのLTEバージョンという事ですか?
という事は、WiMAXにするメリットは全くないという事ですか?

書込番号:15755799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 10:23(1年以上前)

説明不足であったと反省し、P-WifiとWimaxについて以下に整理してみます。
@P-Wifi(従来のスマホ通信の事で3G・4G通信(LTE)を提供)
 従来の携帯・スマホで使用されている技術で通信を可能にしていますので価格は安価で品質
 も高いと思われますが、今後は従来の4G通信、また次期通信である5G通信と発展が期待でき
 ます。
AWimax(公衆LANという新しい通信技術方法を提供)
 大手電機メーカーがヨーロッパを中心に展開している全く新しい公衆LANという媒体にて
 無線回線を顧客に提供しています。その日本版がWimaxと呼ばれる製品です。技術的には未 だに発展途上である限りない通信技術の一つです。
以上の通りで従来技術を選択するか、発展途上の次世代技術を選択するかの二択問題です。

書込番号:15758404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/13 12:27(1年以上前)

親切な説明ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです!

勉強になりました(*^o^*)

書込番号:15758776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング