『アンテナアイコンにR(ローミング)表示』のクチコミ掲示板

DIGNO S KYL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2520mAh DIGNO S KYL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アンテナアイコンにR(ローミング)表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGNO S KYL21 au」のクチコミ掲示板に
DIGNO S KYL21 auを新規書き込みDIGNO S KYL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナアイコンにR(ローミング)表示

2012/12/10 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

スレ主 pipioneoneさん
クチコミ投稿数:14件

アンテナアイコンにRの表示がされて、RとLTEが何度か入れ替わって表示されていましたが、暫く使用後LTEエリアに居てもLTEが入らなくなり、3Gのみの表示(R表示は消えましたが)になりました。
国内に居ながらローミング代金を請求されるかもとちょっと焦りました。
auショップに持っていきICチップを変更しても治らないため故障ということで安心携帯サポートにて交換対応となりました。
翌日届きICカードを入れ替えて利用後も度々R表示が現れ10日ほど様子見ながら使用後あまりにRが頻発するので再度安心携帯サポートへ連絡。
配送したものが不良品の可能性ということで再度新しいものが届きました。
しかし相変わらずR表示が発生(特に通話終了後など)するため連絡したところもう一度交換となり新しいものが届きました。
やはり症状の改善がみられずひどい時は2時間以上R表示のままでしたので、再度携帯サポートへ連絡を入れたところ、ようやくメーカーに問い合わせるとのことで連絡を待っていたところ回答が出てメーカーも本体の不具合かソフトの問題か解らないとのことで、これから調査を行うような返答をもらったのですが、実際はau側もどうなるかまだ結論が出せないとの事で、取りあえずもう一度ICカードの変更を案内され再度交換をしてきました。
今度は何故か再度ICカード交換後3時間ほど経過、通話終了後もR表示がまったく出なくなりました。
またRが出るようならメーカーに再度報告を入れるので連絡くださいとのことでした。

今のところ前例がない様な言い方でしたので、ほかの方はR表示がでないのか?出ても気にしないで黙っているのでしょうか?

書込番号:15460012

ナイスクチコミ!4


返信する
elandrc2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/10 22:02(1年以上前)

私も同様な症状ありましたよ。12月8日の「ローミング表示の点灯」スレッド、参考にしてみて下さい。今のところなんとか持ちこたえたり、ときたま表示されます。

書込番号:15461468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pipioneoneさん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/11 17:37(1年以上前)

ICカード交換後の結果

結局改善できませんでした。
夜間からR表示が何時間も表示されたり、急にLTEに戻ったりします。
再度auお客様相談側に連絡を取ったところ安心携帯サポートへ加入しているので症状の出ないものに当たるまで何十回でも交換してくださいとの案内でしたが、安心携帯サポートでは、これ以上は修理対応という次第。
その上修理に出しても予防処置の基盤交換程度になると言うし・・・
また修理に出している期間で交換機種受け取りから2週間を過ぎてしまうと無償交換の対応はもう出来ないようなことを言われたので、それでは困るので症状の改善に当たるまで交換を続けてくださいと言っても次回以降は修理としか受け付けないという。

またローミング料金が課金されない保障もないので、もし課金されていることが解った場合は個別に対応しますので、その都度連絡して相談してくださいとの回答でしたので請求書はしっかりチェックが必要であるのと、もし課金があった場合海外渡航がなかったかいちいち証明しないといけない点が非常に困惑します。
また個別相談とはいえ、必ず課金が取り消されるという保証はないとの回答でした。
もういい加減な対応で困っています。
auお客様相談と安心サポートの対応も擦り付け合いで、たらい回しに合い非常に困っています。
たらい回しの現状やサポート対応の悪さに対する問題解決部署は他にないのでしょうか?

書込番号:15464818

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2012/12/12 12:05(1年以上前)

先月にR表示解決しましたと書き込みしましたが
又R表示出るようになりました。
R表示出る場所としましては
主に室内で出るようです
12月に入って海外に旅行に行きまして12日に
帰国しました、データ通信は無効にしてWiFiのみ
で運用しEZメールのみ運用していましたが
今客センにローミングが発生したか
確認しましたが、発生していないとの事です。
この端末を使用している人で海外に
持っていく人は帰国後ローミングが
発生したか念のため確認したほうが
いいと思います
長い文章ですいません。

書込番号:15468186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/12/17 15:56(1年以上前)

僕も、たらい回しに合い非常に困っています。
現状行き着いたのが、電波関連の担当部署です。
1.auお客様相談−>
2.auお客様相談−>3.ショップ−>4.安心サポート−>
5.auお客様相談−>6.安心サポート−>7.電波関連
7回です。
とここまで来ています。
6回目で
初期化したり、セーフモードで試してくださいと言われ
何回も説明してきたんですが
”特定の場所(たぶんLTE電波が弱い、弱いところを移動した時)にしか
ならないので、意味ないと思います”と伝えたところ。
電波関連の部署に回されました。
メーカーでも現象を認識しているようなことを言ってました。
ただし、対応者によってまちまちな回答のため、どうなることか不安です。
とりあえず、僕はアップデートを待つことにします。
初期化や交換するとデータを移したりするのが面倒なためです。
まあ
長年au使っていますが、トラブルは初めてですので。
もう少し待ってみます。

書込番号:15491894

ナイスクチコミ!1


スレ主 pipioneoneさん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/18 00:40(1年以上前)

やっぱりauのサービス対応はたらい回し″ばかりですね。
お客様相談もひとつ質問する度に少々お待ちくださいで時間ばかりかけてまともな回答もでないのが現状です。
お客様満足度ナンバー1みたいなことを宣伝文句にしてますが、実態はひどい有様です。
と愚痴ばかり言っていても仕方ありませんが・・・
わたしの場合最終結論としてiphone以外なら好きな他機種への交換可能となりました。
しかしながら現行機種でDIGNO S以上に魅力がある機種がないため悩みます。
しいて候補としてあげるならHTCの新型位かなと思うのですが、電池の持ち具合が気になります。
あとは卓上充電と急速充電の対応がないのがネックです。
なんとかDIGNOで改善のアップデートが早急に対応してもらえないか期待するところです。

書込番号:15494322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/12/19 19:22(1年以上前)

私の端末でも同様の症状が発生したので本日auショップに行って来ました。
応対してくれたスタッフがその場でKDDIに問い合わせてくれたところ

Rの意味はローミングですが国内で他の事業者に接続され課金されることはなく
またKDDIでもこの現象を把握しており時期は未定ですがソフトウェアの更新で
対応する予定です。

との返答をいただきましたのでRが表示されても気にせず更新を待とうと思います。

書込番号:15501447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/23 00:28(1年以上前)

安心ケータイサポートプラスの対応は、まずいですね。

規約より
年間で2回まで
1年以内の自然故障は無料
破損や水濡れ等は有料
いずれも14日以内の不具合は、保証で再度交換

手引きより
購入から90日以内の不具合は、無料で交換
年に2回にカウントされず

ショップでの3年保証は契約者の権利
au側の強制ではない

預かり修理しか受け付けないというなら、理由を聞いて、規約等に反するという理由で、消費者センターや総務省に相談してください。
有料でサービスを受ける権利があるのに、勝手な理由で、サービスを受けさせないことは、刑法、民法の両方に違反します。
そもそも、預かり修理の
修理規定は、不具合なく修理できることを前提としており、直らないことは想定していません。
安心ケータイサポートを利用し、端末を交換した場合も同様なので、交換で治る見込みがないと言われれば、修理でも治る見込みがないと同じ意味なので、他機種への交換しか正常に使用出来る方法がなくなると考えられます。

行政へ相談し、自分の納得する対応を伝えることが一番だと思います。

書込番号:15516408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/23 05:04(1年以上前)

と言うか、本件は「初期不良」につき、初期不良で無い自然故障であれば原則無保証のオプションで「購入したら壊れていた場合」と同じで、「安心ケータイサポートプラスとは全く別次元で扱わねばならないのではないかと思います。

個人的には、初期不良を自然故障の有料修理契約の中で処理することこそ詐欺その物と思いますが。。。

書込番号:15516978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO S KYL21 auのオーナーDIGNO S KYL21 auの満足度5

2012/12/23 21:00(1年以上前)

私のもたまになります。
最初はビックリしましたが、どうやらバグの様ですね?
特に実害は無いので、ソフトウェアアップデートを待ちましょう!!

書込番号:15520121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/01/10 20:59(1年以上前)

アップデートしました。
改善されたらいいなぁ?
明日
必ず発生した場所で試しています。

書込番号:15599626

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「京セラ > DIGNO S KYL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO S KYL21 au
京セラ

DIGNO S KYL21 au

発売日:2012年11月 9日

DIGNO S KYL21 auをお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング