


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au
去年発売の不具合中の中…初スマホにチャレンジしました。今までビックリするほどの不具合も出ず…強いて言えば…更新とメールがたまに受信されず…再起動してました。
何時ものように更新されなく再起動した所…SDカード破損の文字が…(T-T)
慌ててSDカード開いたら…大切な写メとSDカードに入れたアプリが全て消えてました(T-T)
auショップの人が大切な物ゎSDカードに入れて…の言葉を信じてたのに(。>д<)
がく然としたまま…このような事がどうしておきたのでしょぅ…長々すいません。
書込番号:15971041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードはある意味デリケートな媒体でもあ
りますので「安心」というのは間違いですね。
どんなに気を付けていても破損する時は呆気
ないです。
むしろ「いつ壊れても困らない」ような心構
えと準備が重要かと思います。
アプリは失ってもダウンロードし直せば復旧
出来ますが、大切な写真等のデータを復旧さ
せるのは困難なので、常にPCなり本体ストレ
ージへバックアップする癖をつけておきまし
ょう。
書込番号:15971540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップの方の言う「大切な物はSDカードに」というのは、「SDカードへも予備として」と複数箇所保管を教えてくれたのであり、「本体よりはSDカードへ」と一方をという意味ではなかったはずですよ?
どこに保存しようと、完全、永久はあり得ませんから、どこが破損、消失しようとも、と考えておいた方がいいかと思います。
データは必ず複数箇所にバックアップ、コピーを。
書込番号:15971661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度、SDカードのマウントを解除してからSDカードを取り出してまた入れてみてください
再起動した時にSDカードを読み終わる前に端末のメモリにあるアプリを起動したりするとよくなるみたいです
書込番号:15972320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
nabe710さん
壊鬼さん
無知なぁ質問に返答…ありがとぅございます。
風が吹けば飛んでいってしまいそぅな…SDカードに頼り過ぎてました。
SDカードもこのスマホに付いて来た試供品でして…(。>д<)
パソコンなど無いので…
上手く言葉が分からないのですが…保存出来る場所とかってガラケーの時から聞いた事ありますが
個人情報的なものが心配でした。
本体ストレージっても解りません(T-T)
バックアップって意味も解りません(T-T)
マウントもはてな(?_?)です。
書込番号:15972996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楓汰さん(なんて読むんでしょう?)
簡単に(長くなると思いますが)、ご説明しますね。
まず急がれる応急処置について。
「マウントの解除」は、スマホ本体にSDカードを認識させるのを一旦切り離すということです。
ホーム画面アプリに何を使われているかによりスタートが異なるかと思いますが、「設定」→「microSDと端末容量」→「microSDのマウント解除」のことです。
これをしたのちに、電源を落とし、SDカードを取り出し起動。
再度、電源を落としてから、SDカードを装着し、起動をしてみてくださいということかと。
今回のように、大事なデータを記録する媒体(今回はSDカード)が何らかの具合で読み書きできなくなると、大事なデータも涙のお別れとなってしまいます。
そんな不測の事態に備えて(というか、先にも言いましたが、決して不測ではなくいつでも起こり得るのですが)、別に複製を持っていればいいわけで(デジタルの世界では、複製というか、全く同じものをもう一つ、二つと完全コピーが作れるのですが)、普段からこれに努めましょう!というお話。
お家に例えると母屋と離れ、旅館ホテルなら本館と別館、スマホの場合は本体メモリと外付け(スマホ内に装着していますが)SDカード。
デジタル機器のいう、こうした記憶媒体をストレージといいます。
本体メモリ=本体ストレージ、外付けSDカード=外部ストレージ、みたいに。
お持ちのスマホには本体内にメモリがあり、基本プログラムのAndroidシステムプログラムをはじめ、たくさんの大事なプログラムやデータが記憶されています。
その他、使用するユーザーが自由に操作できるアプリやプログラムを書き込める外付けのSDカードと、記憶領域、記憶媒体を二つ、二か所持っていると思ってください。
今回はこの外付けの離れ、別館が立ち入り禁止になってしまいました。
中の家財道具や大事なアルバムや本なども取り出し不可能な状態に。
さて、こういったことに備えさらにほかの場所に複製を作って保管しておけば、いざというときも困りません。
離れを立て直し次第、前と同じものを同じ場所に配置すればすぐに同じ生活が送れます。
離れ、別館を基礎から工事し建てるには時間がかかります。
出来合えのプレハブ、あるいはほかの土地にもう一軒、建売の家を持っていれば早いです。
これがパソコン。
SDカードより大きな敷地の建物ですので、SDカードの内容をそっくりコピーして置いておけます。
が、パソコンもお持ちではないとのこと。
変な話が、パソコンはお友達のものを借り受け渡しの運送屋さんにだけ徹してもらい、今お持ちのSDカードの内容をそっくりもう一枚の新しいSDカードにコピーしておく、というだけでもいいのですが、日ごと変わりデータを追加されるSDカードの内容を数日、数週間おきにお友達に頼んでもう一枚にコピーを頼むというのも現実的ではありません。
パソコンでも、新しいSDカードでもなく、よそのお宅の一室を借りうけ、そこに同じコピー製品を置かせてもらっておく。
それもトラックで道路を運転して運んでおくのではなく、通信を通じて手元操作だけで電波でお手軽にコピーを運んでおけるとしたら?
場所、一室を借りるのにちょっとした手続きをするだけであなた名義の部屋がよそのお宅に確保でき、あとは「これと、これを・・・エイ!」と操作するだけで、必要なデータのコピーが電波でピピピピ・・・はい、終わり。
いざ、本体やSDカードが壊れたら、新しいのが用意でき次第、そのレンタルスペースから通信で「こっちにおいで!ピピピピピ・・・」だけで、ほら届いて元通り!
このよそのお宅に一室借りる、レンタルルームサービスについてはほかの方にお任せします。
最後に、バックアップはいわば同じデータをいったん荷造りし箱詰めして、ほかの場所にしまっておくと思ってください。
元の部屋にあった状態と違って、荷ほどきし配置しなおす手間がいります。
本体メモリ内に記録されているアドレス帳、メールデータ、標準ブラウザのブックマーク、メモ帳データなどは全部このバックアップという形でしか外に持ち出せません。
荷ほどきするにも、「リストア」「復旧」といったメニュー操作でないと正しく荷ほどき出来ない形に予備データをSDカードなどに作っておく作業です。
これに対して「コピー」は文字通り、改めて梱包、箱詰めせずに、ばらけたままそっくり同じ品物の複製をほかの場所にも作って置いておく作業。
特別な荷解き道具を使わずとも、写真や音楽なども利用できます。
このバックアップデータやコピーデータを常にどこかほかの部屋にも作って置いておきましょう!というお話。
私はパソコンを持っており、職場でも5台ほどでしかありませんが管理を携わっている立場なもので、自分の使っているパソコンはほぼ私物化。
このパソコンにも絶えずデータをコピーし、大事なデータは最低でもこの二か所、厳密には家では外付けのハードディスクというストレージを別に持っていてそこにも入れていて、計三か所思いつく都度データコピーしています。
転々とする職場が変わる都度、同じことをしていますので、20年も前のメールや、今や成人した娘の幼児の頃の写真なども、パソコンやスマホなど買い替えるたびにデータを引き継ぎ、今も活用できています。
ということで、外部危機に恵まれているもので、外部サーバー、ストレージサービスには正直疎いのです。
あー疲れたー!(笑)
書込番号:15973540
1点

nabe710さん*⌒-⌒*
丁寧なぁ分かりやすい回答…
ありがとうございました。
チンプンカンプンなあたしのため…
別館♪はたまた離れまで用意して頂き
眼精疲労になりませんでしたかぁ(。>д<)
パソコン仲間も居ないのでとりあえず写真を撮ったら本体SDカード両方に保存出来るよぅにしましたぁ(。>д<)
このような現象はスマホの不具合には関係無いのでしょぅか?
このスマホ当時欠陥が多かったのをこのサイトで知り…
一か八かでチャレンジしました( v^-゜)♪
安心してた矢先最大のショックでした
同じ事が繰り返されたならショップに駆け込みしようと思いますが…
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15978634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2019/01/06 0:55:23 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/20 20:44:24 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/28 20:16:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/25 15:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/30 18:30:30 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/18 7:18:04 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/22 14:58:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/12 15:28:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/15 12:01:47 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/17 19:50:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





