『HTC J butterfly (HTL23)発表』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『HTC J butterfly (HTL23)発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

標準

HTC J butterfly (HTL23)発表

2014/07/31 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

なかなかリリース情報が出てこなかったauのHTC夏モデルが発表になりました。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/07/31/539.html

日本でイマイチ売れなかったHTC J One(M7)の後継機HTC One(M8)ではなく、日本でヒットしたHTC J butterflyに似せてきましたね。
ツインカメラに500万画素インカメラとカメラに特化させてきました。

詳細は以下のリンクより。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/07/31/besshi539.html

書込番号:17788508

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/07/31 15:59(1年以上前)

ハイレゾ音源対応、ステレオスピーカー搭載で、しかもハイレゾに対応した「JBL ハイパフォーマンス インイヤー ヘッドフォン」も付属するようです。

書込番号:17788517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/07/31 16:49(1年以上前)

見る限りとてもよさそうですね!!

色も万人受けしやすい色ばかりだし、auにちなんだと思われるオレンジのイヤホンもいい感じですね!

私ならButterflyらしいルージュか好みのインディゴで迷います!
でも、キャンバスもいい感じだなぁ〜。

書込番号:17788585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2014/07/31 17:47(1年以上前)

先代と同じ名前なんですかね? ちょっと紛らわしいですね。
「HTC J butterflyU」 にすれば良いのに。

HTC(HTL21)には懲りたんですが、HTL23も良さそう。
フロントステレオスピーカー、ハイレゾ対応は魅力です。
また買っちゃうかも。

BOSE IE2 を持っているので、JBLイヤホンはいらないかな。
その分安くして欲しい。

書込番号:17788686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/07/31 18:19(1年以上前)

HTCの端末が「欲しい欲しい」と思っていても未だに手にしたことがありません...
分岐点はiPhone4sとevo3dが発売した時にiPhoneを選んじゃったからなんだろうなぁと思ってます。

同僚にiPhone以外でお勧めと聞かれたら迷わずにその時点で発売しているHTCを勧めてます。
みんな、天寿を全うの如く2年近く使ってますね。次も買うならHTCと。
HTC jユーザーの同僚が新しいHTCはいつですか?とソロソロ電波的にもバッテリー的にも限界がきているようなので買い換えたいけど発表すらないHTCにやきもきしてました。
iPhone5sを買っちゃえば。と常に私は伝えてましたが(^_^)

やっと発表されましたね。
私がスマホの発表でワクワクした機種はiPhone4s、HTC j、iPhone5、butterflyでしたがこちらの端末はいかなるものか。

発売前に高揚する端末は久々です(^_^)

書込番号:17788747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2014/07/31 18:28(1年以上前)

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=40659/?lid=myp_notice_prdnews

プロセッサー「MSM8974AC」(2.5GHz/クアッドコア)、メモリーが2GB、ストレージが32GB。
無線通信は、最新規格のIEEE802.11ac(2.4GHz/5GHz)に対応。フルセグにも対応。

全部入り、良いですね。

書込番号:17788768

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/07/31 18:45(1年以上前)

先日M8のモックを触って衝撃を受けました。
レスポンス鋭く、スペック以上の魅力を感じました。

同じ様な性能なら、かなり期待できるハズです。

書込番号:17788805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/31 18:49(1年以上前)

やっぱりbeats(iPhoneに搭載か?)ではないんですね。残念ですけど音質的には
さらに良くなっていることを期待します。
良い機種ですが今回も値落ちを
待つ方が多いカモ。

書込番号:17788826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5 Atelier Nii 

2014/08/01 10:08(1年以上前)

HTC One(M8)ベースにデザインをbutterflyにしたような感じですね。
日本市場向けという意味ではいいのではないでしょうか。
自分が購入するならば今までのJ、butterfly、oneが赤系なのでルージュになるかな。

発売時期は8月中に発売しないと9月は多分iPhone 6に話題を取られるので…。
JBLのイヤホンの性能が気になりますね。
カメラは、OneやM8に採用されているUltraPixel(400万画素)では無く、普通の1300万画素が興味深い所です。
やはり日本の市場では画素数至上主義だったという事でしょうか。

あとは価格ですね。高そうだなぁ…。

書込番号:17790696

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/08/01 12:44(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

>俺の焼きそば 5sさん

今回は黒がラインナップにないので、ユーザーを若年寄りにシフトしたのかもしれませんね。


>まるるうさん

名称については紛らわしいものの、ベースとなったHTC Oneも型番(M7、M8)で区別しているのでそれらに倣ったのかもしれないですね。


>スマホビギナー戦士さん

実は私もHTC J Oneが出た時に「欲しい!」と思ったクチなんですけど、友人が購入してナビゲーションキーが二つしか無い使い勝手の悪さや、リアカバーの不具合を見てしまったので、躊躇して購入を諦めました。


>電脳城さん

恐らくリアカメラと日本向けサービス以外はM8ベースと思われますので、動作にも期待できそうですね。


>スマフォー貧乏さん

Beatsに関してはアップルが買収してしまったので、コラボは解消された感じですね。
この時期に出て来たと言うことで、また早めに価格が下がりそうな気もします。


>Nisizakaさん

日本では高画素カメラ至上主義みたいなところもありますし、実際はそう使えもしない4K動画撮影がウリの一つとなっていますから画素数アップは必然だったんでしょうね。
HTC J Oneがそれ程売れなかったのもカメラが原因とも言われていますから。

書込番号:17791053

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2014/08/02 01:51(1年以上前)

どうやら付属のイヤフォンはJBL J22のオレンジカラーのようですね。
http://shop.harman-japan.co.jp/products/?alias=j22

この価格でハイレゾ音源対応と言うことは、他のハイレゾ音源再生スマートフォンを所有の方も別で購入しても良いのではないでしょうか?

書込番号:17793083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/02 07:19(1年以上前)

アクセサリーのドットビューケースも気になります。毎回アクセサリー類にもHTCは違いをかんじますね。

書込番号:17793430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/02 08:17(1年以上前)

おびいさん、皆さん、おはようございます!!

おびいさんへ。

最安値はAmazonの3002円(消費税込み)だそうです。この価格でハイレゾが楽しめればサイコーですね。
http://kakaku.com/item/J0000004923/

あと、Butterflyはブラックよりもレッドの方がイメージが強い端末ですね。
個人的にはブラックのButterflyも嫌いではありませんが、やっぱりButterflyとなればレッドというイメージが強いです^^;

書込番号:17793560

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング