


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
プッシュ音を使うサービスでうまく操作ができません。
通話中に「ダイヤル」ボタンを押して、画面に番号を表示する事はできました。
しかし、番号を押している最中に画面が暗くなってしまいます。
電源ボタンを押して再表示させても、またすぐ暗くなってしまいます。
画面が落ちないようにする事はできないのでしょうか?
書込番号:16352597
4点

そうなんですよ。
クレジットカードの操作の時とか、お手上げですね。
私もどうにか出来ないかあがいてみましたが、
回避方法は分かりません。
ていうか、なぜ画面がいちいち消えるの?
それが分からない。
しかも、画面を表示するためタッチすると、
そこのところの数値が入ってしまう。
画面の表示の操作と、入力の操作は別に
しないとダメでしょ。
なにしろ、まさにパスワードとか金額とかを
入力してるんですよ。
それを正しく入れられないと、
えらいことになってしまいます。
諦めて、オペレータと話す方式にするしか
ないようです。
とんでもないバグですねー。困ったもの、
などと言ってる場合ではない。
大変な事態になりそうなとこ、
一歩手前でキャンセルできてよかった。
重大事故、危機一髪でした。
書込番号:16356706
1点

安易な解決法は充電中は待機しないに設定しUSBモバイルバッテリーを接続して操作するのが簡単です。
書込番号:16357648
1点

>なにかいい物ないかなさん
>MNNRさん
書き込みありがとうございました。
色々と試したところ、原因(だと思う)が分かりました。
このスマホの右上には、顔が近づいた事を感知するセンサーが付いています。
番号をタップするために手を近づけると、
顔が近づいたと勘違いして画面が暗くなるようです。
センサーに反応されないように、本体の下の方から手を近づけると無事に使えました。
説明書に注意書きが欲しいなと思いました。
書込番号:16358845
2点

取り扱い説明書(詳細)
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/fjl21
のp22 にある
10番の 近接センサー/照度センサー ですね?
近接センサーは、
通話中にタッチパネルの誤動作を防ぐためのセンサーです。
センサー部分にシート類(覗き見防止シートなど)
やシールなどを貼り付けると、
近接センサーが誤動作する場合があります。
照度センサーは、
周囲の明るさを検知して、ディスプレイのバックライトの
明るさを自動調節します。
通話中にタッチパネルの誤動作 とあるので、
通話中にだけ働くのかぁ・・・ うーむ。
書込番号:16365201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS ef FJL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/11/11 10:01:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/28 13:20:10 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/07 22:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/22 10:27:48 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/03 11:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/12 9:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/02 17:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/25 23:20:57 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/18 21:18:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 9:02:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





