| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
見ていただきありがとうございます。最近GZ−E565を購入したものです。
ビデオカメラの買い替えも十数年ぶりで、機能やコンパクトさに驚いています。
素人の質問で申し訳ないかもしれませんが、昼間の天気の良い日に屋外で撮影しようとすると、どこを取っているのかわからないくらい液晶画面が見えなくて困っています。
起動時の明るさであれば見えるのですが、そのあと電力を抑えるためか若干暗くなると思うのですが、それだとほとんど見えません。メーカーHPを見たところ、「直射日光下など周囲が明るいと見えにくくなります。」と書いてありましたが、これほど見えないとは思いませんでした。何か良い方法や対策などあれば教えていただければと思います。
例えば、起動時の明るさを保持できるような、液晶画面の明るさの調整機能みたいなものはこの機種はないのでしょうか?マニュアルを見たところ調べきれなかったもので、とても恥ずかしながらご質問させていただきました。
文章下手で長文になってしまって申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:16228615
3点
他のメーカーも同じです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digital/display_hood/4961607151112.html
この様な液晶フードでも使いましょう。
あと、慣れると感で撮影できるようになりますが。
書込番号:16228631
![]()
2点
取りあえず省電力モードとかがオンになっていればオフにすることじゃないですかね。
または液晶の明るさを最大にするとか。(バッテリー消費が早くなりますが)
詳しいことは分かりませんが、カメラのメニューをよく見て、それに該当するものがあれば設定を変える。
そういうものがなければ、液晶フードしかないでしょう。
書込番号:16228706
2点
セットアップからモニターの明るさ調整ができますね。
初期設定はオートなのかな?オートの時は
「屋外では "4"に、屋内では "3"に、自動的に切り換わります」だそうです。
オートではなくて「4」にすれば常に一番明るくなりますね。
ただ、これで見えるようになるかは別問題ですけれど。
自分もそういう時は、勘で撮ってます。だいたい何とかなってますね。
書込番号:16228904
3点
返信どうもありがとうございました!
液晶フードというものがあったんですね!
本当に助かりました。
しかし、明るさ調節がセットアップの画面にあったんですね・・・。実はマナーモードONに設定してたらセットアップ画面で「モニター明るさ」と「操作音」の項目が飛んでた様で気づきませんでした。(マナーモードON時「LANG/言語」の次の項目が「顔登録」、「オートパワーオフ」の項目になってしまう。マナーモードをOFFにしたらでてきました。)
とりあえず一番明るくして、だめなら液晶フード買ってみます。
本当にどうもありがとうございました。
書込番号:16229131
0点
こんにちは。ユーザーです。
これE565のマナーモードって、操作音オフと画面明るさダウンを一度にやってくれますが、実は曲者なんですよ。
演奏・演劇の発表会会場のように、本番中の暗い客席で目立たず録画したいときには使える機能である反面、
昼間の屋外など明るい場所での撮影には「間違っても使ってはいけない」機能です。
設定メニューの目立つところにボタン表示があるのでうっかり押してしまいがちですが、
オン設定したとたんに画面がかなり暗くなるので、次にオフ設定するのに苦労します。
操作音も鳴らない、且つ画面が見えにくい中でのタッチ操作は相当に困難ですから。
ちなみにマナーモードオフ時なら、画面の明るさはマナーモード時とは比較にならないくらい明るくなります。
周囲状況にあわせて明るさを自動調整する機能も働き、周囲が明るいと
画面も明るくなります。逆もしかり。
また、後付けの明るさ対策について。
私は昼間の屋外撮影の機会が多いのですが、液晶フードの類は今のところ使っていません。
液晶画面に非光沢タイプの保護フィルムを貼るだけでも、買ったままのテカテカ画面よりは写り込みが低減し、かなり見やすくなりますよ。
私はダイソーで売ってる44mm*78mmのフィルムを貼っています。
実機で画面サイズを計ったら、これがぴったりだったので。
騙されたとて出費¥105、よろしければお試しを(笑)。
書込番号:16230410
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/03/26 12:47:43 | |
| 3 | 2018/03/19 14:45:11 | |
| 3 | 2017/02/22 21:12:05 | |
| 1 | 2015/09/20 20:35:35 | |
| 4 | 2015/08/14 8:03:27 | |
| 2 | 2015/03/05 6:21:28 | |
| 5 | 2015/01/26 17:06:45 | |
| 4 | 2014/09/02 7:26:41 | |
| 3 | 2015/07/17 16:11:53 | |
| 11 | 2014/05/18 19:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




